心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

10月22日(土) 空は全面の雲だったが、歩くだけでも、・・・・。

2022-10-25 06:12:52 | 太陽 月 星 雲

10月22日 土曜日は、玉川上水に親しむ会の大先輩から教えて頂いた「国分寺の講演会」へ出かける予定。

ほぼ一日歩けないだろうと、空はほぼ全面雲だったが外へ出てみた。

 

5:19

一寸古いEOS X-4 + Tamron17-50mm F2.8で試し撮り

最近のカメラやコンデジ、スマホに比べ、キレがないし、フィルムのような階調に感じた。

曇り空は、

明らかに解像度が足りない印象。

 

空の雲に面白いところを見つけた。

 

ほぼ同時期のフジ X-S1(格安?ネオ一)

やはり撮像素子の大きさは有効なのか、こちらの暗部の階調はゼロに近い!?

 

歩くだけ歩こうと一番橋到着しても、未だ階段状の雲が見えた。

 

右岸を遡っていくと富士山が小さく覗いた。

X-S1

 

EOS Kiss X-4 + Tamron17-50mm F2.8

少し明るくなると、ハッキリとした差異は無さそうにも見えるけど?!?

 

この頃 流行りの1インチ素子搭載のコンデジで、明るいレンズがついたもののほうが良いデータが得られそうな予感。

大好きな1/1.7インチ素子は製造が中止らしく、市販品では探し出せない私。

スマホに差をつける意味でも、このクラスのコンデジが欲しい””

 

しかしこの頃のスマホ、何故か広角レンズが標準!!

しかも、所有しているiPhoneでは0.5と言う倍率があり、撮ってみると35ミリ換算で14-5mm位に感じる超ワイド

優れた現像エンジンと単レンズの組み合わせには、圧倒される。

でも、

コンデジも頑張ってほしい!!

 

10月24日 月曜日は、15,160歩 歩きました。

 

10月25日 火曜日 午前6時11分

室内温度は、19.4℃ 53%

 外気温は、10.1℃ 74%

霧雨が降り、かなり寒いので暗闇散歩は休止です、・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする