心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

3月16日(土) 土曜日だけど、早めの「ハナネコノメ」

2024-03-18 05:27:40 | 草花木空など四季折々

朝は快晴の16日 土曜日 混むのは承知で高尾山口駅へ

平日は高齢者が多いですが、土曜日は比較的若い人と外国の方もとても多い!

すでに戻って来る人も多い細道を高尾山方向へ歩いた

人混みの後をマイペースで歩いた。

ケーブルカーは大混雑、時間前みたいですが、早めの出発?

満員の車両が上って行きました。

 

我々は徒歩でスタート、

途中でアズマイチゲを発見、順番待ちでカチャリ!

チョット傷んでいるので、マクロは仕舞ったまま

ネオ一でチャレンジ!!

まだ少し早いのかなー、半開き状態でした。

 

斜面の上からゴトゴト音が聞こえた!

 

進行方向左側は石垣が続き、白い小さな花がちらほら

ユリワサビ

崖の中ほどに点々と咲いている。

見上げて、

思い切って近寄り、ネオ一の焦点距離を生かして。

マイペースで歩き、

目的地に到着

ぎゃー!! 何だこれは?!?!

先日の雪の重みで枝が折れちゃったのか??

軽装の我々、乗り越えるのは無理そう・・・・

 

足元にちらほら咲くハナネコノメを探した。

わずかに咲いた華を見つけ、

撮りました。

マクロレンズを持参したのに、取り出すこともなく、・・・・・。

随分邪魔な枝を振り返った。

連休までには片付けるということか?

もっと早くに片付けてほしいけど・・・・。

 

先に行く時間がなく、多くの人とすれ違いながら下りました。

トホホ・・・・・

 

3月17日(日)は、9,559歩 歩きました。

 

3月18日 月曜日 5時27分

室内温度は、21.1℃ 湿度41%

   外気温は、7.1℃ 湿度44%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする