猫は天下の回りモノ

右を向いても左を見ても、猫・ねこ・ネコ!いつの間にやら11ニャンコになってしまい毎日毎日大騒ぎ★

母性のめぐたん

2011年02月24日 22時50分28秒 | 11にゃんず♪

 

なによ?


こんな強面なめぐたんだけど
じつは我が家でいちばん母性が強い

慎太郎や龍太郎の子育ても
もちろんめぐたんがしてくれた

そして今




ちまたで臭い()と評判の(?)
金太郎ともこんな感じ



めぐたん 「いいじゃないのよ~」

うんうん、もちろん




頭を足蹴にされても熟睡



こんなせまいとこでも一緒で



べろ~ん


べろ~んべろ~ん


とナメナメもしてあげる

き○たまのいい顔~

幸せそうだにゃ~

でもどんどん乱れていってる気がするな


病気だからと誰よりもワガママいっぱいさせてもらってる金太郎

ほかの子はけっこう我慢してるんだろうなぁ

だからといって苛めたりする子はいないし
一緒に並んで寝たりもするけど

ここまでしてくれるのはめぐたんだけだね

ま、さすがに金太郎は大人だから
パイパイは飲まないけどね

でも、よかったね~き○たま



そして子育て(?)に疲れためぐたんは



ぐ~ぐ~


すやすや

こんな可愛いお顔でぐっすり


めぐたんおつかれさまでした




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こわ~い盲点

2011年02月18日 21時16分50秒 | オトコ組♪

 

いつものように

おねいちゃんのお布団は占領されている






ごそごそ


慎 「みんな寝てるですか」




慎 「じゃボクはお布団に入るです



慎 「誰もいないデシかな?」




慎 「だいじょぶみたいデシな」


いやいや、慎太郎さんよ

中にはいないよ、たしかに

しか~し

盲点よ、 盲点





ふふふ



ふふふふ



ふっふっふ~



怖いわ

もぐり上手(?)な龍ちゃんでした

マジ怖いわぁ




  おみやげ~  


去年8月に退職した元同僚のみーちゃんが送ってくれたです

こどもの冬休みに沖縄に行ってきたんだって

いいなぁ、あったかかったんだって
あたりまえだけど…


「ちんすこう」 じつは初めて食べた

すご~く美味かった

思ってたよりお口の中の水分は奪われなかったです~





心美 「ちょっと、これはいつ食べるのよ~?」


あ、

今度の休みに

ちゃんとお裾分けしますから~



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのブームは今!?

2011年02月14日 21時45分49秒 | 11にゃんず♪






母上のコップで水飲みブーム…

はたして母上はコップを取り戻すことができたのか?




福 「ボクにも飲まして」

慎 「ええ~」





福 「ひちょひちょひちょ

慎 「ボクのですのに…」


福太郎よ、身体長すぎ…
いや、お行儀悪すぎ


そして


狭そう

元祖(?)の愛ちゃんさんが飲んでるときは

とうとうおねいちゃんのコップまで


んまんま


しかし、女王・愛ちゃんサマは
こんな下っ端と並んで飲むのは許せないらしく



結局


こうなった

おねいちゃんのコップ…


なによ


なんか問題でも?


…ないです


使ってください





 或る日の朝 



誰よ~




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣き虫おもちゃ

2011年02月08日 19時40分21秒 | 11にゃんず♪




きん○まのライオンシッポを堪能した真央だけど

じつは、まだ別のオモチャをもってる




真央 「ちょっと届かないわね」

直吉 ごろごろごろ

(直ちゃん、危機感まったくないね




真央 「あ~ん もう一歩


(その短い腕じゃ無理じゃないの~



よっしゃ


真央 「んじゃ、こっち側から」




真央 「あ、あら?



うわぁぁぁん  


直吉 「真央がいじめるぅ~



あ~あ、直ちゃん泣いちゃったよ~

し~らないよしらないよ~

どうすんのさ、真央


まったくもう


今のオトコって泣き虫…情けないわ


ま~たエラそうな態度でそんなこと言って
オトコが泣き虫で情けないのは
今も昔も一緒でしょうが





ほら、直ちゃんなんて『泣きボクロ』もあるくらい
泣き虫なんだしさ~


でさ、いちおう形だけでも謝ったらどうかな?



ハイハイハイ
 

真央 「ど~もすいませんでしたわね」


謝ってないよね?
絶対に謝ってないよね?



直ちゃんの泣きボクロ(違うって
心美と決闘しててなのか
掻き過ぎてなのかわかんないけどベロンとハゲてました
今はもうちゃんと毛が生えてますのでご安心を






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満腹パワーフード♪

2011年02月02日 21時39分14秒 | 将太の部屋

 

さあ、無事にさぶい中、初詣も済んだことですし

あとやることは…

『食べる』ですね


弥次さんが以前から気になってたお店
神宮近くの狭い路地の突き当たりにある小さな甘味処へ

ブルブル震えながらお店の前に立つ



「1月26日27日は臨時休業させていただきます」

ぬぁ、ぬぁにぃぃぃ~



しょうがないから、そのすぐ近くにあったお店へ入ったです




ここが、当たりだったですよ~




本当に小さな喫茶店だったですが

中に入ってから急に思い出したです

『ここ、パワースポットだ!』

そう、なおどんが前になんかのブログで読んだことのある
お店そのものがパワースポットって書いてあったとこだったです


店内は暖房とは別の暖かさが…あったかも


コーヒー好きの弥次さんは

水出し珈琲


大人な弥次さんはそのまま飲んでたです

なおどんはお子チャマですのでいつも砂糖とミルクをた~っぷり
入れないと飲めないですが、ちょいとお味見を

うま

苦味がなくてすごく飲みやすかったです


しるこ


あんこ好きのなおどんはコレ

なんとも優しい甘さのおしるこ~
おまけ(?)についてる昆布の佃煮もメチャうま
これに三年番茶がついてて700円

おかわりしたかったですぅ

お会計の時に
「ここってパワースポットですよね?」って聞いたら
「そうみたいですね~」ってホンワカとしたお答えが



お店は北海道神宮へ続く大きな道の交差点角にあるです

その道路をまたいでデッカイ鳥居が立ってるです

で、この道路が竜神様の通る道と言われてるです
そしてこのお店『扇』の中をも竜神様が通っているらしい


メニューにオーガニックランチ(?)とかお食事もあって
今度食べに来ますって言ったら

「ぜひ!…でも今月いっぱいでしまっちゃうんですよ~

ふたたび ぬぁにぃ~


あ~、残念

でも最初のお店がお休みだったから来られたんだよね
1回でも来られて良かったぁ



複雑な思いを胸に抱きながら(笑)
ちび弥次さんを拾って…

つぎはご飯ですよ~

さすがに珈琲とおしるこだけじゃポンポが足らないですもんね



『クロック』 


中央区円山西町にある知る人ぞ知るカレー屋さん(らしい)

ここも弥次さんが気になってたとこ

弥次さんは イチバン人気のビーフチーズカレー


お肉がホロホロとやわらか~



ルウにはた~っぷりのチーズが  びろ~ん


なおどんは チーズオムレツカレー 


オムレツ、上手ですなぁ (当たり前だけど



オムレツの中にとろり~んとチーズが

これはカレールウをかけなくてもメチャうまだったです


ふたりともちょい辛を選んだですが
(ちび弥次さんは普通の辛さのシーフードカレー)
お口に入れた瞬間は 甘~い
ルウに溶け込んだ野菜や果物の甘みが一気に広がるです
その後、スパイスのピリリ

で、汗はドバドバ

あ、これはもちろんなおどんだけ


今度こそポンポは破裂寸前…

のはずなんだけどぉ

『 しるこが食べたい~!』 

まだ騒ぐなおどんと、便乗するちび弥次

何度も言ってるうちに

「さっき食べたでしょ!」と怒られた



けどね~けどね~




おうちに帰ったら弥次さん作ってくれたです~♪

ひゃっほ~い

ああ、うまい


ポンポコなポンポで家に帰り



神宮で買った福豆も夜中に食べた

ホントは節分に食べる用の豆だったですが


パワーフードの豆をたらふく食べて満足な1日だったです



いじいじ



いいわね~いいわね~


アタシの大好物のアンコ…

たらふく食べていいわね~



愛ちゃん、そんな恨めしい顔しなくても


でもでも、ごみんね~





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする