猫は天下の回りモノ

右を向いても左を見ても、猫・ねこ・ネコ!いつの間にやら11ニャンコになってしまい毎日毎日大騒ぎ★

梅は~咲いたかぁ♪

2008年04月29日 20時39分37秒 | ウカレポンチの部屋





                     まぶすぃぃぃ~~~



                    今年は春に乗り遅れてるワタクシですが~、
                 ようやくちょびっとお花とのふれあいができたです

                  いいですね~、真っ黄黄ぃのレンギョウちゃん
                     黄色は元気が出る色  大好きです

                 ( お隣のお庭で毎年春を知らせてくれるんですよ )



        

                      これは なおどん御用達の神社の桜 
          
                          桜は花びらの薄さが魅力
                  このお日様の光を通した色がなんとも言えず、好き

                 桜の開花が例年と違ってて、いつ見に行っていいもんだか
                     今年、もう桜はおしまいになったですかね?



                           ささ、場所を移して~


           

                        恒例の 《 梅公園 》 でしよ~ 

                  今年は開花が2週間も早い とテレビで言ってたので…
                しかし、先週は急に気温が下がってきたのでまだまだですね
                    この日(4月26日)もたしか13℃くらいだった。

          

            

                    この樹はなぜがこんな風に花がいっぱいついてるの
                     枝の方は、まだほとんど蕾ばっかりなんだけど
                 『 ぽっ ぽっ 』 と幹にくっついて咲いてる梅が可愛いね


           

                        寒いけど頑張って咲くでしよ~ 


                   

                     公園内の湿地帯は、まだほとんど茶色だったけど
                         水芭蕉はいっぱい咲いてたです。
                    アップで見ると、キュウリかゴーヤみたいでしね


                    ひょろろ~ん

                 とみさんお気に入りの(?) 伸びきった ふきのとうちゃん 



                      さ、広~い公園をてってこ歩いて目指すは

                    

                             もちろん 梅ソフト~ 

                         寒さと怒りに震えながら、食べたです。
                        だって、値上がりしてたですよ…20円も
                          でも、やっぱ美味しかったのです


 

                     先に咲くのは白梅なので、紅梅はこの樹を入れても
                        ほんの数本しかまだ花をつけてません。

                   この綺麗な梅さんたちが満開になるのはもうちょっと先だね~



                 昼が近づくにつれ、どんどん曇ってきて気温が下がってきたので
                         お土産を買っておうちに帰るです。

           

                             毎年、必ず買うです
                      羽二重ふうで甘すぎずにとっても美味しいのです。


                                   で…
           

                            今年の新製品だそうですが…
                          発売前に味見はしないのでしょうか
                  あ、好きな方がいたらゴメンでしが~、なおどんと母上はでした。



                       春は一歩進んで二歩下がる~って感じでしょうか。
                                 家の中では…



                      ヒーターに群がる子供達   ( ふたり足りない… ) 



                      引越しの準備もせずに遊んでばかりのなおどんと
                      電気代を考えてくれない子供達にも応援を~


                               どぉもでし 








 

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント~♪

2008年04月26日 22時53分55秒 | 11にゃんず♪





                     もうずいぶんと過ぎてしまったけど、
      4月20日は 直吉&心美&真央の7回目のお誕生日した~

                   へっへ、もちろん忘れちゃいませんでしたが
                    おねいちゃんからのプレゼントはなし…


                     しか~し  なんとありがたいことか
                  海を越えて届いた贈り物があったのです

          『福猫横丁』の大福丸さんが10ニャンにって送ってくれたのです

          

          

                   しかし…なぜかトップバッターは愛ちゃんサマ

                      かなりアチコチに鼻をくっつけたな


          

                        続いて、もっちゃん&慎太郎

                 真ん中の穴のところに、オマケのマタタビが入ってたの。
                  だから、マタタビ好きのもっちゃんはたまんない~


           『 もっちゃんの~ 
          

                        慎太郎は負けたようですな 



          

                       お、次はぷっぷく福太郎ですな
                     やはり真ん中の穴が気になるようで…。



           『 あっはぁ~ん   
          

                ぷっぷくの恋人エロエロさっちぃ~がさっそく悶えてます


         
           『 ぼ、ぼくも… 』
          

                      またまた現れた末っ子慎太郎くん
                      さて今度は貸してもらえるのかな~


           『 だめぇ~ 次はアタシぃ
          

                            あっはっは 
                   今度は真央ちゃんに奪われちまったんだ~

           
                  あ、ようやく本来お誕生日を迎えたひとりの登場か

                            直吉と心美はいずこ…


           

           『 ちょこん 』 
          

                          やっと順番回ってきた

                 って、直ちゃんこれは座布団じゃないんですけどぉ


  
                 もともと奥ゆかしい長男の直吉さん(?)ですから、
               いただいたものは礼儀正しく使いたいのでしょう  ←ウソ



                         あれ 
 
     

           がび~~~ん
          

                    いただいてからたったの30分ほどでもう…



                    ま、よっぽど嬉しかったってことで  


                ありがとうございました  大福丸さん&福ちゃん  




                             若干一名…


          

                つめとぎ本体よりもダンボールの方が気になった人が。

                          はい、めぐたんです   




                  そうそう、このときに現れなかった、心美ちゃん
                     今はいつもこの上に座っていますよ~

                       あ 今もバリバリやってるぅ~



                   来月は、福太郎&愛&幸の誕生日もあるし、
                   引っ越し祝いも兼ねてなんかしてあげようか…
                   と、考えてるだけのおねいちゃんでした




                     いつも応援ありがとうございま~す 

                                    よければ今日もおひとつポチ!っと



コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウカレポンチ紀行~ドーム&羊編

2008年04月23日 20時18分53秒 | ウカレポンチ紀行



          
               ささ、ポンポコリンなポンポを抱えてお次に向かうは…



                         ≪ 稲葉弁当 ≫ 
           


                とみ様の一番のお楽しみである 野球 ~ in札幌ドーム

                      『 日本ハム  ソフトバンク 』 


                で、中でも忘れちゃいけないのがこの 『稲葉弁当』 でし。
               この箱のせいで、とみさんの帰りのバッグはパンパンでし

                     お味は…まあ微妙~なお味ってことでぇ


           

                         日ハム先発は ダルちゃん  

                    実はなおどん、ドームで野球見るのは2回目…
                   しかも前に見たのは巨人にまだ松井がいた頃でし

                     久々の野球観戦、コーフンし拍手のし過ぎで
                   左での小指周辺が色変わってたです…痛かったの


            

                     ゲーム中は夢中で写真も撮らなかった~
               日ハムの攻撃の時は総立ちで、守りの時に弁当を食べるのでし

                  すんばらしい投手戦で、なかなか点数が入らずも
                我らが稲葉のおかげもあり 3対1で ハムの勝利でし~
                        ダルちゃん、10奪三振でしよ
                   外野席だのに、キャッチャーミットに球がおさまる 
                    『バシッって音が聞こえてきたですよ~


                        ファンサービス中の ひちょり~
           
 
                弥次さんはすっかり 『ひちょりのオシリ』ファンになったです        

                       なにはなくとも そしてひちょりぃ~

                   稲葉ジャンプも経験できて、楽しかったデシよ~




                           さてさて、早くも最終日…
                 この日はなおどんの運転でしから~、遠くへは行けません


                博士~

                 ベタなとこですが、やって来ました 『 羊ヶ丘展望台 』 

                  ボ~イズ ビィ アンビシャス  少年よ大志を抱け

                    あ~、おばはんは抱いちゃダメでしかねぇ


        

                おお  昨日コーフンした札幌ドームが見えるでしよ~

                 こんなに広大な畑(?)のすぐ向こうにビル群が見える…
                    札幌って、やっぱ不思議な都市でしかね~。


                           るんるんるん
            

                      おや? 慎太郎、先に来てたでしか?  


           

                      どうして羊ヶ丘に裕次郎さんがいるのか…
                 大雑把な道産子のやることはわからない 道産子だけど
                               左側は誰よ


                教会…

                   前日まで、空はガスがかかって白っぽかったけど
                      この日は見事な青空が拝めました~
                               暑い暑い~



                    この後、一緒に『 うどん処 杉 』 でお昼を食べ、
                 なおどんお気に入りの『 ニーウンペツ硝子研究所 』にて
                          アイスコーヒーを飲んだでし
                  途中で乗馬倶楽部でお馬さんを見て、近くの牛さんも見て。
 
                 育ちすぎたふきのとうの群生に驚くとみさんに驚くなおどん
                 ふきのとう…誰も採って食べないから、いっぱいあるんだよね。
         

                      札幌最後の訪問地は なおどんち。
                      前日も寄ったけど、驚くべきことに
                10ニャン全員がとみさんに腹を見せて『 なでてぇ~』 攻撃
                    ま、ぶひ慎太郎にやや問題があったでしがね
                           それは今度お話しするでし。



              3日間もあったのに、うちの近所が最後だなんてとみ様、申し訳ない
              でも、ワタシはとぉ~っても楽しかったので また来て欲しいのデシ


  
                 オマケ  

              2000円
                  弥次さんが食べた『なんとかセット』
                    美味いモノづくしでしよ~


                    衝撃の事実

                   な、なおどんの彼氏に、隠し子が~ 

                        
                            でへへ

              長らくお付き合いいただきましてありがとうございましたデシ



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウカレポンチ紀行~小樽満腹編♪

2008年04月20日 20時35分07秒 | ウカレポンチ紀行



                     どうだぁ~~~!!




               ふふふ、去年ニセコの帰りに食べて、写真を撮り忘れたという

              『 生たらば・生ボタンエビ・生ほっき 』 三点盛りじゃぁ~



                              えへへ

                    今回は 弥次&喜多+ワン の珍道中でし 

                『あ可よろし』のとみさんが、突如北の国に上陸したですよ

                『 北の国へ’08 ~ 超・唐突 』 というタイトルを掲げて。



                    初日は狸小路で ラムしゃぶ を晩ご飯に食べたでし!
                  ラムしゃぶやジンギスカンは、ふつう家で食べる物なので
                     お店で食べると新鮮な感じがしたですね~

                    で、翌日は 裕次郎さんが好きな 小樽ぅ~
                    ぶらぶら歩きながら、食い倒れてきたですよぉ


                  今回もやたら長い記事となっとりますが、ヨロシクです。


                              じゅるるる
           
               生タラバを変態っぽく喰え と弥次さんに指令を出されたでし
                                 でもぉ、清純派なおどんにそんなはしたない事はできないでし

                 なおどんの鋭利なアゴに注目でし  刺さるデシよ


           
                      弥次さんに吸い尽くされたボタンエビちゃん
                           何ひとつ残ってないでしね


                             ちょっとお散歩~

              小樽運河

                           汚い運河を覗き込むふたり

              ちょっとは綺麗に見える?


              福太郎ではない


                     『 KUMA 』 に注目でしよ


              彼氏とラブラブ


                 さ~てとぉ~
                  
                       そろそろまた食べるでしか~


                  てっぽう汁
                      な、なんと 100円 でしよ~

                  むらさき雲丹
          
                   580円でしが、実入りが少ないって2個くれたデシ

                    あとね、殻つきの焼きホタテも一枚100円 
                           ホクホクでウマウマでし~

          
                 すでにポンポコリンな腹をしつつ、お菓子屋さんの試食巡り~
          
          
                ハスカップジュース
                       スッポンの血ではない
               ホッペが痛くなるほど酸っぱいのにナゼか癖になるお味
          
                  六花亭で、1個70円のシュークリームを買って、
                        タダでコーヒーを飲むぅ 
                     甘くすぎて、なおどん降参でしたが…
          
               はちきれんばかりのポンポコをとみさんにも披露したですよ


                   嗚呼 何もかもが美味しい小樽よぉ~


            

                           ありがとぉ~でしぃ   




                 小食なくせに目が卑しい…そんななおどんに付き合わされた
                        とみさん、お気の毒さまでした~ん
                           あれ?  観光したかなぁ。

                      も1回続くでしので、よろしくお願いしますでし

                           次は食べないでしから~



コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横柄な…

2008年04月17日 14時19分37秒 | オンニャ組♪





                         どど~~~ん 




                       おいおい  誰ですかぁ~  


                     なんなの そのえっらそうな態度 





                        ぐぅすかぴぃ~ 

        

                         やっぱ、めぐたんだったか 


                      あんた ベッドもいっぱい空いてんのにさぁ
                      なんでわざわざそんな狭っこいところで  





                           くふわぁぁぁ~~~

        

                    『 なんかゴチャゴチャやかましいわね~ 』 

                     『 ここはアタシのスィ~トルームよぉ  』 
 





                          ああ、そうですかそうですか


                       ずいぶんとご立派なお部屋ですこと~




                     めぐたんが見つけたこのスィ~トルーム(?)
                          最近みんなで取り合いです


                        早い者勝ちになっちゃいました~  





               なおどん、これからちょっと息抜きに遊びに行ってきま~す

                               抜きすぎ


                                えへへ


                              そうかもぉ~



                    なもんで、みなさまのとこに遊びに行かせてもらうのは
                           土曜日になっちゃいそうでし。

                               すみません 
                      ( 携帯での見方…わかんないんだもん )




                    息と気を抜きすぎてるめぐたんとなおどんに応援を~!

                                 どぉもでし!



コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手伝い~♪

2008年04月15日 00時18分18秒 | 11にゃんず♪





                 さてさて昨日をもちまして、マッサージおばばも終了

               これからは普通のただ乗り客としてマッサを堪能しますよ~



                 で、次の仕事が始まるまでの時間はお引越しの準備を
                      ちょっとずつでも、せねばなりません。

                     でも、そんなに切羽詰ってる訳じゃないので、
                   着ない洋服なんかの整理をしましょうかってんで…



           

                         タンスを開けたらこのとおり…

                          わかっちゃいたけどね


                    君たちのおかげで仕事がはかどるはかどる
                あ、冷え冷えマットは使ってるわけじゃありません …当たり前か
                            干してるだけです。


                      一番乗りは当然、ご長男の直吉サマ
                   なぜか次いで末っ子の慎太郎…ビーム出すなよ



           

                   「 アタシも手伝う~ 」  と心美ちゃん

                  龍太郎はなんか良くない事を考えてる顔してるな



                 「 へへへ 」 
           

                             やっぱりな


                  身の軽さを利用して(?)心美を出し抜いた龍太郎。

                         身重な心美ちゃんは何処へ…


         
                  あれ
           

                  慎太郎を追い出していつのまにか恵たんが


                         ああ、なんだか忙しないなぁ



                          でも、さすがは直ちゃん

                    その席は誰にも譲らなかったのねぇ~




                  
           

                         「 アタシの個室よ 」 


                出し抜かれたはずの心美ちゃん、S席をGetしてたのね~
          




                子供達のお手伝いでなかなか仕事が進まない母上サマは、
                         ほかの引き出しを整理しようと…




           


                          ははは、そうだと思ったよ。


                       ああ、ありがたいありがたい 



                締められた引き出しを見上げるさっちゃんの背中が切ない



                   こんな調子でちゃんと引越しをすることができるのか 
         
                    先行き不安な、なおきちどん家であります




                    やっとマッサの仕事が終わりました。(しつこい)

                 昨日、終わったあとに売り場の皆さんに挨拶をしたんですが、
                     なんか久々に涙が出そうになっちゃいました
                 だってだって、本当にみんな良い人たちだったんだもん
                    売り上げ悪くてなんの力にもなれなかったのに、
                     ニコニコ笑顔で『 遊びには来てよ~』って。
                      んで、『 買い物安くするからね~ 』って。
                       んふふ それはなにより有り難いです

                          自分の派遣元のことはともかく、
                     短い間だったけど、あそこで働けて良かった。
                    本来ライバルであるはずの他メーカーの方とは
                          趣味が同じ写真ということで、
                   これからは一緒に撮影に行こうねって約束したし
                         スゴイ綺麗な写真撮るんだよ~
                    なおどんには撮れない、ピントばっちしの写真
                  前任者が多大な迷惑をかけた某掃除機メーカーの方も
                      不動産屋さんを世話してくれただけじゃなく、
                          様々なことで助けてくれた
                     これからも一緒に遊ぼうねって言ってくれた

         
                         出会えてよかった  みんなに 



                       新しい職場でも良い出会いがあるといいなぁ





                        お手伝いに一生懸命な我が家の子供達と
                    そのスキを掻い潜って準備をせねばならぬ母上となおどんに
                             応援よろしくお願いしマ~ス
                            どぉもでし!






コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっぽん釣り~!

2008年04月11日 22時22分06秒 | オトコ組♪





                         じいぃぃぃ~~~

           


                  ほれほれ よ~く見て  その寄り目で 




                            そうそう 

                

                        目を離しちゃダメだよぉ




                            えいでし

                

                   よっしゃ  かかった~



                       一気に引き上げろぉ   





                     あぁ~れぇ~~~  

                

                   母上  早くタモを持ってきてぇ~





                楽しい楽しい 《 慎太郎・一本釣りごっこ 》 


                     これで何本ぼっこが折れたことか…
                      ( ※注=ぼっことは、単に棒のことです )     



                         でも楽しいぃ~   




         

             なおどんの好きな言葉シリ~ズ  …たぶんその⑥ 



                    《 洗 心 》   ~せんしん~

                      心の汚れを放っておかないで



                            きらきら~
           


              3月下旬の雪…どんどんと融け始めて姿を消してゆく雪さん。

               気温が高いから、雪っていうよりもみたいになってるの。
                ところどころに空のブルーが写ってて宝石みたいね


                 これもね、離れてみるとけっこう汚いんだよね
              見方によってはこんなに綺麗に見えちゃうから不思議だぁ


                        みんなお風呂好きでしょ?
               なおどんも好き   …ただし湯船に浸かるのだけ好き。
                  身体洗うの嫌い…いや、単に面倒臭いだけ
                        だから、なおどん汚いです


                 いやいや、そんなことを言いたいんじゃないわい

           
                 今さ、女も男も(ニャンコも)みんな綺麗好きだよね。
                  髪も毎日せっせと洗って、身体もゴシゴシ磨いて
             ボデーローションだのなんだのとつけてる人って普通なんだよね?
                    なおどんは天然のソルトの香りだけど


                   でもさ~、心の汚れってどうしてるんだろね。
           
               ときどき、自分の心がすっごく汚いなぁって思うことあるよ。
                    なんでこんなに汚れてるんだろうってね。
                 イジワルだったり、疑い深かったり、荒んでるの

              汚れなき乙女だったアノ頃の…無垢な心はどこへ~~~?
                        …そんなときがあったのか?


             な~んて、疲れが溜まるのと一緒に汚れも溜まっちゃうんだよね。

                 たまには、いい空気吸ったりいい音楽聴いたりして
                 身も心もすっきり爽やかになりたいもんだよね~




                 純粋無垢なゆえに、すぐに釣り上げられてしまう
                      そんな可愛い慎太郎に応援を~!
                          どぉもでし!





           
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と直吉っちゃん

2008年04月09日 21時07分40秒 | オトコ組♪





             我が家の 《春の花第一弾~》 


            黄色~


            はい 母上サマの水栽培(?) の水菜ちゃん


            スーパーで買ってきた水菜でもちゃんと咲くんですよね




                          




            ずずん

                       狙われてる   

                ま、まさか…食べちゃうつもりじゃ 
  



            綺麗~


            な~んて、直ちゃんがそんなことする訳ないよね~


             長男の直吉サマはと~っても優しいんだもんね




       
                    ほ~ら、こんなに優し…
       

            って これって、ただの甘えっ子じゃんか 




                        なつかしい~  

               さっちゃんがまだ赤ちゃんの時の写真だよぉ。
             幸&愛&福太郎が家族になって約1ヵ月の頃だ~
                    直ちゃんは1歳3ヶ月くらいだね。



                     さっちゃんはデカくなったけど、
              直ちゃんの甘えっ子はずっと変わってないね~






                 この間の土手で見つけたネコヤナギ  

       

           少しアップで見ると、こんなふうに黄色く開いてるのがあった



       

                      もっと近寄るとこんな感じ
                  お日様が隠れちゃって暗くなってしまった




                 んで、 これってホントにネコヤナギ






                    お花にも妹にも優しい直吉サマと
                お花のことは(も)さっぱりな、なおどんに応援を~!

                           どぉもでし!




コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽかぽか♪

2008年04月05日 00時04分20秒 | 11にゃんず♪





              今日は午後からお日様のご機嫌が良くなりました~

                     いつもの人気スポット、今日は…


               

               ありゃりゃ  めぐたん、なんちゅう格好で

          
                        首の筋を違えちゃうよ~。



                

                       あ、ちゃんと直してる  




       すやすやすや 


                       気持ち良さそうな寝顔ね~ 

                         完璧に熟睡してるね

                       耳毛がまぶしいわぁ   




                     日中ちょこちょこと用事を済ませて、
                   夕方から久しぶりに土手に行ってみました。

                     将太と一緒に歩いたこの土手

                       オイッチニオイッチニ
                   と掛け声をかけながら歩いたこの土手
                   これからは、あんまり来られなくなるなぁ
                  なんて思いながら、春を探してみましたよ


                             み~っけ
                   

                  白樺の根元に『 ふきのとう 』 見っけた

             やっぱりこの緑色を目にしなくちゃ、春が来たって気がしないね。


                よく探してみれば、まだ開ききっていないふきのとうが
                    土手のアチコチに顔を出していました。



            

                     えっと、これは…ネコヤナギなのかな?

          


                 もふもふ
                

                       やわらかそうで可愛いなぁ 



                         なんかに似てる…ような

          


           

                              これか


                    色は違うけど、このもふもふ感、もったり感…。



            

                        やっぱり君か…慎太郎くんよ 



               散歩を終えて帰ってきたら、人気スポットのメンバーが変わってた。

               めぐたんが挟まっていたベッドはよけられて、デブが寝ていた 
                         しかも龍太郎の足枕にされてる

                           (右のアンヨは直吉さん)
                     (めぐたんは、ちゃんとベッドに入って寝てた~)


                 なにはともあれ気持ちいいんだね~ 


                        はちゃんとそこまで来てたよ
                 今日、おねいちゃんがちゃ~んと確かめて来たからね
          


                       明日は雨の予報でちょっとガッカリ
                       でもおかげで雪解けが早いな~。

                       と、ちょっとだけ嬉しいなおどんと
                       春眠むさぼるチビ達に応援を~!    

                             どぉもでし!




コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よっしゃ~!

2008年04月01日 23時25分46秒 | ウカレポンチの部屋




 


                          マジ 







                       おねいちゃん、本当なの 


                            信じていいの 



                          ( うん、ホントだよ 





                           じゃあさ、じゃあさ 
           

                            こんなんなったりぃ



           

                    今までどおりこんなんなって寝ててもいいの 



                     ( う~ん まぁ、その格好はどうかと思うけど… ) 




      すぴぃ~~~


                鼻の穴おっぴろげて寝るのは問題ないんじゃないかな~ 






                 いやはや、みなさまに訳も言わずに応援していただいた
                             ワタシのゴタゴタ…。

               おかげさまをもちまして、無事に解決することができました


                    そのゴタゴタって、なんなんだよ~ ですが。


                 実は急に引越しをしなくてはならなくなったんですよ~
    
                     ま、6月いっぱいくらいは大丈夫なんですが
               なんせ10ニャンコ連れて入れるおうちなんてあるわけがない
                  今までは一戸建ての社宅だったんで問題なかったし、
                だいたいが10ニャンになるなんて思ってもいなかったし…

                 でも全員一緒に引越しっていうのが、絶対条件

                 不動産屋さんを普通に回ったんじゃ見つかりっこない。
              店でみんなにお願いして知り合いの不動産屋さんを紹介してもらいました。

              そして某有名掃除機メーカーのヘルパーの方が本当にいい人を
                          紹介してくれました。

              『とにかく、ネコちゃんたちが安心して暮らせる家』って、
                      真剣に探してくれたんですよ~


              そして見つけてくれた家の持ち主さんがこれまた良い人
                        70代のご夫婦なんです。

                   本当は家を買う覚悟でいたんですけど、
              なんせ転職するのが決まってるのと車のローンがあと1年って
                  いうのがあって現時点ではローンが組めない
                 んで、不動産屋さんとその家を見せてもらった後に
                      個人で直談判に行ったんですよ~。
                      ちゃんと、なにもかも正直に話して。

                    そしたら… 『 いいよぉ~  って
               最初は賃貸で、買える時期が来たら買ってくれればって


                    うわぁぁぁ~ん



                       なんというありがたいお言葉



                      もう、ただただ感謝しまくりですよぉ。

              今日も、まだまだ使えるけど自分が(家主さん)引っ越すのに、
              「持って行けないものとかあるから、もし使うんならあげるから
                 見に来てね」 と言うことで、家にお邪魔してました。
             捨てるなんてもったいないくらいの雪かきスコップやママさんダンプ
                なんかがいっぱいあって、みんなもらっちゃった~
                           発電機もあるよ

              家主さんはカメラが好きなので、家に入ってからは写真の話や
              他の趣味の話しなどに花が咲き、なんか親戚みたいな感じ

                     本当は売買したかったはずなのにね。



                引越しの話しが出てから、たった2週間で決まりました

                      本当にただ感謝するのみです



                     今回のことに関わってくださった方々、
                     なおどんにパワーを送ってくれた皆さん 


                     本当にありがとうございました





               ずっとオマタ丸出しで寝られることに喜びを覚える福太郎と
               みなさまに生かされていると、改めて感じてるウカレポンチを
                     これからもヨロシクお願いいたします




コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする