心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

1月10日(水)ダイヤモンド富士-慶長寺上農道 ☓☓

2018-01-11 10:00:00 | ダイヤモンド富士

1月10日は、日野市のウォーキングの開催日でしたが、午後3時前には帰宅。

カメラを点検して、昨日1月9日に撮れなかった慶長寺上からのダイヤモンド富士、

撮影リベンジに向かいました。 

 

前日とは打って変わって顔見知りの方はゼロ、

何処へ行かれたのだろう?

三脚が数本並ぶ最前列へ立っての対応。

やはり三脚を使うと咄嗟のフレーミングが出来ず、一寸ストレス。

数分間くらいなら未だカメラを構え続けられると、今回は手持ちでチャレンジ

 

その前に足元の踊り子さんを、・・・・。

愉しそうに踊ってました。

 

さてテスト撮影

五重塔の下の方まで見える位置に陣取り、待っていると爆音

太陽に突っ込む勢いで飛んで行きました。

更にもう一機

今日も厚い雲が富士山に覆い被さってます。

今日の雲、ふっと消えてくれそうな、・・・・?!

 

太陽は見えますが、

富士山は稜線も、頂上付近も全く見えません。

 

太陽はクッキリ・・・・・。

やはり手持ちは撮りやすい!!

 と言うのが個人的な印象

 

それにしても雲が厚そう。

 

お天気カメラで見ると、富士山の頂上付近にまとわりついている雲だった。

太陽が厚い雲に隠れます!

夕焼けを狙って、

帰ろうとすると、又日が射してきて

期待を抱かせます!

しかし、

ダイヤモンド雲!!

行けそうか??

と一瞬思いましたが、

2日連続で同じ様な雲に邪魔されちゃいました。

此所で完全に諦め!!

鮮やかなと夕焼けに期待!!

四つ足の動物が子供を引き連れ、散策しているように見えます。

前方でじゃれる子も?!

最大ズームで最後の一枚

燃える雲が撮れました。

歩きながらコンデジでも一枚

健康のために歩くのは良いのですが、

精神状態は複雑、・・・・・。

 

明日があるさ!!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                         このバナーをクリック下さい!!       


にほんブログ村

 有り難うございます!!  10P加算されます。

 

 10日は、22、199歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月11日 「今年も、1日8,000歩を目標に歩きます!」

2018-01-11 05:50:50 | 日記

物事に集中すると他の事へ目が回らなくなる私。

ほぼ30年前パソコンを買った時には、ゴルフクラブを買った。

(パソコンは机の上、クラブセットは収納庫ですが、・・・・。) 

 

1月10日の朝、暗い内に目が覚めて、お湯を沸かし、新聞を読む。

年賀状の意味って??

義務みたいに思うと新聞記事の方のように、「重荷」に感じられる方もお有りだろう。

 

私は、10年以上前から、

「折角知り合った友達への近況報告」

と、考え、

写真入り年賀状を投函してきた。

 

中には、

「パソコンで作った年賀状なんて、どれも同じ! 心の無い賀状は要らない!」

と言う方もお有りらしいが、

私は、パソコンで作っても、「私!」と判別できる賀状を目指している。

 

そして、上の記事の下側に、

「運動の効果 30分程度の散歩 習慣化を」

と言うタイトルを見付けた。

忘れないよう毎日の歩数を最後に記入、自分のための記録として、

目標として歩を進めています。

 

「歩の無い人生、負け人生!」

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                         このバナーをクリック下さい!!       


にほんブログ村

 有り難うございます!!  10P加算されます。

 

 10日は、日野市健康づくり推進員 ウォーキンググループの例会日、

合計で22、199歩 歩きました。消費カロリーは2、776kcal消費。

 

と言うことは、今日は歩かなくても良い?!?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする