猫は天下の回りモノ

右を向いても左を見ても、猫・ねこ・ネコ!いつの間にやら11ニャンコになってしまい毎日毎日大騒ぎ★

大好きな志村けんさん

2020年03月31日 00時11分25秒 | 11にゃんず♪

 

今日はお休みだったです

 

ひっさしぶりにおうちの片付けを…

『え~っ!』

テレビを見てた急に母上が声を

なしたの?

って、テレビを見たら

 

志村けんさんがコロナで亡くなられた

というニュース速報が流れてた

 

ウソでしょ?

そんなわけないじゃん

なんで?

 

信じられなかったです

絶対回復して、また笑わせてくれるって

信じてた…信じてたというより

そうなるのが当たり前だと思ってた

 

自分の腕に鳥肌が立ってるのに気がついて

ショックの大きさに自分で驚いたです

 

たくさんの芸能人の方々がお亡くなりになってるけど、

こんなにショックで悲しくなったのは初めてだったです。

 

2才くらいの頃に、ドリフのレコードを

買ってもらい、今もあるです

このときは志村けんさんはいなくて、

荒井注さんでしたが

 

床屋さんで、「どんな風にする?」

って聞かれて(いちおう聞いてくれる)

『いかりや長介』

と、答えていた、可愛いなおどん

 

物心ついたときから

ずっとドリフと一緒!

8時だよ!全員集合!を

見てなかった子はいたのかしら?

全員集合が終わったあとも

いろんなの見てたなあ

ずっと見てたドリフだけど、

志村けんさんが出てからの全員集合!が

ワタシにとってのドリフだなあ

 

なおどんが1番好きなキャラは

ひとみ婆さん

 

志村けんさんが自分で1番好きという

変なおじさん

これ、今でもときどき踊ってるの

ストレッチにすごくなるのよ

 

今日は1日ずっとテレビ見てたです

 

街角でのインタビューでもあったけど

志村けんさんが亡くなって

コロナが、本当に身近なものだと

初めて実感した人も多いんじゃないかな

もちろん、自分も

 

さすが志村けん

きっちりたくさんの人たちに

メッセージを残していったんだなあ

 

志村けんさんをはじめ、

お亡くなりになられた

みなさんの死を無駄にしないよう

自分にできること、しっかりやって

1日でも早くコロナが終息に向かうよう

みんなで協力しあって

いかなければなりませんね

 

 

しかし、自分がこんなに志村けんさんを

好きだったとは知らなかったです

 

8時だよ!全員集合!の中で

1番好きなのは

『早口言葉』かなあ

少年少女合唱団の

もちろん、『東村山音頭』は

今でも全部歌えるし~

髭ダンスもたまに踊ってるし~

 

あと、研ナオコさんと夫婦のやつ

(だいじょぶだあかな)

『赤まむし~』『生たまご~』

とか、全員集合以降のにも

好きなのがありすぎて困る

 

 

みなさんが好きなのはなんだろな?

なんでもねぇ~よ!

って、答えないでね

 

 

志村けんさんのご冥福を

心よりお祈りいたします

 

ひとみ婆さん、ありがとう

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心美の日

2020年03月27日 20時35分47秒 | 11にゃんず♪

 

3月26日は心美の1周忌だったです




いつも転がってた心美ちゃん



どこにでも転がってた心美ちゃん




ホントはこんなに素敵な横顔の美人さんだったですよ

でも



心美と言えばやっぱりコレかな~



早いですね、月日が経つのは

1年経ったと思えず、いまだに絨毯の柄と心美を見間違うです



2か月以上パソコンを開いてなくて、
久々に開いたら・・・使い方を忘れていた
そして、たまにしか更新してない記事が命日の話しばかりだった
おまけに弥次さんからお義母さん(92歳)が他界したとのメールまで

めでたいことはないんかい



さて、だいぶ雪も融けてますがまだ寒さは居座ってるです

水曜日の朝、ゴミ出しに行ったら



路面が凍って綺麗なアート作品になってたです



水も凍ってて面白い形に

つん!ってしたら穴開いちゃった

寒いのヤダけど、寒くないと見られないアートです



お庭の雪もずいぶん融けて
チューリップの球根さんが土から浮いて寒そうにしてたです

ので


鉢植えにお引越ししてもらったですよ

咲いてくれるといいなぁ


チビたちのご飯を買いに行ったですが
寒くて寒くてついついお蕎麦屋さんに


金曜日の日替わりは大好きなかしわ蕎麦だった~

舌を火傷したですが暖まったし美味しかったし幸せだったです


帰って来たら



窓越しに射し込むお日様のぬくぬくに勝てなかった福太郎が
辛そうな腕枕で寝てたです


めんこいです



やっぱりスマホからよりパソコンからのほうがやりやすい~

どっちにしても肩凝るし目が疲れるけどね~






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春、近し?

2020年03月09日 23時58分45秒 | 11にゃんず♪

 

 

あらあら

 

3月ですわ~

 

知らなかった…知ってたけど

 

だってねぇ、2月はねぇ、

ウソみたいにドカ雪続きでねぇ、

ずっと雪掻きばっかしてたですもん

 

3月入っても、爆弾低気圧とやらが

重た~い雪をドンガリ降らせて

か細いなおどんをイジメタですもん

 

雪山、もう作りたくない

雪、もういらないから

 

いや、言うまでもなく、なんぼなんでも

もう降らない…よね?

 

すやすやすや

今日はぽかぽかで愛ちゃんはすやすや

 

プラス気温でお日様気持ちいい~

 

幸ちゃんも…暑くないのか

 

もっちゃんも、枕抱いてすやすや

 

暖かいのは幸せだね~

 

 

木の芽も少~し膨らんできたし

 

毛糸のおパンツ?

 

いや、帽子が雪から顔出してるし

少しずつ、雪は融けてくです

 

あんなに苦労して積み上げた雪が融けてく

 

融けてくなら積み上げたくない

 

と、毎年おんなじことを思うです

 

 

3月2日は

き◯たまの命日だったです

 

好物のホッケもアジもなかったので

サンマをほぐほぐしてあげました

サンマも好きだったもね~

 

 

コロナ騒動、続いてますね

マスク争奪戦で毎日グッタリです

毎朝、開店と同時に走り込んで来る人達

マスクある日もない日も

あった日は、奪い合い

箱はボロボロ

優しい人は押し退けられて…

なおどんは遅番多いから、開店時の争奪戦は

あまり巻き込まれてないけど

早番の人は毎日クタクタです

トイレットペーパー争奪戦も酷かった

早番遅番、関係なくクタクタ

 

早くコロナ終息してくれないかなあ

コロナより人間が怖いです

 

 

雪掻きの合間にブックオフで見つけた

昆布なめながら見てるです

 

 

まだ読み始めたばっかだけど

すごく面白いです

 

なおどん、なんて書くかなあ

 

 

みんな、なんて書く?

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする