須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

ガラスの滴

2011-07-01 10:20:32 | 
2011年7月1日 <母>

雨の降った翌日、又、蓮池に行ってみました。
小さな滴が集まって大きな滴になっていました。
周りの風景を映したり、虫めがねの様になったりしていました。






天文好きなイトトンボ。
ん?北斗七星にしては星が10個もあるぞ・・・と困っているようです。






この滴何かに似ている・・・
と、思ったのはトンボでなくて私。






そっくりじゃないですか?
これは私が苦労して作った水のかたまり、ではなくてガラス製の置き物なのです。
買ったままあまり利用してませんでしたが、初めて役にたちました。




そうなると、葉っぱの上の滴もニセモノ?と思われるかもしれませんが、
あれはれっきとしたホンモノです。 間違いありません。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする