blue sky diary

子育てと仕事、時々趣味の何気ない日々の日記です。

家庭訪問だから玄関大掃除

2017-04-25 23:56:36 | 日記

新学期といえば家庭訪問ですね。

今年は、長女と次女のそれぞれの担任の先生がお見えになります。

もしかしたら二日間にまたがるかも、と覚悟していたのですが、先生の方で調整してくれたのか偶然なのか、一日で済みました。

それも、次女16時15分から、長女16時30分からという、出来過ぎのスケジュール。

今日は朝から玄関の大掃除です。

子どもたちを送り出してから、洗濯物を干し、まずは掃除機かけ。

そして玄関に取り掛かりました。

しばらくいい加減に掃除していたので、散らかり放題になっていました。

胸の高さまでの靴箱が左右にあるのですが、どちらも物置状態になっていました。

それで、ちょうど今日がゴミ出しの日でしたので、いらないものを捨てまくり、出してきました。

そこから?って感じですよね(笑)

そして雑巾がけして、靴箱の上を整理すると、今度はたたきを掃いて水拭きしました。

ずいぶんきれいになったので、食料品を買いに行き、玄関に飾るお花も買ってきました。

行きつけのお花屋さんで、カスミソウと、赤とピンクのカーネーション、赤と黄色と白のアルストロメリアをみつくろって束にしてもらいましたので、帰って茎を少しカットすると花瓶にざっくり入れるだけで済みました。

生花があるだけで、玄関が華やかになっていいですね。

お昼ご飯を食べて休んでいると、子どもたちが早めに帰ってきました。

今度は次女と共に玄関の引き戸の雑巾がけです。

次女は面白がってやってくれたので、早く済みました。

長女は宿題を終わらせていました。

あとは直ぐお茶が出せるように準備して、お土産も準備してスタンバイオーケー。

16時を過ぎたころ、家が先生に分かるように、子どもたちに曲がり角の辺りで遊んでいるように言いました。

長女はローラースケートを履いて滑っていき、次女も後から走って行きました。

それが良かったようで、次女の担任の先生は迷うことなく、時間ピッタリに到着しました。

まずは私が学年委員になったので、1年間よろしくお願いしますのごあいさつから。

先生は次女のことでは気付く限りのことを話してくれました。

文字が丁寧できれいな事や、席では背筋をぴんと伸ばして大人しく話を聞いていることなど。

家での様子なども熱心に聞いていかれました。

心配な事や、健康上気を付けたほうがいいことはありますかと尋ねられたので、幼稚園も3年間皆勤しましたし、華奢に見えて意外に丈夫なので特に問題は無いと思いますと答えておきました。

また、先生、私の勤め先のお茶屋を利用されているとのことで、びっくりしました。

もしかしたら、お会いしていたのかもしれません。

お土産に、いつも飲んでいるという、お店一番人気のお茶を入れておいて大正解でした。

次女の担任の先生は、きっちり15分ほどで帰られました。

その1,2分後に長女の担任の先生が到着されました。

長女の先生は、定年間近のおじさんという風貌です(笑)

長女のことなんてそんなに見ていないだろうと思っていたのですが、まず、絵が細部まで上手で驚いたと言っていました。

私が見ても、長女の絵は他のクラスメートより飛びぬけて描写が秀でていると思うので、先生もまずそこには目が行ったのでしょう。

家でも絵を描いているかゲームをしているかのどちらかですと言っておきました。

アニメやゲームが好きなことも知っているようでした。

一応、調べているのですね。

それに、成績は良い方ですと言われました。

順位はさすがに教えてはくれませんでしたけど。

長女、なかなか評価がいいようです。

まあ、家庭訪問ですから、先生も悪いことは言わないですしね。

心配な事と言えば、やはり、友達のMちゃんが休んでいるし、Aちゃんも保健室なので、長女ぽつんと一人でいることです。

それを伝えると、長女はAちゃんの面倒をよく見ていると教えられました。

Mちゃんも学校に出て来てくれるようはたらきかけていくことは先生も約束してくれました。

どこまで信用していいか分かりませんが。

でも、MちゃんとAちゃんが登校してきてくれないことには、長女も困ります。

私の方にも先生からお願いされてしまいましたが、もちろんこれからもMちゃんが出てこれるよう話していくつもりです。

長女の担任の先生も、時間きっかりで次のお宅へと向かわれました。

何と言っても一人で一日10件近く寄るのですから大変ですね。

私も今日は疲れました。

久し振りの大掃除と気疲れで、肩が痛くなりました。

でもまあ、玄関がきれいになって気持ちもすっきりしました。

風水では、玄関は幸運の入り口だそうで、きれいにしておかないと幸運が入って来ないそうなんです。

また、きれいにすると旦那が早く帰って来る効果があるのだとか。

すると、いつも帰りが夜の8時になってしまう夫が、めずらしく定時であがって来ました(笑)

本当に早く帰って来ました(笑)

私も今夜は時間が出来て、ゆっくりブログを更新できました。

このあたりでもう寝ようと思います。

それでは、また。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節目の誕生日

2017-04-24 23:10:38 | 日記

とうとう誕生日が来てしまいました(笑)

50歳になってしまいました。

20代よりも30代、30代よりも40代のほうが忙しかったです。

50代はもっと忙しいのでしょうか(笑)

子どもたちはまだ小学生ですし、両親はまだ元気とはいえいつ介護が必要になるか分かりません。

仕事も責任のある立場になって忙しい盛りですし。

学校の役員や子ども会の役員の仕事も来ますし、ゆっくりしていられませんね。

まだまだ自分が倒れるわけにはいきません。

脂肪肝のほうもなんとかしなければなりませんね。

若いころは、年をとるにつれてゆっくりできるものだとばかり思っていました。

ところが実際は逆でした。

もっと早くに子どもを産んでいれば、子どもも成人していて違ったのかもしれませんが、どうなのでしょうね。

これはもう、60歳になっても気が抜けないかもしれません(笑)

この前お店に、53歳で子どもを産んだというかたが、そのあかちゃんを連れておみえになりました。

人工的に生理を起こして、ハワイで出産されたそうです。

最初のお子さんは35歳になっているそうで、今のご主人とは再婚。

最初のお子さんとご主人の年が近いという不思議な一家です。

もちろん、35歳のお子さんはもう独立されていますが。

とてもおしゃれで若々しい奥様でした。

いろいろな人生がありますね。

私も晩婚で、43歳で次女を出産しましたけれど、更に強者がいたという感じです(笑)

私も、まだ子どもが小さくて、なんて嘆いていられませんね(笑)

今年は去年よりも楽しんで生活出来るといいなと思っています。

ますます忙しくなりますが、それを楽しむくらいの心のゆとりが欲しいですね。

なかなか実年齢に精神年齢が追いついてくれません(笑)

 

まだまだ、どたばたな内容のブログですみませんが、これからもよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTA総会と次女初めての授業参観

2017-04-22 23:25:21 | 日記

新年度が始まりましたので、今日は、子どもたちの授業参観、PTA総会、そして学年懇談会がありました。

長女のクラスは2クラスあったのですが、人数が少しずつ減って、とうとう1クラスになってしまいました。

それでも40人いるので教室はぎゅうぎゅうです。

私はぎりぎりで見に行ったので、教室に入れず、廊下から覗き込むかっこうになりました。

他にも廊下まではみだしてしまっているママたちが何人も。

長女は私がいることに気付かないまま、授業を受けていました。

特に発表する様子も無かったので、長女のほうは最初だけ見て、1年生の教室に行きました。

こちらは2クラスあるので、ゆったり入れました。

次女は廊下側の一番後ろの席。

ちょうどその隣に、壁を背にして立ちました。

子どもたちは、B5ほどの紙を4等分して、自分の名刺を作っていました。

表面に大きく名前を書いて、裏には好きなもの、好きな遊びを書く欄があり、そこは絵を描いてもいいようでした。

次女は、ゆっくりゆっくり書いていて、時間ぎりぎりになってしまいました。

それでも2枚は完成させられたようです。

いよいよ名刺交換なのですが、次女はなかなか友達のところに行けず、じっとしていたり、うろうろしてみたり・・・

終わりのころになって、やっと一人の女の子と交換出来たようでした。

そこで時間となり、保護者は総会のため、食堂へと移動になりました。

私も、次女の幼稚園時代が一緒だったママさんと、前から2列目の真ん中に並んで腰掛けました。

1列目は先生方でした。

会計の報告や事業内容、監査報告などがあり、新しく担任になった先生方の紹介がありました。

ほとんどの先生が新しくなっています。

1年1組の先生から順番にあいさつしていき、最後に6年1組の長女のクラスの担任の先生があいさつすると、後ろの方の席の、一部のママさん達から歓声と共に拍手が起こりました。

おそらく、いじめっ子グループの母親たちではないかと思われます。

長女が4年生の時から、隣りのクラスといえば、この先生が担任でした。

女の子たちは、この先生の言うことを聞かなくなっているという、ママさんたちの話でしたが、一部の母親や子どもたちには人気のようです。

長女の友達のMちゃんが、いくら休んでも気にもしない先生のどこがいいんでしょう。

おそらく、この先生、いじめっ子の肩を持っているため、そちらにはウケがいいものと思われます。

いじめっ子たちにしてみれば、自分たちは悪くないって先生からお墨付きをもらっているようなものですものね。

そうしてMちゃんの存在は無視されるのでしょう。

納得いきません。

総会の後は、学年懇談会。

まず、次女の方に参加して、半分くらいから長女の方に参加するつもりが、抜けられませんでした。

学年委員になってたのを忘れていました。

全員の方を向いて、前に座らせられたので、こっそり長女の方に行くことが出来ませんでした。

幸い、委員長と副委員長をやってくれると言う仲良しのママさん2人がいて、司会進行を言われなくてもやってくれたので、楽でした。

多分、そちらの幼稚園でもリーダータイプだったのだろうなという雰囲気でした。

1人はお休みでした。

ですから、来年、私とやってくれる人のことは分からず終いでした。

ともあれ、1年生の教室は、まだいじめとかが無いようなのでホッとしました。

次女、うまくやっていってくれるといいのですが。

あっという間に懇談会は終了。

子どもたちを連れて帰りました。

残念なのは、長女のクラスに行けなかったことです。

何か重要なお知らせがあったらどうしましょう。

Mちゃんはもう学校に出て来れなくなってしまったのでしょうか。

私の出来ることは何なのでしょう。

やるべきことがあるかもしれません。

こういう時、どこに相談すればいいものか。

Mちゃんママは、学校なんて行かなくていい、心の健康の方が大事って思っている人なので、無理に登校してもらうことは出来ません。

Mちゃんももう嫌になってしまってるのかな・・・

でも私としては、とりあえず保健室でいいから出てきてほしいと思います。

来週は家庭訪問があります。

件の担任と初めて会話をしますが、どうなることやら。

どこまで言うべきか・・・

Mちゃんのことも、言っておいたほうがいいかもです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待どおりにいきません

2017-04-21 19:26:28 | 日記

今日は次女が、がっかりなお知らせを持って帰って来ました。

子どもが小学校に上がると、まず何かの役員を2年間やらなければなりません。

その希望を、入学式の時に提出してあります。

長女の時は、第一希望が通って、3,4年生で広報委員会をやることができました。

今回は、次女が1,2年生で広報委員会を第一希望として提出しており、それが通ると思い込んでいました。

第五希望まで書かなければならなかったのですが、書いてはみたものの、まるっきり気持ちは無くて、第一希望しか眼中にありませんでした。

ところが決まったのは、次女1,2年生での学年委員。

まるっきり予定外です。

もう、人生設計が狂ってしまったくらい(笑)がっかりしました。

もう一度、広報委員会が出来るものだと思って、道具もそのままに、専用のバッグを残しておいたほどです。

今度広報委員会に参加できれば、もっと面白い記事が書けたのにと期待していたのに、ものすごく残念です。

せっかく慣れたところだったのに、と思うと心残りしかありません。

また最初から、慣れないことをするしかありません。

みなさん、一度やったところに大抵2回目も振り分けられているようですが、今回はよほど人数の調整が出来なかったものとみえます。

同じ幼稚園を出て、謝恩会の係も一緒だったママさんは、広報委員会に選ばれていました。

うらやましい限りです。

一緒にご飯を食べた時に、私が広報委員会をやりたいと言ったのを聞いていらしたので、一緒にやってくれるつもりだったのかもしれません。

でも、私は外れてしまいました(泣)

一緒に出来ません。

これから2年間、憂鬱にならないように、頑張りたいと思います。

 

今日はそれから、長女の歯列矯正に行ってきました。

長女の歯は、もうきれいに生えそろって、矯正器具はいらなくなりました。

念のために、あと2~3回診察してもらい、それで終わりです。

良かった、良かった。

ところが、次女が問題です。

下の前歯が2本抜けたのですが、新しい歯が変な生え方をしてきてしまいました。

それで、矯正の先生に今日ついでに見てもらったのですが、そのことよりも、かすかに受け口なのが問題ですと言われてしまいました。

やっぱり次女も矯正が必要ですが、2年生になってからでいいそうです。

まだ早いとのこと。

次女もこれから歯医者さんとは長いお付き合いになりそうです。

幸い2人共、虫歯が無くて、治療せずに済みました。

今日のお会計は、長女の分だけでした。

次は、7月に診てもらいに行きます。

夏休みに入った頃です。

夏休みと言えば、今年は2人分の宿題をみてやらないとならないんですよね。

どうなることやら。

委員会も含めて、頑張っていきましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で下校させるのが心配です

2017-04-20 23:27:53 | 日記

やっと風邪が完全に治りました!

長かったです。

2か月近く風邪でした。

熱も鼻水も無くて、咳だけ出ていた状態で1か月くらい過ごしました。

最後には、咳のし過ぎで胸が痛くなってしまって、思いっきり咳もできませんでした。

もう、本当に風邪なのか疑っていましたね(笑)

病院に行かなかったので、何の病気か分からず仕舞いでしたが。

しかも、治った今日、病院でした。

内科で採血の結果を教えてもらいました。

肝臓の悪い数値、ALTとASTが下がっていて、2ケタ台になっていたんです。

正常値に戻ったようです。

やっぱり、ノルバデックスの影響ですねって言われました。

しかも、ノルバデックスに対するアレルギー反応が陽性で、飲むわけにはいかなくなりました。

手術後、5年間は飲み続ける予定でしたが、中断しなければならなくなりました。

外科でも先生に言われたのですが、そうなると再発が心配されるので、6月に詳しい検査をすることになりました。

去年は7月に検査しています。

一年以上は放っておくわけにはいかないのでしょうね。

今日も肝臓のお薬をもらって帰って来ました。

帰りは、次女の入学祝いのお返しを買って、ちょうど長女の下校時間でしたので、通学路をまわって長女を乗せて来ました。

本当は歩かせたほうが運動になっていいんですけどね。

次女のほうは、帰りが途中から一人になってしまうので、父に迎えに行ってもらいました。

長い距離、一人で歩かせてくるのはどうも心配で。

過保護になってしまうかなとは思うのですが、恐い事件もありますしね。

顔見知りでも安心できないなんて、とんでもないことです。

長女の帰りの時間は、同じ道を歩いている子が何人もいるのですが、1年生は下校時間が早いので、途中までは同級生のお友達と来れても、その先はまるっきり一人になってしまいます。

近くに1年生が一人もいないんです。

幸い、一緒に途中まで帰れる女の子とは、仲良しになれたようです。

長女の時は、男の子ばかりしかいなくて、しかも、気の強い子、暴れん坊の子ばかりで、すぐにトラブルになっていたので、結局一人で帰って来るようになりました。

でも長女、もう体格は成人並みで大きいので、そう簡単に連れ去られることはないと思います。

次女のほうはまだ小さくて軽いので、連れ去るのは簡単だと思います。

何があるか分からないので、いつも心配しています。

何と言っても道のりは3キロ近くありますから。

しばらく帰りは迎えに行こうと思っていますが、私が仕事で、父も用事がある時は、一人で帰って来てもらわなければなりません。

小学校に入って、ほっとしたのもつかの間、また心配が増えましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする