賢治さん、ワタクシもそれ思ってました😅

2024年04月17日 | 日記
咲き始めたかなとおもったら、一昨日いっきに満開になった今年の桜。

肌寒かったのに突じょ初夏のような暑さになって、桜さん達も慌てて咲いたのかも。
















先日、新聞の或る記事を見て知ったんだけど、あの有名な宮沢賢治は「或る農学生の日誌」という作品の中で、

ぼくは桜の花はあんまり好きではない。

朝日にすかされたのを木の下から見ると
何だか蛙の卵のやうな気がする。

と書いているそうだ。


ちょっと!賢治さん!僭越ながら私も同じことずっと感じていました😅



私が撮ったこの写真からはそこまでじゃないけど、もっとこうソメイヨシノの花ががモリモリと連なって重なったのを見ると、まさに蛙の卵。

宮沢賢治さんもそう感じていらしたとはなんか嬉しい(?)


ただ、私は桜の花は好きだけど😄









昨日、息子のアパートに最後の引っ越しの荷物を運んで来た。

この年度末&年度初めに引っ越し屋さんがどこも超混んでいたので先月3回に渡って私と息子で荷物を車に乗せて運んだのだが、

なにせ私達の車は軽自動車で大きめの物は乗せられず、昨日やっと引っ越し屋さんに来てもらって最後の荷物を運んだ。

仕事で居ない息子に代わって私がアパートに向かい、荷物入れに立ち会った。

これで息子の引っ越し完了!

ホッとしたような寂しいような…

ふとアパートの壁に目をやれば宮沢賢治の「雨ニモ負ケズ」の最後の一節。

難病になった私の母が昨年秋に入院中、6人の孫たちに一節ずつ書いた物の一つ。

6人の孫が1枚ずつ持っている色紙。


孫たちを想い、そして孫たちもおばあちゃんを想い…










今日は私のHappy birthday

2024年04月12日 | 日記
4月12日、ついこの前還暦を迎えたと思ったら、もう1年経った。

61歳!

母に、「今日は私の誕生日です。61年前の今日、産んでくれてありがとう」とLINEをしたけど、何も音沙汰はなかった😅

この前母に会いに行った時、スマホが重く感じると言っていた。いや、厳密にいうと言ってはいない。母は話が出来なくなったから。

スマホが重く感じると、ジェスチャー的に表していた。

スマホを持つだけでも疲れるなんて、病気が進んでいるんだろう…

そんな中、実家を継いでいる弟が、やたらと家の断捨離を始めてる気配。実家に置いていた私の物も捨てている様子なので、残された小さい頃の写真は捨てられないように持って帰って来た。



ザ・昭和って感じの母と私。

いくらババーンと顔をブログに載せようとも、大昔の母と私。二人とも今は超変貌してるのでね。

私は3歳ぐらいじゃないかな。
んまあ可愛い!自分で言う。

母はおそらく26歳か27歳。若いなあ😄


もう母は私の誕生日なんて意識にもないだろう。

寂しい気もするけど、私が寂しがっているのを感じたのか、就職で離れた町に暮らす息子が、「ご飯を食べに行こう」と帰って来た。

しかも、付き合っている彼女を紹介するのを兼ねて!

そしてさっき、ついに会って来た。

洒落たレストランとかではないが、びっくりドンキーで気軽に一緒に食べて来た。

冬に偶然チラッとは見かけていたが、話をしたのは今日が初めて。

ほぼ初対面なのに物怖じしない、私と同じぐらいよく喋るお嬢さんだった。笑 

顔はちょっと地味め(いや失礼だろ私)だが、私の息子にツッコミを入れるような明るい彼女だった😄


息子もやっと彼女を私に紹介できて、ホッとしたんじゃないかな。















深呼吸を心掛けていってきます

2024年04月09日 | 日記
先日の夜、実家の者と電話をしていて、すごく嫌な気分になった。何がどうでは書けないけど、心の底から怒りと悲しみで精神的に興奮状態になった。

そして就寝前、いつものように血圧を測ると…

え!!!



今まで上はこんなものじゃないくらいかなり高いことはあったけど、下が135って…

マズい、マズいぞこれは。
落ち着け、落ち着け、

一生懸命なかなか思い浮かんでこない楽しいことを考えたり、何度も深呼吸をして、もう一度測ってみた。



上は微妙に上がったとはいえ、下がだいぶ下がった。ホッ…

いやホッじゃなくて、それでも100近い。

でもさっきのあり得ない135の数値に比べたら全然良い。

ああ、それにしてもあの電話…

と、思い出すとまた気持ちが動揺して、小刻みに体の震えも感じてきた。

きっとまた血圧が上がってきたんだ…😣

考えないようにしよう。
腹が立っても考えるな考えるな…

と自分に言い聞かせながら、怖いのでその後はもう血圧を測らず、降圧剤を飲んで寝た。

このまま目が覚めないてことないよね、
まで考えて不安だったけど、

翌朝普通に目が覚めて安心した。

きっと薬が効いてくれたんだ。

私は長年高血圧症として薬を処方されてるけど、普段血圧は高くない。なんなら治ったんじゃないかと思うほど朝晩の血圧は普通だ。

でも、精神的な物でいっきに血圧が上がるので、病院では「朝の血圧が上140、下90以上の時だけ飲むように」と処方されている。

日中は誰でも血圧が上がるものだから、朝の血圧に対してだけでいいからと言われているけど、

さすがに前の夜の血圧は、朝じゃなくても飲んだ。

そして下の血圧が135という異常な数値を出した次の日の朝、おそるおそる血圧を測ると上が150下が100だった。

あー、でも良かった。異常な超高血圧から普通な高血圧になってる。

だんだん安心な気分になり、二回目を測った。

すると、

え...




今度は低血圧になっている!

これはこれでおかしい状況😱

いっきにストーン⤵️

こういうこと、確か昨年だか一昨年だかの夏にもあった。

でも今回は極端。こんなだとかなり血管への負担は大きい。

どうなってるんだ私の自律神経。


それでもとにかく下がったのは良かった。高いよりはぜんぜん良い。


だけど血圧が異常値になった原因の実家に、今日帰って来る。

また血圧が上がるのが不安だが、難病の母には会いに行きたい。母だけには会いたい。だから行かないと…
行きたくないけど行かないと。


気持を冷静に平静に…
落ち着いて落ち着いて…






新社会人

2024年03月31日 | 日記
あー!もうもう今月はめちゃくちゃに忙しかった。

ブログに書いておきたいことばかりだったけど、書く気力も無いほどハードな日々だった。

あれやこれや、今後たまに振り返って書いておこうかな。


さてさて昨日から息子は、社会人生活をスタートすべく勤務地に移り住んだ。

精神科の病院に、公認心理師として勤務する。

公認心理師の国家試験を受けたのが3月3日だったのだが、合格発表がつい一昨日の29日だった。

公認心理師の資格を持っているのが前提のような採用だったので、合格発表までは心配だった。

息子は自己採点をしてある程度自信はあったようだけど、ちゃんと発表が出るまでは確実ではないので、

ネットで合格を確認した瞬間、思わず息子とハイタッチをして喜んだ😂



明日から勤める所は、かつて息子の父親が入院していた病院。

本当に運命の廻り合わせを感じる。

自分の父親のような人の力になりたいと志した心理職。

まさかその父親が入院していた病院で働くことになるとは…

ここまで来るのに勉強は大変だっただろうけど、明日からは現実を目の辺りにし更に頑張っていかなくてはならない。


頑張れ!って、母は離れて応援するだけ。


そしてとりあえず私も、

「子育て」はこれにて卒業!
























私たちの車に何してくれるのよ~😭(追記あり)

2024年03月20日 | 日記
今日、スーパーで買い物をして駐車場に戻ったら、

え?、えぇぇー!!



あて逃げというか、こすり逃げされてるー!😱



ひどい!あんまりだ!

40年間運転してきて、こんな経験は初めて😭

ショックやらムカつくやら悲しいやら…

修理したらいくらかかるんだろう。
直さないでこのままにしておくのも気分悪いし、直したら直したでお金かかるのバカらしいし😣

ハアー…😞



そしてつい先日、息子も車に関してこんなことがあった。

高校の時の友人何人かで集まって遊んだ夜、買ったばかりのジムニーで、友人達をそれぞれ家に送ったらしい。

その中の1人が、なんとまあ間違って手にしていたカップのコーヒーを、車内でひっくり返してしまったらしい😱

その友人も焦ってタオルで拭くなりしたようだが、そんなことでは間に合わず、ジムニーの中はコーヒーまみれでフロアシートに染みこんでしまったようだ😣

小さい頃から夢に見ていた自分のジムニー。大事な愛車がコーヒーまみれになってしまい、息子は相当ショックを受けていた。

翌日、息子はタオルでまた一生懸命拭いていたが、コーヒーのシミと臭いが残ってしまった。

それでジムニーを買った店に相談したがフロアシートの洗浄はやっていないと断られ、オート○ックスに行ってもそれはやっていないと言われ、

あちこちに聞いて回ってやっと頼める所を見つけたらしい。

明日そこに行って洗浄してもらうようだが金額が2万5000円かかるらしい。

えー、バカバカしい出費!


そして私も誰かにつけられた車のキズを直すつもり😣

なんで何の落ち度も無い自分達が、こんなついてない思いをしなきゃならないのよ~😭


(追記)

私の車、修理の見積もりをしてもらったら…


😭😭😭😭😭

そして車の板金屋さんいわく、

「これは車に擦られたんじゃなく、この場所やキズの感じから、ショッピングカートをアテられたじゃないかな」。

なるほどね!

くっそー!誰だか知らないがショッピングカートを無理やり押して来て私の車にキズをつけ、しれっと逃げたってことかー!