かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

節分開運厄除け護摩祈祷・・・

2024年02月04日 | 一般

菩提寺の不動寺(松井田)では節分に開運厄除けの護摩祈祷が毎年行われている・・・

護摩祈祷が行われる不動堂・・・

午前と午後2回行われるのだけど、10時半から行われる午前中の護摩祈祷に参加してきた! コロナが五類になって護摩堂は満員・・・

節分の日に御開帳される県重文の不動明王にご加護をお願いしてきた・・・

戴いて来た護摩札(木札)と節分の福豆・・・夕方、豆まきをした! 商業ベースに踊らされた何とか巻きは食べないよ!

わ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6036話目


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤城大沼の氷上ワカサギ釣り... | トップ | 雲門寺のセツブンソウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

一般」カテゴリの最新記事