ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

カングーもうすぐ1年、グレードアップ計画推進中

2010-08-23 20:08:59 | KANGOO
カングー、納車から10カ月が過ぎました。

これまで全くいじってなかったのですが…、処々の事情でグレードアップ計画を始めました。
どうしてもお金がかかること、ほとんどお金をかけないこと…。
基本的には嫁さん向けの車に手を入れます。

カングーには、助手席用のドリンクホルダーがない!
国産車と違いそのあたりは素っ気ないです。ならばと嫁が作りました。

ダイソーで105円のワイヤーかご改造。車の樹脂成型部を傷つけないようにちゃんと工夫もされています。

次の計画は…センターアームレストです。

センターコンソールのふたがアームレストを兼ねてます。
シボ加工はされているもののプラスチックがむき出しで結構硬い。
ここに、クッション入りのカバーを制作予定です。もちろん嫁が(笑)

次は、どうしてもお金がかかるグレードアップ。
実は嫁、まだカングーを運転していません。
理由は、カングー車幅が1830㎜と超ワイド。しかも車庫入れ時の後部の見切りが悪い。運転に自信なし。
しかも超方向音痴ときている。

バックモニター付きのナビを付けることにしました。しかも純正品です。

車外品だと安いのですが…、カングーのオーディオスペースは1DINサイズで、社外ナビが入らない。
無理に付けると空調スイッチ類と干渉します。となると、空調上のスペースにナビを付けるしかないのです。
本来のオーディオスペースではないので、純正専用品が設定されています。
これしかすっきり付かないと言った方がよいかもしれません。

納期は2週間くらい。いくらかかった?しばらくお茶づけです。

にほんブログ村 車ブログ ルノーへ
にほんブログ村