今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

ラクーアの回転寿司&キムチ鍋夕食

2023年01月09日 | 家ごはん

東京ドームシティ

後楽園遊園地&ラクーア

(文京区春日1丁目)

 

 

後楽園のホームセンターに行く夫と

ラクーアのスーパー成城石井へ行く私とで

散歩がてらにブラブラ歩いて

後楽園まで一緒に出掛けました。

 

ラクーア

東京ドームに併設された

スパ施設を中心とした

総合アミューズメント施設で

ショップやレストランが

多数入っています。

 

 

回転寿司

みさき (ラクーア店)

 

お昼前でしたが

「一風堂」や「銀だこ」は

若者たちで既に賑わっていたので

私たちは回転寿司でランチ。

 

夫はこんなのからスタート

とにかく「光り物」が

好きなんですよね。

 

 

私はマグロや軍艦巻きの

三貫盛からスタート。

 

ほど良い量で切り上げ

お店を出た後は

ホームセンターと成城石井に。

 

 

夕食はもう20年も前に

NHK「きょうの料理」で観て以来、

作り続けているキムチ鍋を

作ることにしました。

 

その時の講師は

ジョン・キョンファさんと仰る

キレイな方でしたが、

今もご活躍のようです。

 

 

そんな日の夕食です。

 

 

 

キャベツのナムル

胡瓜とカブのマリネ

野菜だらけになりましたが

箸休めに。

 

 

キムチ鍋に

用意したのは

チゲヤンニョムを絡めた牛肉

豆腐、キムチ

玉葱、茸二種、ニラ、長葱

 

※ 材料は家にあるものを

優先的に使ったので

レシピとは若干違います。

 

 

チゲヤンニョム

醤油、コチュジャン、砂糖

味噌、おろし大蒜、すり胡麻を

混ぜ合わせたもの。

 

半量は牛肉に絡め、

残りの半量はお湯で溶いて

チゲスープを作ります。

 

 

胡麻油を塗った鉄鍋には

玉葱を敷き、その上に

具材をのせていきます。

 

並べ終えたら、

チゲスープを注ぎ、

火にかけます。

 

 

牛肉と豆腐のキムチなべ

 

少し大きく

牛肉も豆腐も

甘辛い味でおいしいです。

 

我が家は

お酒でいただきましたが

ご飯にもよく合います。

 

そういえば…

これも古い話ですが…

新大久保のコリアンタウンで

上にトロトロチーズが

たっぷりのせてあるのを

食べたことがありました。

 

味を少し薄くして

チーズをのせても

良かったわね。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

コメント (8)