今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

大葉とチーズ入りささみカツ

2017年07月25日 | 家ごはん

 

 

出かけたついでにデパ地下に寄り

お買い物をして帰りましたが

あとで考えてみると…

なにもデパートじゃなくても良かったかな…

そんな献立になりました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

とても安価な枝豆があったので

茹でたあと

出し汁にちょっと多めの塩と

香り付け程度の醤油を加えて

ひたし地をつくり、

その中に浸して…。

 

 ↓↓

枝豆のおひたし

ひたし地に浸かっていた方が

いかにも「おひたし」らしいので

そのようにして写真を撮りましたが

食べる時には取り除きました。

 

名のある高価な枝豆は

もったいなくておひたしに出来ませんが

安価な枝豆もおひたしにすると

手が止まらない美味しさに。

 

 

さしみこんにゃく

(三重県松坂市飯高町・上野屋)

「バイヤーのおすすめ品」なんて

貼り紙が付いていたので

ついついそそられて買ってみましたが、

 

たしかに…

見ないで口に入れると

「さしみこんにゃく」とは思いにくいかも…。

スッキリした美味しさです。

 

 

イワシの生姜焼き

大葉・梅干し

酒、醤油・おろし生姜・おろしニンニク

これらに漬け込んだイワシを焼きました。

 

さすがデパ地下!

と、とても感心したことは

魚がとても新鮮で、やはり美味しい。

大葉と梅干しもよく合います。

 

 

大葉とチーズ入りささみカツ

キャベツの千切り

ミニトマト・レモン

 

少し大きく

↓↓ 

ささみの中から

トロ~とチーズが溶け出して…。

大葉との相性も抜群。 

 

なんだか久しぶりに

フライものを食べたような…。

だからという訳じゃあありませんが

とても美味しく感じました。

 

ポチッとお願い致します。

↓↓     
人気ブログランキング
  

 

コメント (6)

おにぎり二種弁当

2017年07月25日 | お弁当

シャウエッセンとピーマン炒め

鯖の味醂干し・小梅干し

玉子焼き・揚げボール(紀文)

 

 

おにぎり二種

とうもろこしご飯とぶぶあられ

お赤飯とごま塩

 

ポチッとお願い致します。

↓↓     
人気ブログランキング
  

 

 

コメント