猫は天下の回りモノ

右を向いても左を見ても、猫・ねこ・ネコ!いつの間にやら11ニャンコになってしまい毎日毎日大騒ぎ★

真央は永遠の赤ちゃん

2019年02月03日 21時31分01秒 | オンニャ組♪



たいへんご無沙汰しております

なのに

こんなお知らせをしなくてはなりません


とても・・・とっても突然なのですが


真央が虹の橋を渡りました


2019年1月30日(水) 23時30分

また、おねいちゃんの腕の中で息を引き取りました

みんな、おねいちゃんを待っててくれる良い子たちです




17歳10か月

よく頑張りましたね


具合が悪くなったのは1月18日か19日頃
またこの季節恒例の風邪を引き
鼻水出て、あまりご飯を食べなくなりました
もともとが小さくて軽い体重なので
ちょっと食べないとすぐに痩せてしまう

21日(月)に病院へ連れてったら
2,3キロくらいあった体重は1,6キロになってました
いちばん太ってた時でも2,8キロでしたが
それにしても・・・

風邪が原因なのか腎臓なのか
とりあえず脱水の点滴をしました
(インターフェロン入り)
お水もあまり飲んでなかったからオシッコもしてなかったし
腎臓の数値も徐々に高くなって来てたから
きっと風邪と腎臓の両方だったんだと思う

点滴したらオシッコはしてくれました

でもご飯は食べてくれないので
シリンジで真央の好きなトロトロのレトルトを食べさせてました
お水もシリンジで飲ませてました



やっぱ嫌がるんだけど、少しでも食べてくれないとね

でも、あまり良くならないので25日(金)に
診察時間前に点滴をしてもらいました
食欲が出る薬も入れてもらったんだけど
自分から食べようとはしてくれませんでした

なので、可哀想だけどシリンジで

28日くらいまでは、お水は自分で飲みに行ったりもできてました

でも

29日には、ソファーからひとりで降りたりはするけど
ほとんどコタツの中に入ったきり

シリンジで食べさせると、むしろグッタリ疲れてしまう

もうやめよう

この時には覚悟はできてました

顔つきがね、変わってきてたから

今まで、金太郎、恵、直吉と見送って来て
みんなそろそろ・・・という頃には顔つきが変わってたから

あとはもう、嫌がらない程度に身体を撫でてやって
乾かないようにお水だけは少量でも入れてやる
それくらいしかできることはないです

30日(水)、仕事から帰って来た時も
真央はコタツの中にいました

目は開いてるけど、見えてない
呼吸はしてるけど、身体は硬い

ときどきお口をもぐもぐさせると、母上が水を含ませた綿花で
お口の回りや鼻を拭いてやり、ほんの少しだけお口に入れてやる
それを繰り返しました


ちょんちょんって



コタツに頭を突っ込んでる母上



おねいちゃんも交替してなでなで

明日まではもたない・・・なら、苦しまないで

もうじゅうぶん頑張ったよ

楽になっていいんだよ

そう小声で話しかけながら、ホントに軽くなでなでしてました


とうとうやって来たその時

真央は小さな声でお別れを言ってくれた

そして

本当に静かに旅立って行きました

ウソでしょ?
お腹動いてなくない?

っていうくらい静かに


そっとコタツから出してみる



変わっていた顔つきが元の真央の顔に戻ってました

ただ寝転がってるだけにしか見えないほど
いつもの真央の顔

あ、痩せちゃったからデカい顔じゃなくなってたけど


可愛い

17歳になんて見えない

ホントに永遠の赤ちゃん


2001年4月20日に生まれて
2004年1月17日におうちに入った真央

お外では辛いことがいっぱいだった
酷い風邪を引いたとき、やっとおうちに入れてあげれた
前の家は狭かったからなかなか入れてあげられなくて
辛い目に合わせてしまった

ごめんね

でも、約14年間、一緒に暮らせて良かった

誰よりも小さいけど
存在感は抜群だった真央

ありがとう


おねいちゃんのお休みの都合で
お葬式は2月2日(土)でした




霊園に着いてからちょっと時間があったので
車内で真央のおチリをもう一度綺麗にしてる母上です

オメカシしていかなきゃねって



き〇たま、恵、直吉と同じ派手な衣装に身を包む

ここでお経をいただいてから
火葬場へ移動です



火葬場は郊外なので、道はテカテカ

でも弥次さんも来てくれて一緒だったので安心でした




真央らしい可愛いお花に包まれて
大好きだったハムもササミもちゃんと持って



阿弥陀様に見守られながら空へ昇って行きました

空気はキンキンに冷えてたけどイイ青空です





増えたなぁ

あ、真央はやっぱ小さくてね
ほかの子の骨壺よりも小さいので収まっちゃいました
まだ余裕あったくらい

でも、骨はしっかりしてたです
特に肩甲骨は立派でした



みなさま、真央を可愛がってくれてありがとうございました

でも

これからもほかの子たち同様、ブログには登場しますので
引き続きよろしくお願いします

この後、真央が頑張ってたとこを書いて行きたいと思います




12月の末頃から、ホントはけっこう大変なコト続いてて
そっちが落ち着いて来たから書こうと思ってたけど
そっちは後回しにします







コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の狛猫さま | トップ | 頑張る真央赤ちゃん »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あずあず)
2019-02-04 08:06:46
気の利いたことが思いつかなくてごめんね。でも、真央ちゃんはいっぱい頑張ったし幸せだったと思う。苦しくなくなったから、元の可愛い真央ちゃんの顔に戻ったんだと思う。なおどんさん、、なかなか休めないと思うけど食べる物だけは食べて体調気をつけてください。
真央ちゃんさようならなのね。 (zikozaemon)
2019-02-04 10:19:10
少し暖かくなれば、また元気になるとばかりおもってました。
でも、切ないけど真央ちゃん、優しいなおおねえちゃんと、お母さんに見守れながらの旅立ちで、きっとジーコも、天国で面倒を見てくれますよ。
今の私はジーコの旅立ちの時と重なって、涙がボロボロとまりません。
なおきちどんさんも大雪で大変で仕様が、お母様と頑張ってくださいね。
もう少し私の気持ちが落ち着いたらまたコメントをさせてもらいます。
最近少し自分でもわかる位、頭と心が手が震えて来てるので・・・
Unknown (モモママ)
2019-02-04 12:35:58
もう、虹の橋を渡っちゃったんだね・・・。

旅立つときに家族に見守られていたからこそ、安らかな元のお顔に戻ったのよね。
なおどんさんと出会えなければ、大家族も、暖かいおこたつの中もなく、雪つもる極寒の中、辛くて悲しいまま生涯を終えていただろうから
ぜったい、最後のあいさつはありがとうだったと思う。
なおどんさんはお別れが続いていてお辛いだろうと思うと、お掛けする言葉もみつからないです。


真央ちゃん、今までたくさんの癒しをありがとう。
天国からおねいちゃんを見守ってあげていてください。
心よりご冥福をお祈りします。
Unknown (テロテロ)
2019-02-04 12:51:04
とっても小柄で可愛らしい真央ちゃん、
永遠の赤ちゃんって解る気がする~。
天国でもきっとお友達の猫から愛される、
人気者の真央ちゃんでいるよね。
おうちゃんはちょっと大きいけど、驚かないでね。

なおどんさん、お疲れ様でした。
まだまだ悲しみの中だとは思うけど、少しでも身体
を休めてね。

真央ちゃんの御冥福をお祈りします。
Unknown (クッキーママ)
2019-02-04 15:42:59
なおきちどん大変な中でよくやってあげたね。
まおちゃんが可愛いお顔で逝ったのは
苦しまないで
楽しい思い出を胸に旅立ったからだね。
きっと今ごろは天国でみんにゃと再会して
なおきちどんの事を応援してるよ
遅れましたが (tsakae)
2019-02-06 08:20:32
今朝記事をじっくり読ませていただきました。
生きとし生けるもの 仕方がないこと
幸せな17年だったと思います。
Unknown (ごろ)
2019-02-08 15:55:31
真央ちゃんもご家族も、よく頑張りました。
17歳まで長生きして、
最期の瞬間まで愛されて大事にされて
とても幸せに天寿を全うしたと思います。
長く一緒に暮らしたから、
もっともっと一緒にいたいという気持ちと
よく頑張ったから、もういいよという気持ちが
複雑に交錯していたことと思います。
いくつになっても、大事な子たちは赤ちゃん、
私もそう思います。
なおきちどんさん、ご自愛くださいね。
真央ちゃん、これからも登場するとのことで
今まで通りよろしくね。
こんばんにゃ (なおきちどん)
2019-02-08 19:51:42
★あずあずさんへ

ありがとう。
今日は真央と一緒に大好物のケンタッキー食べたよ
頑張んないとまだみんないるもんね!

★zikoママさんへ

ありがとーございます。
ワタシも風邪が治ればって思ってました。
まさかこんな早く逝ってしまうとは思わなかった。
でも、楽になれて良かったのかなって思います。

★モモママさんへ

ありがとう。
真央の顔がとんがって来た時に、ホントに諦めたの。
これ以上嫌な事はしたくないなって。
ありがとうって言ってくれたなら嬉しいけど、言わなきゃならないのは私の方だよね。
一緒にいてくれてありがとうって。

★テロテロさんへ

ありがとー。
もう、おうちゃんと会ったよね。
大きなおうちゃんと小さな真央が並んでると可愛いね~。
おうちゃん、よろしくね!

★クッキーママさんへ

ありがと。
楽しい思い出、いっぱい持ってってくれたかなぁ。
小さいから持ちきれないほどたくさんだといいなぁ。
ママさんの声聞いて、ホント落ち着いたよ。
ありがとね。

★tsakaeさんへ

ありがとーございます。
17歳ってたぶん平均的なんじゃないかとは思うんだけど、やっぱお別れは寂しいものですね。
でも幸せと言っていただけて救われました。

★ごろさんへ

ありがとございます。
そうなの、気持ちがね、あっち行ったりこっち行ったりの繰り返し。
いつもそう。
でも、ホント頑張ってくれたから、最後はもういいよって言ったよ。

コメントを投稿

オンニャ組♪」カテゴリの最新記事