須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

ガリレオの望遠鏡

2008-06-14 12:01:50 | in the room
2008年6月14日 <父>

ガリレオの望遠鏡は、大人の科学19号に付録(こちらがメイン!)されているものだ。
ガリレオが400年前に観察して、月のクレーターや木星の衛星等を発見した望遠鏡を再現。3分の2のサイズだが、レンズの口径や倍率は、当時と変わらないとのこと。
昨日購入してすぐに組み立て。紙製の鏡筒づくりに手間どったが、1時間ほどで完成。さっそく、ガリレオになったつもりで、ベランダから月を観察してクレーターを確認。昇ってきたばかりの木星の衛星は、しっかり望遠鏡を固定していなかったため、残念ながらわからず。
この望遠鏡は、三脚だけでなく、ペットボトルにも固定できるようになっている。
冊子も充実しているので、2300円の価格はお得だろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする