須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

アカメガシワ三題

2011-07-15 06:00:46 | 樹木
2011年7月15日 <父>

このところ、アカメガシワとの新たな出会いが続きました。

まずは、アカメガシワの実です。雌雄異株とは知っていましたが、
実際に雌株の実を見たのは初めて。ずいぶんと変わったかたちを
しています。






次は、蜜腺に集まるアリです。5月30日に「アカメガシワとアリの共生」
を載せましたが、今回の方が近づいて撮影出来ました。アリの種類は、
アミメアリのようです。






最後は、世田谷のネコジャラシ公園で偶然見つけたアカメガシワの大木。
15メートルはありそうです。樹名板を見ないでも葉の特徴でわかりました。
この木は、実がついていなかったので雄株です。



来年は、雄花と雌花を撮りたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする