猫は天下の回りモノ

右を向いても左を見ても、猫・ねこ・ネコ!いつの間にやら11ニャンコになってしまい毎日毎日大騒ぎ★

早すぎる春

2015年04月30日 20時22分52秒 | ウカレポンチ紀行



満開です



桜ちゃん、満開です


どうなってんのかね~、今年は

札幌市内は満開と言ってたけど、いつもうちのほうは遅いしなぁ
なんて思ってたら、満開だったです

これは28日(火)
いつもの神社です

階段を下りて行く見知らぬオバサマと
「綺麗ですね~」
と、しばし上から眺めてしまいました

神社の境内は高い位置なので、まだまったく咲いていないですが
道路際の桜ちゃんは見事に咲き、すでに散ってる子もいたです


松ぼっくりと花見

じつは、神社に行く前に別のお花を見ようといつもの梅公園に行ったです
そしたら
駐車場に誘導員の方がいる・・・

なんで?今頃なんで?
と、思ったら



梅まで咲いてるじゃ~ないですか

ありえない~~~

だって4月だよ

いつもより2週間近く早い
まあ咲いてるのは白梅で、7分咲き


紅梅は未開花と書いてあったけど


せっかちな子が咲いてました

可愛い~

けど、変なの~


これも変

宇宙戦艦ヤマトの波動砲っぽい

桜と違って満開とは程遠いけど
4月に梅が咲くなんていいのだろうか



とうぜん食べたけど、梅ソフト

まだ、混んでいないんで並ばずに食べれました

ぴろぴろぴろろろ~


可愛い鳥さんも、早めのお花見を楽しんでいたです

残念ながら、チリを見せてはもらえませんでした

しっかし、いいのかね?
こんなに早く春が来て・・・
一気に夏が来て、あっという間に冬になったりしないだろうな

まあ

大好きな真っ黄色、レンギョウも満開で嬉しいけどね~


おやおやお花が満開なのね?

めぐ 「じゃあアンタのウカレポンチも満開ね」

もう、またそんな事実を~
って言うか、めぐのその顔もウカレてない?

そういうことを言うなら・・・

めぐ 「ウロチョロできないようにカメラは預かっておくわね」


めぐたんのいじわるぅぅぅぅ~



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の贈り物

2015年04月26日 20時35分24秒 | 11にゃんず♪



咲いたよ~


我が家のツツジちゃん、咲きました

3種類あるうち、早咲きのこの子が咲いたですよ

どんどん気温も上がって来て、なおどんの汗も増えてきたです
おかげで、顔は放課後の小学3年生男子の匂いがするです

今日26日に、札幌の桜が満開になったそうです
平年よりも11日も早い
昭和28年の観測開始以来、3番目に早いらしい

あんま早く咲いちゃうと、かえって見に行けないなぁ
ちょうどGW真っ最中でしょ?
どこ行っても混んでるし渋滞するから出かけないの
どっかその辺でお花見しようかな

さてさて

春が来たと言えば!

これこれ、笹団子~

また新潟の友達が送ってくれました
これが届くと、『本当に春が来た』と感じるなおどんです

今年、まずはこの方に

どれ?

もっちゃん、どう?
顔が怖いけど

あら

幸 「またいただいたのね?」

うん!


幸 「食べ過ぎないようにすんのよ」

わかってるよぉ

な、なななんデシか

笹団子に怯える慎太郎

どんだけビビリよ

さ、早く温めていただきましょう

どれ

心美 「いい香りがするわね」

でしょ~

でも、心美ちゃん食べないもんね

  

ちょっと、撮り方がキモイですが・・・

笹団子の定番、餡子に加えて今年はこんなのも!

左は 「あらめ」
・・・ってなんだろう?と思ったら
佐渡沖で採れる海藻だって!
それに、ひじき・胡桃・レンコン・ごぼう・にんじんとかを甘辛く煮つけた具入り
お惣菜入りは笹団子のルーツなんだって

右は 「茶豆」
新潟黒崎茶豆をまるごと白餡に炊き込んでほんのりと塩味
甘すぎず、意外やさっぱりした笹団子

甘いのとしょっぱいの、変わりばんこに食べるのよ~

その間にチマキも食べちゃうのよ~


食欲の春 到来


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシャレな男たち

2015年04月22日 19時51分09秒 | オトコ組♪



つんつくつくつくつ~ん



今朝気づいた~

つんつんつくしん坊がいっぱ~い

その足元にはクローバーも青々と

今日はイイ天気で暖かかったから、ぐぐんと伸びたかもしれないね~


ぐぐん


わっ

なんだよ、いきなり目の前に

うふ

あ~ケッチあがったケッチあがった~ ほいほいほい

ま~た、おまいか

チリに何はめてんだよ!


龍坊 「この春のオシャレだもん

ウソつけ


おわっ

ぐぐんデシ

慎坊 「ボクもオシャレでし

かろうじて、引っかかってるんでしょ?

ふんふんふ~ん

慎坊 「みんなに自慢してくるデシ」

ソレ、羨ましいって人いるかなぁ


弁当箱に使うゴムみたいやつ
どこかから出てきたです
弁当なんて作らないのにどこから?
母上はなおどんのファイテンのリストバンドだと思って
取っておいたらしい
・・・違うから


ホント今日は暖かかった~
治りかけの風邪は、やはり完治はしてないですがね
明日は20℃近くなる予報です
むしろ汗かいて悪化したらどうしよう

ま、そんなときは特効薬

おなじみ、『うどん処・杉』のかしわうどん、なおどんバージョンです

なおどんイチオシのかしわうどんに大根おろしをトッピング
風邪の時はいつも乗せてもらうのです

そして


大好きな桜餅~

今年、桜の開花はかなり早いようだけど
それより一足お先に~


じろり

龍坊 「今日、ふたりとも顔出てないけど」




今日の主役は おチリ~



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚えてたのに

2015年04月20日 20時50分21秒 | 11にゃんず♪



今日も雨~

昼頃から風と共に降る雨~
オマケに今日は寒い
こないだみたく生温かくない
マジ、寒かったです

せっかく昨日、風邪から回復しつつあったのに
またぶり返しそうな気配
今月も更年期のアレと共に風邪引きました
久々のヘルペスも登場したし
ホッペがヒリヒリしたり
過労なんだか風邪なんだか更年期なんだか

ま、
更年期のひとつと思ってたほうが楽かも

さて
今日はお誕生日ですよ

直吉さん、心美さん、真央さん
満14ちゃい
おめでとおぉぉぉ~



心美 「へ~、めずらしく覚えてたのね」

えっへん


心美 「で、ご馳走は?」

・・・・・・あのぉ


え?

真央 「覚えてたの?驚き~

ま、真央ちゃんまで

「さ、いいわよ」

真央 「プレゼントいただくわよ」

え、えっと

なに?

直吉 「ホントに覚えてたの?

ああもう、直ちゃんまでぇ~

「まさかとは思うけど・・・」

直吉 「プレゼントあったりすんの?」


んもう

みんな意地悪ぅ~


あるワケないじゃん!
わかってて、そのセリフをおっしゃってますね?

でも、ごめんなさい

お詫びに今夜はたっぷりブラシさせていただきます



ちょっと残念な感じの

  
たしかに黄金色だけど、普通のやつのほうが好きだったです



こ、これは・・・
不味くはないけど、一回でいいかな~




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ人気

2015年04月15日 20時48分38秒 | 11にゃんず♪



今日は朝からず~っと雨でした

本州では雹が降ったとこもあるらしいのに
こっちは雨なのに生暖かかったです
かえって不気味

でもまだ夜中にストーブを消して寝られないので
暑くて暑くて汗だくで目覚めたです

しかし



彼の人気は続いてます


ピッタリ背中合わせで寝てるです



幸ちゃん、今度は枕代わりにしてる

しかし、まったく気にする様子もない慎太郎

こういうところが慎太郎の人気があるところなのかも
ただ暖かいだけじゃ~ないかもね

羨ましそうに見てたからか

しょうがないデシなぁ~

慎 「こっちで寝てあげるデシよ」

と、大あくびしながら股間に


いや、別に来なくてもいいんだけど

暑いし


ふっふっふ

お宝ゲット



ゆづの限定クオカードセット


抽選で当たるヤツ~!

なおどんはハガキの応募とか全然しないんだけど
友達でめっちゃ当選確率の高い人がいて
(この人は応募が趣味なの)
これも当てちゃったです

でも、友達はゆづにあんま興味がないので
「たぶん普通に使っちゃうけど、いる?」
って、聞いてくれたので
迷わず買い取ったです

ハガキやら切手やらたくさん使ってるですから
タダでもらうわけにはいかないですからね~

使わないよ

ワタシは絶対に使わないよ~

宝物だもん





コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いた~♪

2015年04月13日 19時57分27秒 | 11にゃんず♪



昨日は暖かかったですよ~

ジャンバーなしで外仕事ができるくらい暖かかったです
むしろ、汗だく

そして今朝


咲いてたよ~

今年の一番乗りもクロッカスちゃん

昨日は全然咲く気配もなかったらしいのに
一気に伸びて咲いたです



奥のほうにもたくさん芽が出てるです


チューリップちゃんもすくすく成長中

なんだか嬉しいな~

でも、今日はイイ天気なのに風がメッチャ強くて冷たかった
ジャンバー脱げなかったです


昨日は暖かかったはずなのに・・・


寝とる


くっついて寝とる

しかも、おねいちゃんのベッドで




揃って何してやがる

真央 「晩ごはんよ」

慎 「おいしいデシね」

ああ、そう
良かったね

でも、こぼすなよ~


美味しいオヤツ

北海道先行発売のお菓子です

カントリーマームみたいだけど、もっとソフトで美味しい~
でも高いの


和楽堂のスイートポテト

北海道のどっかの銘菓
マジ美味いです

ふ~ん

めぐ 「いいもん食べてるわね~」

あ、見つかっちゃった


2007年頃(たぶん2歳くらい)のめぐたん

お盆に乗っためぐたんのほうが美味しそうだよ~




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の兆しと釜揚げうどん

2015年04月10日 21時01分55秒 | オトコ組♪


は~るが来~た は~るが来~た~

どこに来た~


こんなクソ寒い中、お庭のチューリップちゃんが芽を出してたです

芋が出ちゃってるから土のお布団かけてあげないと風邪ひいちゃう
今年は雪解けがホントに早かったので、
いつもなら今頃はまだ庭の雪は残ってるですが、今年はこの通り

でも、また寒くなったから出てきてびっくらこいてると思うです
今日は雪ではなくて雨でした
めっちゃ寒いんだけど、雨ってことはさほど寒くないってことなのか

ちょっと先走ってしまった春ですが


なおどんの癒しの場 『うどん処・杉』には春が来てるですよ


 桜のお写真に変わりました 

毎年、その年のを撮影してから使っていたですが季節は先取りするべきでは?
と、今頃になって気づいて去年の桜を飾ってもらいました

お写真、杉さんのブログでもアップしてくれたです
若旦那がブログ始めたの
良かったら見てね

さ、今日のぬくぬくは

シンプルに釜揚げうどん


薬味の生姜は、いつも入れないんだけど今日は投入しました

アッツアツのつけ汁に、アッツアツのおうどんをぶち込んで(笑)
頭から汗を流しながら食べたです

もうしばらくは『杉のうどん』じゃないと暖まらない日が続きそうです


ほら

ストーブ前に・・・

直ちゃん、めっちゃ迷惑そうな顔してるけど
(はしっこに写ってるのは真央のチリ・・・たぶん)


やっぱブヒは暖かいので寝ちゃいました




ぶひ移動

より暖かい特等席に、直ちゃんを押しのけて移動した!

誰より体温高いくせに~


 最近のノリノリ 



ちっちゃなころから小っちゃくて~
(それは、ワタクシ)

友達が買ってコピーしてくれたです
歌詞カードもカラーコピー

 

いやあ、いいわ!チェッカーズ

毎日の通勤、車内でノリノリ

歌いながら足もガンガン動いちゃうです
そして
思い出すのは 「とんねるずの みなさんのおかげです」
憶えてるですか?

あの頃、毎週欠かさずに見てたです
チェッカーズ、よく学園コントに出てたです
あ~、古き良き昭和

最近、ノリノリだけど懐古的ななおどんでした~



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかかVS杉のうどん

2015年04月08日 20時44分41秒 | オンニャ組♪



マジ寒い~

きのうは雪が降ったです
昼頃から降り始めて、積もりはしなかったけど
今朝、車の屋根には残っていたです
残ってるってことは、そんだけ寒かったってこと
今日もめちゃ寒かった

3月の末に暖かい日が続いたから勘違いしちゃうけど
しょせんまだ4月
寒くて当たり前、雪降って当たり前なんだけどね~

ま、ストーブ点けっぱなしのおうちにいる子供たちは
寒さなんて知ったこっちゃない

じゃん

煮干しの頭の群れ

うちの子たち、頭としっぽ食べないの
だから、先に頭は全部取っちゃうのです

くんくんくん

心美 「・・・臭いわ」


心美 「まさかアタシにコレを食べさせるつもり

なに失礼なこと言ってんのさ
なんぼ貧乏でもそんなことしないわ!


心美 「ほんと?じゃあ・・・」

はいはい、どうぞ召し上がれ


心美 「むはむはむは」

どうよ、美味しいしょ~


心美 「まあまあね」

鼻の頭にオカカくっつけて何を偉そうに

しかも


相変わらず、食べ方が汚い

処理班の福太郎を呼んでこなくちゃ~!


さて、母上とおねいちゃんはオカカよりも美味しいモノを

だって、寒いし



いちおう、毎年冬季限定の鍋焼きうどん

『うどん処・杉、3月の人気メニューNO、1』に輝いた!
常に1番人気の野菜あんかけを抑えての堂々の1位


なおどん大好物のカレーうどん

昨日の昼時もメッチャ混んでて、相席になったですが
その時に一緒になった人が
「カレーうどん、美味しそう~」
と、なおどんのを見て言ったです

「美味しいですよ~」と、おススメしました

いまご主人のオボちゃんが肘の手術をして入院してるので
お店は若旦那(息子さん)と奥さまのふたりで切り盛り
オボちゃん、長年ひとりでうどんを打ち続けて肘を傷めていたです
でも、お店休むことはしたくないしで
痺れる肘を騙しながら頑張っていたです
でも、息子さんが一緒にお店をやってくれるようになって
安心して治療ができるようになりました

しっかり治して、家族みんなで作った美味しいうどんを食べさせてね~



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒の戻りには、うどん処・杉で♪

2015年04月05日 19時40分44秒 | 11にゃんず♪





初・ふきのとう

毎日通ってる道なのに、こんなに開くまで気づきませんでした

春ね~ 春よね~

・・・ホントに春か?

だって、寒くなったもん
やっぱり、思った通り寒くなったですもん

風は吹くは雨は降るは、気温はまた一桁だわ
今日なんて、また突風で飛ばされるかと思ったです
顔には、まるで美顔器のようにミストが

ほら

寒い証拠・その①

真央ちゃん、ストーブ前を占拠中


寒い証拠・その②

慎太郎でさえ、ストーブの近くで二つ折り

まだまだストーブ消せません

あれ?

この人はナニをしてる?

誰かしら

おねいちゃんの汚いお部屋にはストーブないから寒いんだよ
しかも、なんでそんな不安定な


もちりき 「だって、落ちたから」

ああ、そうなんだ

でも落ちたからって、もっちゃんが落としたの?



ベッドがあったのは、カラーボックスの上・・・水色が見えるところ

ぬくぬくして他人事な顔をしてるのは龍太郎

もっちゃんがベッドから出るまではこのまま動かしません


さて、寒いのはチビたちばかりじゃないです

おねいちゃんだって寒い!

寒ければ



杉のうどんでしょ

久々に食べた、『角煮うどん』

この角度だと角煮の厚さが分かりにくいですが
めっちゃ分厚くて、なのにとろけるほど柔らか~い角煮

そして


新作の 『かきたまうどん』

これ、賄い(まかない)だったんだって~
それに手を加えて、こんな輝く黄金色のうどんにしちゃったんだって~

しょうがたっぷりのあんかけ
でも、杉の看板メニューの『野菜あんかけ』とはまた違ったとろみとお味
上手く説明できないけど・・・食べてみれば分かる

いちおう4月の限定メニューってことらしいけど
どうかなぁ、きっと定番にして欲しいって言われると思うよ


寒くても

お店の中は春



落ち着いた店内で、のんびり美味しいうどんを食べれば
寒の戻りなんて吹っ飛ぶさ~

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果ての果てまで行ってみた

2015年04月01日 21時06分31秒 | オトコ組♪



行ってみた

世界の果て



いつも通り過ぎるだけだったこのお店



定山渓方面から札幌に戻る時、必ず目に入るこの看板

人間の記憶とは曖昧なもので

「地の果てまで行ってみないか」
だとずっと思っていたです

その後
いや、「世界の果て」だったよね~とか

正解は 「果ての果て」


手作り感満載

本当は先月半ば頃に、奥芝商店やししゃもを食べに行ったメンバーで行くことになっていたですが

なんとこのお店に車が突っ込んでお休みしていたです
そんな危ない場所にあるワケじゃないのになぁ

3月21日に再開したばっかり

でも、いつものメンバーとはなかなか休みが合わず・・・
へへへ
抜け駆けして弥次さんと行っちゃったです

『カラバト・カレー』 

パキスタンカレーのお店です

メニューは1個だけ


ほろっほろになったチキンのカレー

今までに食べたことない味のカレーだったです

う、美味い~

辛いのに、めっちゃ身体に優しい味がするの
そういえば、薬膳って書いてあったなぁ

サラダ

サラダなんだけど、ピクルスみたい感じ

これ、またメチャメチャ好き

チャイ


じつはなおどん、以前ほかのカレー屋さんでチャイを1回だけ飲んだことがあるです
その時
「くっさ~」ってなって、飲めなかった記憶がある

チャイ・・・大丈夫かなぁって思いつつひと口飲んでみたら
美味しい~~~

まえに飲んだのと全然違って、匂いもきつくないしまろやかですごく美味しい
身体もほっこほこ暖まる

いやぁ、抜け駆けしてでも行って良かった~!

このセットでなんと800円

いいんだろうか

店内のお写真も撮らせてもらったけど、それはカメラに入ってるのでまだ
今日のはスマホのお写真
やっぱカメラで撮ったお写真のほうがずっと綺麗で美味しそうです
パソコンの調子が悪くてSDカードから画像を転送できなかった
でも、この美味しさを忘れないうちにアップしたかったの~

弥次さんと
「なんか身体に良さ過ぎるね~」
「良くない事なんかしなきゃね~」

と、アホのようなことをいう

そして
カラオケ4時間

弥次さんの昨日のお気に入りは『喝采』 byちあきなおみ
なおどんはいつも通り明菜ちゃんと新曲、静香ちゃんの『慟哭』

しかし
加山雄三から聖子ちゃん、ユーミンに中島みゆき、フイフイにジュディー・オングと
ジャンルもなにもあったもんじゃないカラオケ~
弥次さん、湯原まさゆきも歌ってたな・・・知ってる?
雨のバラード

なおどん、マリリンで腰を振り振りしたら痛くなったです
しかも振り方が、本田美奈子じゃなくて加トちゃんだったし
ダンシングヒーロー(by荻野目洋子) は腰使わないから大丈夫だった
でも、心臓バクバク

おバカな~48ちゃいズ~

果ての果てまで行って来てもウカレポンチだったです


えっ?

慎 「おねいちゃん地の果てに行ったデシか


慎 「うわあぁぁぁ~ん!行っちゃだめデシぃぃぃ~

ふん、ウソ泣きのクセに



慎 「バレたデシか


やっぱりぃぃぃ~



コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする