そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

「感動のエクスペリメンタル スパラーメン」@ドイツ キールの自宅

2006-12-15 05:35:33 | 海外で飲み食い
先日
「ロメスパ」ライクな「焼きそば」の成功に気を良くして
スパ的実験」で楽しんでいるわけですが


とっても気になる情報をいただいておりまして


スパを茹でるときに
「重曹」を入れるとラーメン風になる


なんて心躍る情報なのでしょう


たぶんオリジナルのソースは
コチラになるかと思われますが



早速買ってきましたよ
善は急げと言いますし

「SODA」なんて文字が
実験感を高めますな

遠い日の化学室を思い出したりしています



またコイツを使って
レッツ エクスペリメント!!


ほうほう
茹でているときの「カンスイ臭」が
いやがおうにも期待を膨らませますが



「平打ち味噌つけ麺 風」で行ってみましたよ



確かに少し黄色付いてますかね



さて
肝心のお味の方は



ラーメン (゜∀゜) ですよ!!!!

すする瞬間に
フッと入ってくる「カンスイ臭」が
脳をトランスさせるのか
「スパ」だということを一瞬忘れさせます


食感はほとんど変わらないと思うのですが
若干
ホントに若干は
モチッという歯ごたえが増した気が


正直
職場に麺を持って走り
走査顕微鏡で表面性状を確認すれば良かったですな


要は
自分の脳さえだませれば良いのですけどね



ということで
確かにステキな発見だ!とは思ったのですが
実は想像していたほどの劇的効果ではなかったわけで


コチラ
コチラ
追随して実験された方々のオドロキぶりを見るに

加減が間違っていたのでは?

なんて



追加実験してみました

今度はカンスイ多目の水少なめで



ほほう
茹で汁がかなり黄色く色づきますね

生麺だと泡立つ様なのですが
乾麺だと泡立ちは無いですかね


しかるに
部屋全体が強烈なカンスイ臭につつまれますな


窓の外をもし日本人が歩いていたら
「ラーメン屋あるの (゜д゜lll)??」
って
なりますよ

少なくとも私はキョロキョロしちゃいます



茹で上がり
黄色を超えて少しオレンジ気味に
かなり食欲をかき立てる色ですな



「味噌カレーラーメン 風」にしてみました



窓を開けて
冷たい空気に触れながら
目を閉じてすすり込むと
札幌の景色がよみがえってきます


ちょっと言いすぎましたが

これは(゜∀゜)イイ!!

また一歩
それもかなり大股で一歩
ラーメンにグッと近づいた感じがあります


いやいや
フニャフニャな「エセ勝軒」なんかに比べれば
よっぽどコチラの方が美味いと断言できます


日本食に遠い海外在住者にとっては
黄色く染まった「くもの糸」


今年のノーベル賞は
差し替えでこの発案者にお渡しするべきなのではないかと

マジで選考委員会にメールを送ろうかと

ノーベル化学賞ですかね 
いや平和賞?



さて
カンスイを増して
よりラーメンに近づいた実験結果は

どんどん増していけば
最後にはホントにラーメンになってしまうのではないか?  ←なるわけない

なんて実験意欲に火をつけるわけでして



さらなる高濃度で
再度フェットチーネを行ってみましたが





ヤリスギちゃいました  てへ


げ!
と思わせるぐらいのオレンジカラーは
まさに入れすぎの証拠


食感は変わらず
カンスイ臭がどぎつくなる感じ

食欲の放物線が
頂点を越えて下行気味に


何事も

過ぎたるは及ばざるがごとし

杉田かおるが借金するがごとし

なわけですね


いろいろ勉強の詰まった一杯でした
Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お魚燻製盛り」@ドイツ キールの自宅

2006-12-15 05:01:19 | 海外で飲み食い
これは街で一番大きいスーパーの鮮魚コーナー



海老・イカ・タコ



武田久美子も

見たことない魚もたくさん



巨大なニジマスみたいな



魚の名前まで覚える余裕は
とてもとても・・・

ドイツ語で魚を注文!
なんて日は
たぶん訪れないかと



切り身も

しかし「マグロ」高!



これはいつぞやの
油にドボンチョな鮭スティックですね



調理済みのものも



味付け切り身も



非常に豊富



燻製豊富なのが日本と異なるところでしょうか



鬼門の「うなぎ」もおりますな


魚なんかはほとんど手に入らないと思っていたドイツですが
ほぼ何でも手に入りますね
高いですけどね


ウニが無い!!
とか
無いものねだりをするのはヤメましょう


一度
知らない魚を詰め込んだ
「ブイヤベース」なんぞをと
1週間連続を覚悟してね


本日は



燻製盛り

アジ・サバ・ホッケ
たぶん



そしてタラ
たぶんね



寄ると
なんだか凄いことになってますな

ちなみに皮は食べられないぐらいパーリパリ
プラスティックみたいですな

軽くチンして



ペリペリ~~っと
ちょっとだけよ~~~



んまいッス!!

燻製は日持ちもするし
手軽に食べられるし
なかなか重宝しますな


ただ難点としては
周りを固めて閉じ込める調理法であるため
脂っぽい魚はかなりキツめです

チンした直後だと
ブシュッと脂が炸裂するぐらい


本日の中では
サバが圧倒的に美味だし 食べやすいですな

アジはなぜかネットリと
ホッケは脂が過剰気味

タラは・・・
タラじゃないほどの脂の量・・・
というかタラじゃないのでしょう



燻製効果か
生臭みもほとんどなく
ワインにとっても合いますが
オイリッシュなので
ホントにチョビっとで満足至極


肉の脂は気にしてましたが
魚の脂までも気にする様になるとは
まあ そういうお年頃ですな
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする