今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

元祖発祥店のカツ丼と夜の鰻

2017年07月21日 | 家ごはん

三朝庵

(新宿区馬場下町) 

 

地下鉄早稲田駅から徒歩3分程の所にある

江戸時代から続く老舗のおそば屋さん。

 

 このお店は

カレーうどん発祥の店として有名ですが、

カツ丼の元祖発祥店でもあります。

 

宴会で余った冷めたトンカツを

美味しく食べる方法として

早稲田大学生のアイデアをもとに

作られたのが始まりだとか…。

 

そんな『カツ丼』を

食べに行ってみました。

 

元祖発祥店「三朝庵」の

カツ丼

とってもシンプルで

とっても普通。

 

近くに来ることがあれば

また食べたい…。

どこか懐かしさを感じさせる

普通に美味しいカツ丼でした

 

 

 

そんな日の夕食です。

 

 

 

 

たまりらっきょう

(千葉県野田市・坂倉)

酒かすクリームチーズ

(奈良県天理市田町・三原食品

 

 

手造りの食前酒

バジル酒

我が家で育てたバジルを

アルコール度数96度という

世界最強のお酒

スピリタスウオッカに漬けて

シュガーシロップを加えたもの。

 

当然このままでは強すぎるので

水で割って飲みますが

バジルの風味が感じられておいしい。

 

 

揚げた万願寺唐辛子

種を取り除いて揚げた

万願寺唐辛子に

糸鰹節をトッピング。

 

 

しらたきの生姜炒め

豚肉としらたきと千切りの生姜を

炒めたもの。

この総菜は、牛肉だと

もっと美味しく出来上がりますが

何でもない日のおかずなので豚肉で。

 

 

厚揚げと九条葱の炒めもの

油抜きした厚揚げを炒めて

味を付け

最後に九条葱を加えて

サッと仕上げました。

 

 

鰻の蒲焼き

胡瓜・わさび

買ってきた鰻の蒲焼きは

蒸して温め

わさびと千切り胡瓜で食べます。

 

胡瓜とわさびを添えるのは

白焼きの時の食べ方ですが

蒲焼きでも結構楽しめます。

 

ポチッとお願い致します。

↓↓     
人気ブログランキング
  

 

コメント (2)

焼き鯖弁当

2017年07月21日 | お弁当

お赤飯・梅干し

キンピラごぼう・焼き鯖

玉子焼き・さくらんぼ

ピーマン炒め塩昆布和え

 

ポチッとお願い致します。

↓↓     
人気ブログランキング
  

 

 

コメント