* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

ガクありチューリップ「新拓」

2008-04-19 09:19:13 | 球根植物



富山生まれのガクのあるチューリップ「新拓」です。
耀くような赤の花びらは八重。
背丈も高くて見応えがあります。


このチューリップのお蔭で
まだ暗い感じの東の庭がぱっと明るくなりました。




蕾の時がまた素晴らしく魅力的だったんですよ。




  
2008.4.11撮影


きれいでしょう~?
柔らかな緑色の蕾がふんわり色付いてきて
毎日うっとり眺めていました。

つんつんと跳ね出すガクがステキですよね?!





 
2008.4.13撮影


どうなんでしょう?この微妙な色合。
もう目が離せません。







2008.4.15撮影


最初ラベルを見たときは
(チューリップにガクなんて必要あるの?)って思った私ですが
蕾が出て、育ちだして・・・
だんだんその罠にはまっていきました(笑)。


なんとも可愛らしいですよね、このガク。


 
2008.4.17撮影


そしてとうとう開くと、さらにそのガクの魅力が深まりました。
ほら、見えますか?

ガクにも赤いラインが入ってきたんです。
本当にステキなチューリップですよ。







光に当たると文字通り耀きます。

これはなんとかして育てていきたい球根です。
球根育てに・・・今年は挑戦してみようかな?



こんな可愛いチューリップの球根たち
だんだん小さくなって消えちゃうのは惜しいです。






籾殻くんたんと牛糞堆肥ぜめにしてみます

私の「お試し」なので真似して枯れても
責任は負いませんぞあしからず!