ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

223系電車で、京都駅から山科駅へ

2020-08-23 20:00:00 | 鉄道
帰省で明日まで京都山科の実家にいます。
お昼、京都駅に出かけました。

帰りの電車は223系、隣の留置線には古い国鉄型電車の117系が。
京都駅発車、

すぐに最新型225系電車とすれ違いました。

電車は少し長い東山トンネルに入り、

抜けた先は、山科大築堤の急カーブにさしかかります。その昔は鉄道写真撮影定番の名所でした。

でもそれはおおらかだった昭和だから許された?
おそらく今は、線路内への不法侵入として大問題になると思われます。

急カーブを抜ければまもなく山科駅、京都駅から一駅分5分です。
京都と滋賀を隔てる山の先に大きな入道雲が見えますが、今日は夕立ちもなく暑い夜になりました。

さてこの電車は、琵琶湖線?湖西線?
京都駅3番線から発車しているので湖西線ですね。

湖西線近江舞子行きの普通電車でした。