心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

1月20日(土)ダイヤモンド富士-平山城址公園展望台 ☓

2018-01-21 05:43:36 | ダイヤモンド富士

1月20日土曜日、午後は晴の予報だったが、中々晴れず、・・・・。

午後3時半になり、僅かな日射し。

今日は徒歩圏内で撮れる最後のダイヤ、行くしかない!

 

坂道を上り、階段を上り、山道と階段を上る。

午後4時15分見晴台到着

数人は来ると予想していたが先客はゼロ!

 

見晴台からは伸びてきた木の枝が気になり、一寸離れた坂道を選択

 

試し撮り

富士山も、大室山も見えない!

一寸大きめにテスト

太陽が黄色く見える!?

更にアップで試し撮り

富士山の稜線が全く見えない!

ライブカメラでは、富士吉田、忍野とも富士山にかかる雲はない!

 

少し待ってもう1枚

そろそろ稜線が見えるかも??

心眼では稜線が見えるのですが、画面を拡大しても見えない、・・・・・。

頂上が見えたのかと思い、アップで撮るが、ダイヤモンド雲だった!?

 

厚い雲に沈みそう

あの雲さえなければ、ここで初めてのダイヤモンド富士が撮れたのに、・・・・・。

そろそろダイヤモンド富士完成の時間!!

ダメか???

後から来た女性カメラマン、しきりにシャッターを切っている。

このカットも富士山稜線は見えず!

日没です。

急に暗くなり、寒くなりました。

残念ですが、カメラを仕舞い帰ります。

一寸急な下り坂を下りていくと、カミさんのスピードが徐々に遅くなる。

バックを肩代わりして無事帰宅。

明日があるのだろうか?

疑心暗鬼なこの頃・・・・・・・・・・

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                         このバナーをクリック下さい!!       


にほんブログ村

 有り難うございます!!  10P加算されます。

 

 20日は、9、745歩 歩きました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする