うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

いるのが当たり前なら!いきものと一緒にガーデニング!

2020-05-17 10:27:52 | 8号室 ガーデニング(校庭)
いきものがいっぱいいるなら、ちょっと仲良くガーデニングしようよ!


梅の樹があるとやってくるチョウ『ホンミスジ』。
黒地に白のしましまがオシャレっぽいね。
幼虫は梅の葉を食べるけど、食害が目立つほどは食べないよ。
葉っぱはいっぱいあるから、ちょっとぐらい食べられても殺虫剤は撒かなくてもいいんじゃないかな~?
チョウが見られなくなっちゃうよ。



アブラムシが発生するんだよなあ・・・っていう悩み、あるよね。
私も以前はすぐに殺虫剤を撒いてたんですが、ちょっと待って!
しばらく待ってると天敵たちがやってきます。
今の季節なら、もう来てるかも!
そのアブラムシの天敵は『テントウムシ』たち。



春のアブラムシの発生から2週間ぐらい遅れて現れます。
「なんでもっと早く来てくれないのかな。」って思うんだけど、エサになるアブラムシが発生している場所に越冬した成虫がやってきて、産卵した卵が孵化するまでどうしてもそれぐらい期間が掛かっちゃうんだよね。
孵化した幼虫たちは凄い勢いでアブラムシを駆逐します。
幼虫も成虫もアブラムシをメッチャ食べるので、アブラムシだらけ!って思ってても、10日~2週間ぐらいで壊滅に近い状態にしちゃいますよ~。



このテントウムシの幼虫が孵化するまでの期間に殺虫剤を撒いちゃうと、一年を通してアブラムシに悩まされることになります(-_-;)
天敵のテントウムシが殺虫剤で全滅するのに対して、アブラムシは数日で世代交代するもんだから、あっという間にまた増殖しちゃう。
しかも、ある程度、殺虫剤に耐性を持ったヤツラが・・・!!!



待てるなら、アブラムシが発生してても2週間ぐらい待ってみよう。
そのわずかな期間を我慢するだけで、殺虫剤なしで過ごす事ができるようになるかも!



あ~、終わりかけの薔薇に『ハナムグリ』が花粉を食べに来てるなあ。
殺すのは簡単だけど、その必要があるかな?って多趣味部では深呼吸して考えちゃいます☆
ん?花粉を食べてるだけだよなあ。
私は別に花粉を眺めてるわけじゃないので・・・別にいいから食え!
嫌だな、っていう場合は、花が終わりかけたらすぐに切り取っちゃえば、ハナムグリは花粉にありつけなくなるので現れなくなります。



ハナムグリも死んだら他のいきもののエサになっちゃいます。
(私が殺したわけじゃないですよ)
『クロヤマアリ』が死骸を運んでます。
これ・・・人間だったらもの凄いパワーだな。
自分の何十倍もの重量の物を一人で運んでるんだもんね。
アリ用の殺虫剤が色々販売されてますが・・・アリがいなくなると片付けるヤツラがいなくなっちゃうから、他の虫の死骸だらけになっちゃうよ(-_-;)
それに、アリはシロアリの天敵なのだ!
シロアリの巣を襲撃して卵や幼虫を食べちゃうぞ~!
そうそう、アリは巣を作っても植物を枯らしたりしないよ。



アリにも天敵がいるのだ。
それが小型の爬虫類たち。
アリが身を守るために持ってるギ酸を、ものともせずに食べちゃいます。
他にも蜘蛛などを食べますよ。



うさぎ学園の校庭の生態系に感謝しながら、乾杯!
私はビールの天敵だからな(笑)



殺虫剤はいつでも撒けるよ。
でも「ホントに撒いていいのかな?」って考えてみるのもいいんじゃないかな。


【こっそり裏話】
イラガの幼虫に刺されたら、躊躇なく殲滅しますが。
割り箸でつまんでポイね。