心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

1月11日(木)ダイヤモンド富士-ルームズ大正堂 〇〇

2018-01-12 06:08:22 | ダイヤモンド富士

1月11日は、「ここだ!!」と言う撮影スポットが探せず、・・・・。

 

カミさんは、

「迷った結果、[イカナカッタヨ!]ってなるんじゃ無い??」

と言って、仕事に出かけた、・・・・。

 

そう言えば、納まりが良い,

見た目がすっきり! との印象から車に取り付けたメーカー純正ナビ。

データ更新に異常に時間が掛かり、10時間以上かかる。

結局自分でダウンロード、運転中に

「三件づつ手動更新!?!?」

をしている。

(次の車は更新方法と時間も調べてから買います。) 

あっ、もう買えないかも??

地図更新の知らせボタンが表示されるのでタッチ!

又次の三県をインストールです、・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

目的地へは15分ほどで到着。

ここは1日遅れなので人影も少なめ、総勢5名で待機

 

⇧ コンデジで

カメラをセット、試し撮り。

今日は久し振りに雲が少ない環境!!!

行けるかも!!!

今年のダイヤ、2勝5敗と散々な成績、・・・・・・・・・・・・・。

 

更に試し撮り

以上の2カットは、適正露出と思われるカットを選択、現像時ハイライトを抑えるが、輪郭はぼける。

しかも、クイックセットの雲台を持参したが、カメラを固定すると明るすぎるのか、オートフォーカスが暴走!?!?

 

ここから何時もの手持ちで撮影に切り替える。

合焦位置を探しながら撮れるので、私にはこちらの方が向いている!!

大きすぎるダイヤが近づいて来た!!

一寸フラットですが、ビル群も真っ暗にはしたくない。

 

大粒ダイヤ完成

ようやく3勝!! (但し5敗)

 

そして今日はもう一つの愉しみが、・・・・・。

小さな希望が、

残っている!!

 

キャッツアイ!!

それらしく、撮れました!!

一寸細いですが、・・・・・。

ウインクしながら、眠りにつきます。

一寸嬉しい時間

今後も、

手持ち撮影と、HDR合成など無し、でダイヤ撮影に挑戦したい。

舞い上がる雪煙に、

心の灯火を燃やしている70歳、帰ります。

 

木曜日は夕食当番、

毎度のカレーは、麦ご飯で作りました。

 

今日 12日も撮れるかな?!?!

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                         このバナーをクリック下さい!!       


にほんブログ村

 有り難うございます!!  10P加算されます。

 

 11日は、僅か1、429歩 歩きました。

もう少し頑張らねば、

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする