うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

鬼滅の刃のために!ジャンプ買っちゃったよ!

2020-05-16 20:11:14 | 73号室 メイン部室
みんなより早く入手してますが・・・。


ネタバレはしませんよ~。
鬼滅の刃は、今回は増ページでセンターカラーっす!



鬼滅ファンは、今号の週刊少年ジャンプは買ったほうがいいかも!
こんな特典があるぞ!



3850円負担で応募者全員が手に入れる事が出来るのだ!
応募券をはがきに貼って送って、賞品は代金引換なんだって!



20巻の特装版も買っちゃったよ~☆



こんなポストカードがセットなのさ♬



名作だよね・・・。

【こっそり裏話】
ちょっとした手違いで通常版も買っちゃったんだよ。
で・・・読んじゃったら満足して・・・特装版をまだ開封すらしてないっす。


レア品種を殖やすのだ!薔薇の接ぎ木が成功したぞ!

2020-05-16 12:18:00 | 6号室 趣味の技術室
2月にやった薔薇の接ぎ木が成功したぞ!


接ぎ木した品種は『相馬(そうま)』。
福島県相馬市の相馬バラ会で作出された薔薇なんですが、品種としては絶滅寸前。
相馬市には思い入れが強いのと、綺麗な薔薇なので残したいな~、と。
自称「『相馬』を残す会会長」だからね(笑)
これ、接ぎ木した苗を育成するための簡易ビニールハウス。
接ぎ木した苗を植えた鉢ごとゴミ袋に入れて、保湿しているんですよ。



成功した苗の袋を開けました!
おおお、しっかり育ってるじゃん!
この状態で1週間ぐらいは育成を続けます。
いきなり外気に当てると枯れちゃう場合があるからね。



あ、蕾がついてるぞ♪
接ぎ木したばかりの苗って、そのまま伸びて咲くことが多いんですよ。
ホントは花に栄養を取られてしまうので咲かせないほうがいいんだけどさ、多趣味部は咲かせちゃうよ。
鉢の土には肥料がたっぷりだし、今までも咲かせたけど、枯れたことは無いしね。
肥料分が無い土を使う、って書いてある本もあるけど、台木が栄養を必要としてるし、枝が伸びるのにもたくさんの肥料が必要だからね。



2週間ぐらい、袋の外に空気に慣らして、外に出しました。
この写真は一部だけど・・・10鉢接ぎ木して7鉢成功☆
成功率70%か。
まだまだ低いなあ。
いきなりの直射日光は避けますよ。
しばらくは半日陰。



ほら、咲きました!!
綺麗な花でしょ♬
こうして増えていくのはいいことだ!



結構増殖できたから、もう「『相馬』を残す会会長」は引退かな。


【こっそり裏話】
接ぎ木枝を取るときに混ざってたんだろうな・・・もっとレアな薔薇が同時に接ぎ木成功してたんだよ。
咲いて初めて気付いたんだけど、品種名は内緒☆