ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

ADHDの症状を改善するゲームアプリ、日本の製薬会社からも発売

2024年03月17日 23時05分12秒 | 医療のこと



ADHDの症状を改善するゲームアプリ、日本の製薬会社からも発売 

2024/03/15(金) 16:41:50.15ID:QeEk8sJ19
何の変哲もないゲームっぽいけれど…?


1878年に創業した日本の製薬会社SHIONOGI(塩野義製薬)から、発達障害ADHDに効き目があるとされるゲームアプリ『Endeavor RX』の販売を、日本で行なうことが発表されました。


医療用とはいえ、薬屋さんからゲームが出るのは意外ですね。


●落ち着きがなく忘れん坊のADHD


医療の進歩により、ADHDには不注意や多動性という症状があることが分かり、文部科学省が行なった2022年の調査では「小中学生の8.8%に、発達障害の可能性がある」と、10年前から2.3ポイント増加していることも判明しました。


●ゲームで治療?
治療薬はありますが、ずっと飲み続けるのは大変。ですがデジタル時代の今は、ゲームによっても症状の改善が可能だとされ、米国食品医薬品局(FDA)が承認したAKILI社の『Endeavor RX』があります


●シンプルな操作性
スマホやタブレットを傾けて操作するのが直感的で、子供にも遊びやすそうです。


とにかく奥へと進んでアイテムを取ったり、障害物を避けたりと、『けっきょく南極大冒険』や『クラッシュ・バンディクー』『F-ZERO』的なゲーム性のようです。


新ステージを開拓し、新種の生物を見つけたり新キャラを解除したりと、やり込み要素もあります。


試験の結果は良好
SHIONOGIが予め行なった臨床試験では、6~17歳の小児ADHD患者164名を対象に良好な結果が出たとのこと。薬だけではないヘルスケアサービスの提供を目指す「SHIONOGI Group Vision」の一環として、このゲームアプリを取り扱うのだそうです。


AKILIは大人用のゲームアプリ『Endeavor OTC』も作っているので、こちらの日本語化も気になるところです。


続きはギズモード・ジャパン
2024.03.15 16:00
author 岡本玄介



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋篠宮家が学習院に見切りをつけることを決定づけた数学教師の性加害事件

2024年03月17日 22時05分50秒 | 皇室のこと

秋篠宮家が学習院に見切りをつけることを決定づけた数学教師の性加害事件【秋篠宮家の学校選び #6】 (msn.com) 






【秋篠宮家の学校選び】#6


「愛子さまが卒業すると学習院には皇族が一人もいなくなる。このまま、皇室と縁が切れてしまうかもしれない」と嘆くのは学習院大教授。この20日に卒業式を迎える愛子さまは来月1日から日本赤十字社に勤務することが決まっている。


学習院はもともと皇族のために創設された学校だが、もはやそのイメージはなくなっている。「秋篠宮家の選択がこれまでの慣習を壊した」と恨めしそうに語る同教授。転機は09年だったと振り返る。

11月初め、学習院女子高3年の長女・眞子さんが国際基督教大(ICU)のAO入試(総合型選抜)に合格。同大に皇族が入学するのは初。ここで現夫の小室圭氏と出会った。



「オープンキャンパスに参加するなど眞子さん自身が希望して進路を決めた。秋篠宮さまや紀子さまが主導したわけではありませんが、学習院にこだわる必要はないというお二人のスタンスが明らかになった」(宮内庁OB)


秋篠宮家の脱学習院が鮮明になるのはその1カ月後である。長男・悠仁さまが来春からお茶の水女子大付属幼稚園に入園するとの発表があったのだ。眞子さんと違い、悠仁さまはまだ3歳。もちろん、両親が
決めたのである。


「学習院幼稚園は2年保育だけ。秋篠宮さまも紀子さまも悠仁さまは早くから幼稚園に通うのが望ましいと考えていた。そこで3年保育のあるお茶大付属を選んだ」(同)


とすれば、小学校からは学習院初等科に入学する可能性もある。「関係者の多くは淡い期待を抱きながらも、たぶんそうはならないと感じていた」と学習院大教授は話す。「3年保育はあくまでも表向きの理由。秋篠宮さまたちは学習院に見切りをつけている」印象が強まっていたからだ。


■教師とOGの間で示談成立、捜査打ち切り


眞子さんや悠仁さまの進路が判明した09年、学習院ではブランドをおとしめるような事件が発覚した8月に学習院女子中・高に警察が捜査に入ったのだ。眞子さんや次女・佳子さまも習ったことのある数学の教師が前年に同校のOGに校内で性的加害に及んだという容疑だった。ガサ入れの直後に教師とOGの間で示談が成立し、捜査は打ち切られた。学校側も教師を依願退職させ幕引きを図ったが、週刊誌が報じ事件は表沙汰になる。


「私も記事で初めて事件を知った。学習院女子の中だけで処理しようとしたのだろうが、うまくいかなかった。当然、秋篠宮さまたちの耳にも入るところとなり、脱学習院の思いをより強めた気がする」(前出の教授)


一度は学習院大に内部進学した佳子さまも結局中退し、AO入試で姉と同じICUに入学した。まだ悠仁さまが学習院大に進む可能性は残っているが、候補として挙がるのは東大、筑波大、東農大といったところ。「もはや学習院内でも期待している人間は皆無に等しい」(同)という。学習院が“皇室御用達”として復活するには次の世代まで待つしかなさそうだ。


(田中幾太郎/ジャーナリスト)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春めいた夕闇の境内に

2024年03月17日 20時05分05秒 | 日々の出来事
日が沈んでも、まだ、暖かいですね

Spring will come soon here!



3/16/2024
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を待つ河面で

2024年03月17日 16時44分59秒 | 日々の出来事




日が陰ると、どんどん気温が下がります。

21℃から10℃位下がりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後になると雲が出ました

2024年03月17日 16時30分05秒 | 日々の出来事


21℃越えた気温も下がりますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする