幸喜幸齢 生きがい 日記!       

八十路の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

ウオーキングシューズ

2020年01月07日 | 冬・喜寿の青春賦 日記!

1月7日(火)5/14℃ 

ウオーキングシューズ

 昨日は梅田へウオーキングシューズを買いに出かけた。 今までは近くのスーパーなどで適当に選んで買っていたが、どうも最近歩くたびに足が痛い。 両膝も股関節も痛くなるしコブラ返りも頻発で痛い。 年も年だし適当な靴ではダメかなと紹介された靴屋に出かけた。 と言うのも歩ければ自由に何処へでも行けるが、何しろ老いの一番の怖さは歩けなくなり車いすなどで人の世話になることで、その不自由さは想像するだけでもうダメだ。 店員は先ず初めに素足の計測から始まり機械も使い、いろいろと検査をして科学的なデータを出したうえで説明が始まる。 内容はともかく下敷きのインソールを自分の足に合わせて作り、靴を選び、履き方、歩き方を教えてもらい約一時間、出来上がった靴で試歩したら何とビックリ! この快適な歩きは何だ!! 今までと全く違う爽快な歩き! 人生で一番高い靴になったが大満足だ。 年を取るとそれなりに自分に合った持ち物が生き甲斐に繋がるのだと実感した。

・今までの靴は安物足壊す

・自分足 靴も自分に合ったもの

・靴一つ目からウロコが転げ落ち 

・靴選び専門店にて満足す 頑爺

家で改めて履いて見る 教えてもらった履き方、歩き方でいつもの南公園ウオーキングコースを歩く ベリーグッドだ!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする