そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

秋刀鮪だし 宣久@芦花公園 「しょうゆ」

2020-03-02 09:30:02 | ラーメン 世田谷区


こんにちは
はじめまして

実はごにょごにょ
なんつてご挨拶させて頂くと

きつねのあとですか?」
なんつて返されたとき

さて
ワタクシと致しましては
どういう顔をすれば許されるのか
ということになります

ズボーー (゚д゚lll) ーーッシ!!
なんつてね
見透かされていること
この上なく

2杯目でも美味しく頂く自信がありますよ
とかヨケーなことは
言わない言わない

いやしかし
あのアイバンさんの跡地ってことで
ずっと気になっていたってのは
間違いないワケでして




しょうゆかしおか




うーん
つけ麺の方が
秋刀魚がガツンとしてそうだけど




やはりココは
デフォラーでイキたいところです




緊張しますね

ってそれ
オレのセリフですから




グッとスッキリ

かつての池袋やらの
大群に襲われるようなサンマではなくて
あくまで溶け込むレヴェルってことで




バツンとした
ハリのあるストレートは
跳ね返すようなバウンディー




この麺だったら
冷やしてキュッと

つけ麺で
ビールとゆっくり

秋刀魚がキイた
冷やし油そばってのもヨサゲだなぁ

なんつてイロイロ
脳髄を駆け抜けながら




ジャックリ
噛みごたえのチャーシュー

そういえば
さっきのチャーシューは
持てないぐらいにボロボロだったりして

コッチの方が好きな人
きっと多いと思います




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

極めて丁寧に
マジメな一杯

でも
せっかく謳うのなら
もっとサンマサンマ
していてもイイかなと


とりあえず
ラーメンってば
カンフル剤みたいなもんだから

活きのイイ秋刀魚を
スープに2秒ぐらい泳がしてみる的なね
ムチャめにも荒々しさが加わると
ラ的な興奮も高まるはずで

「毎日でも食べられそうな」
じゃない一杯
是非とも期待したく









Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブラウンオニオンカレーファ... | TOP | 坂内食堂@福島県喜多方市 ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 世田谷区