ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

1000円高速、サービスエリアめぐり(うっかり八兵衛編)

2010-08-02 17:56:12 | 食べ物帳
1000円高速満喫ドライブ。

福島、新潟と周ったので色々お土産を購入。結構所帯じみたものもありますが…。
購入順に、


阿武隈高原SAで購入。
シーズンなので、桃も売ってましたがさすがに暑い車の中に置いておいて持つか?
結局、ストレート果汁になりました。
無香料なので、ひと口目は穏かな印象。あとに自然な香りと甘みが残ります。
ごくごく飲んではもったいない、桃本来の風味と余韻を楽しむジュースでした。


問題の磐梯山SAで購入。
福島土産の定番といえばこれか柚べし!正しくは郡山ですが。柏屋薄皮饅頭。ミニサイズです。
包みのフィルムをきれいにはがすのが難しい?ほんとの薄皮饅頭。あんこ好きにはたまらない。


これも、磐梯山SAで購入。
なんか気になったので購入。これも郡山のお菓子らしいです。
是ぞ和洋折衷のおいしさ。ミルク風味の黄身餡の優しいお菓子でした。
お茶にもコーヒーにも合う。


新潟に入って、越後川口SAで購入。
そば好きです!へぎそばも大好きです。ドカンと10食!
へぎそばのつるっとした食感とのど越しをご家庭でって感じです。こりゃ暑い夏に最適。


塩沢石打SAで購入。
新潟県内関越道を走っていると雪国まいたけの工場が何箇所かあります。
そんな訳で購入。意外と近くのスーパーでも売ってそうですが…。昨日の晩御飯になりました!
堂々舞茸ばかりの炊き込みご飯。舞茸のうまさはもちろん、お焦げになったところがまたいい感じ。

本当は茨城の中郷SAで納豆カレーを買おうかと思ったんですが躊躇してしまった。
萌え系キャラがうけてちょっと前にブレークしたあれですね。

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへにほんブログ村