青色鉄道模型運転会

一宮市青色申告会ホールで開催されている、鉄道模型運転会公式ブログです。Xアカウントは@railaoiro138a

第50回定例運転会が終わりました

2020-07-26 21:00:00 | 日記
皆様、こんばんは。
事務局です。

26日の一宮市内は、雨が降ったり止んだりが続いています。

本日は、一宮市青色申告会ホールにて、定例運転会を開催いたしました。

ここからは、基本情報を掲載しておきます。

開催時間:9時から17時まで
来場者数:13名(うち見学者6名)

経費一覧:総額6,300円

内訳は以下のようです。

ホール貸切代金:-6,000円
その他雑費:-300円
━━━━━━━━━━━
小計:-6,300円

レイアウト使用料:9,600円
━━━━━━━━━━━
総計:3,800円

3,300円の黒字になりました。

補填分38,136円に、今回の黒字分の3,300円をプラスします。

補填分の残額は41,436円になりました。

※予約は9名でした。

一宮市において、新型コロナウイルス感染者が増えたことから2名がキャンセルされました。

ウイルス感染が心配の方は、当分の間、予約を控えていただくとよろしいです。

差し入れがございましたので、御礼をかねて掲載いたします。

・ビスケット2袋
・チョコレート菓子1袋
・チョコレート菓子2袋
・ビスケット菓子1袋
・チョコパイ2箱
・和風クッキー2袋
・アイスクリーム9個

以上です。

差し入れは、来場者の皆様と分け合って、感謝を噛みしめさせていただきました。

食べ切れなかった差し入れにつきましては、次回の運転会にて、いただきます。

残ったお菓子、未開封で賞味期限が近いお菓子につきましては、一宮市青色申告会事務局に引き渡します。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 試運転が終わりました | トップ | 集団(クラスター)感染が発生... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (むらおか)
2020-07-27 20:29:20
こんばんは。昨日は短い時間でしたが、久しぶりに見学させていただきました。会場内が静かになりましたね。2年前の落ち着いた雰囲気に戻ってよかったです。また運転にお邪魔します。その際はよろしく(^o^)v

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事