心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

10月11日(火) ほぼ満月を見上げ、朝焼けを期待して歩いた!

2022-10-14 04:55:15 | 太陽 月 星 雲

10日の夜、ベランダから月が見えた。

雲が時々重なり、クレーターはかすみ気味だった。

 

11日 火曜日の早朝も空を見上げると、煌々と輝く月が見えた。

 

電線が入らないところまで行く。

5:07

しかし、月がクッキリとは見えない、・・・・。 撮れない!!

 

一寸移動をして、八王子市街と高尾山方向 5:12

 

ぼんやりする月にズームイン! 5:13

 

更に移動して、カメラとレンズを替える。24ミリ 5:13

どう頑張っても私にはクッキリ撮れそうもない、・・・・。

 

平山橋到着すると、富士山が微かに見えるような・・・・

ブレのためか一寸ピントが甘い。

 

平山橋北詰到着 5:26

 

後ろ側の東方向は、朝焼けが始まる?!

 

5:29

薄暗い浅川河川道路を下流方向へ

川面への映り込みが気になる。 5:36

 

5:36 南の空も珍しい朝焼け雲

 

5:40 東も!!

少し歩くと西の空に月 5:44

歩き始めると、

川霧が遊歩道を横切っていた。 5:45

歩を進めると、

東の空は、日の出近い!?!

鳥が群れをなして下流方向へ飛び去る。

 

6:01 一番橋へ到着

朝焼けはそれなりに、・・・・・。

河川敷には川霧が見えた。

それらしい写真になった!?! 自己満足して 6:02

 

上流方向へ遡る。

6:12 北西の空

ラグビーのポストの上を月が通過するイメージ!!?

 

轟音が響き、南方向から巨大な飛行機が飛来 6:11

米軍の輸送機に見える。

 

飛び去った後には、雲間から覗いた月が暫く浮かんでいた。

6:12

お出かけに備えて、家路を急ぎました。

 

10月13日 木曜日は、9,549歩 歩きました。

 

10月14日 金曜日 午前4時45分

室内温度は、21.8℃ 60%

   外は、15.1℃ 91%

ベランダの手摺には水滴が沢山、小雨が降っており、暗やみ散歩は中止です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする