心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

10月2日(日) チビちゃんと富士回游の旅-01南平駅-八王子駅-河口湖駅

2022-10-08 05:05:05 | 鉄道・電車

10月2日 日曜日は、前日運動会を終えたばかりのチビちゃんと、老人夫婦の凸凹ツアーに行ってきた。

午前8時 チビちゃん宅へお迎えに行き、

待ちくたびれたというチビちゃんと駅へ

駅では、既に電車オタクになりきったチビちゃん

解説を聞きながら乗車

乗車は何時も1号車らしい。

爪先立つと言うか、それ以上の集中心!?!

疲れないのかなー・・・・

幸い貸切状態だったので、取り敢えず満足してくれた様子。

途中乗換駅

やはり先頭車両に乗りたいらしい、・・・・。

 

到着した京王八王子駅から、

何時もは、後ろ姿を見送るのが恒らしい、・・・・。

 

JR八王子駅へ向かいました。

 

初めての凸凹ツアー、

チビちゃんに切符を渡し、改札を通過してもらいます。

シャツも靴もマスクまでも鉄道じるし!!

大好きなあずさに似た車両に乗れるのを喜んでくれるかな?!

ホームに到着して、待っているとあずさ号が通過

既に興奮状態?!?

持ってきたプラモデルと較べていた。

そして、

富士回游車両が入線

この時期なので向かい合わせに座れないため、前後席になった。

喉を潤すと、流れる景色に集中するチビちゃん

言葉が少ない、・・・・。

大月駅から富士急行線に入ります。

そして、

車で走る時には判らなかったけれど、かなりの上り勾配が続いた。

思い出のある都留文科大学のある駅は通過

時々、富士山が見え隠れ

富士吉田駅の手前

写真好きな友達が借りたアパートが有るのはこのあたり(のはず)

 

下吉田駅到着、

駅前の店で昼食を食べたっけ

 

そしてあっという間に河口湖駅到着

しかし、

ここで時間を大幅に取られた。

あずさは何処へ行くの?!?

 

初見のフジサン特急にも釘付け

身動きもせず見つめるチビちゃんに、

カミさんと笑みを交わす。

選挙で選ばれたりしたフジサンイラストが、58種ほど描かれていて、緑色のイラストが一番人気だとか!?

 

一段落した頃合いを見計らって、我々の目的地へ付き合ってもらいます。

 

10月7日 金曜日は、7,160歩 歩きました。

 

10月8日 土曜日 午前4時38分

室内温度は、19.4℃ 55%

   外は、12.1℃ 94%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする