心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

4月25日(土)「ステイホーム週間に」と小池都知事-東京新聞朝刊より

2020-04-25 05:26:05 | 政治・経済

この頃朝の目覚めが早くなってきた私

25日の起床も暗いうち

 

お湯を沸かし、お茶を飲みながら、東京新聞に目を通す。

一面トップは、

「ステイホーム週間に」

都知事 12日間要請

 

人との接触を8割減らすのが目標と言われるが、

スマホの位置情報集計がその結果値となるのは疑問に感じる。

当初の指定行動と違う指示を次々と発信、駄目だから更なる指針を公表。

でも、

一番の問題は、

「本人が感染しているのでは無いかと思っても検査をして貰えない!!」

この現状は、国や都に問題があるのではないか?

要請ばかりで、保証はしない!

2ヶ月も休んでいる人もいるのに、10万円の支払いは5月一杯が目標?!?

議員さんも、公務員も仕事をしてるのかな?

前例踏襲が仕事と思っているから諸外国と比べ、一周り遅れているのではないのか??

 

 

24日東京都発表の感染者数は、161人らしい

 

この数字だって、何人の方を計測した結果なのかは発表しない。

感染者数が少ない、少ない日本!!と言っても

そもそも検査者数が圧倒的に少ないらしい日本

正確な、わかり易い、諸外国と同等の検査をした後、計測者数を分母とした感染者数を公表すべきだ。

統計の基本を無視した感染者数公表は、余り意味がない気がする。

 

そして、ネットで見かけた記事

コロナ対策推進室の職員が新型コロナウイルスに感染したらしい、との読売新聞情報があった。

 

政権中枢にもコロナは迫っているらしい。

 

「ステイホーム! 2週間!!」

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

24日は、5、105歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする