Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

コカ・コーラのオリジナルネームラベルを作ろう!

2016年02月07日 | 徒然
ランチを食べに行った、梅田のグランフロント大阪

家を出る時に激寒だったのでダウンを着て行ったんだけど、
ブラブラしていると、建物内の暑さでノドがカラカラに。(^^;



と、そんな時に通りかかったのが「コカ・コーラウエスト ハピネス・ラボ」。
炭酸でも飲んでスッキリしよう!と店内へ入ってみました。



そうしたら数量限定の「フローズン・コカコーラ」というのがあったので、思わず購入。
冬に飲むものじゃないですけどね…。(笑)

カウンターで注文&お会計をすませた後、お店のスタッフさんが出してきたペットボトルのコーラ。
フタを開けると、あら不思議。 一瞬でフローズン状になっちゃった!
そのコーラを紙コップに移して飲むんだけど、氷とは違った不思議な食感でオモシロイ体験でした。



そしてフローズンコーナーの隣には、なにやら別のカウンターが。
見てみると、自分の好きな名前をコーラのラベルに印刷して「オリジナルネームボトル」を作ってくれるみたい。
おおっ、これって前にコカ・コーラのキャンペーンか何かでやってなかったけ?
というワケで自分の…、じゃなくて甥っ子&姪っ子ちゃんの名前で作ってもらうことに。

置いてある紙にアルファベットで名前を書き、カウンターでお会計。
今日はガラガラでスグに作ってもらえたけど、1人1回2つずつしか作れないのは混雑時の対応かしらね?



出来上がりは、こんな感じ。
モザイクを入れているので分かりにくいですが(笑)、今日の日付と名前がイイ感じに入っております。

印刷の後は「マイボトル」と書かれた専用の箱に入れてくれるので、ちょっとした贈り物にもできそう。
こだわって何かの記念日当日に作ってもらうと、日付も意味があるものになるしねっ。
実際友達は、結婚式の二次会に出席してくれた全員の名前で作ろうとしたことがあるそうなんだけど、
あまりに人数が多かったので、あきらめたんだそう。(^^;

いつまでやっているのかは分かりませんが、コカコーラ好き(?)な人にはオススメでっす!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE CITY BAKERY ~ザ・シティ ベーカリー~

2016年02月07日 | グルメ
友達&私の誕生日のお祝いで、同級生仲間とランチに行ってきました。



場所は大阪梅田のグランフロント(南館7階)にある「ザ・シティ ベーカリー」。
ニューヨークにある老舗ベーカリーのレストランで、ずっと来たいと思いつつ今頃に。(^^;

オープン当時から行列必須で、特に今日は週末なのでオープンの11時前にお店に到着。
そうしたらすでに店前に、20人ほど並んでるっ!Σ( ̄口 ̄;;
とはいえ席数も多いので、1回目に入ることが出来ました。



広々した座席に案内され、さっそく注文。
メインランチの中から、私は「鳥取産鶏もも肉のハーブマリネグリル」をチョイス。
コチラのランチには、全てサラダ&パン(食べ放題)が付いています。

まずはサラダ(右)が出てきた後、山盛りのパン(左)が出てきました。
食べ放題のパンの種類は、カンパーニュとバケット。
どっちもほのかに暖かくて、美味しい!



そしてサラダを食べ終わる頃、メインが登場。
左が「鳥取産鶏もも肉のハーブマリネグリル」で、右が友達が頼んだ「もち豚肩ロースのソテー テキサス風」。
どっちにしようか、迷ったのよね~。(笑)

お味の方はとってもジューシーで、かなりのボリュームでしたが美味しく完食。
サイドに添えられていたポテトも、ホクホクでウマーイ。
友達の「豚肩ロース」もやわらかかったし、これは他のメニューも食べてみたいなっ。



食後のコーヒーを飲んだ後は、久しぶりだったのでグランフロント内をブラブラ。
そしてグランフロントの後は、バレンタイン真っ盛りの阪急百貨店へ。
チョコ売り場なんて久しく来ていなかったけど、人の多さに思わず迷子になりそうに。(笑)

家を出る時は寒さで震えていたのに、帰る頃には店内の熱気で汗だく。
ふー、この時期の女子パワーはスゴイ!(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする