須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

葉山をぶらり

2017-03-13 06:00:19 | 
2017年3月13日 <子>

3月の初めに気になっていた街、葉山を訪問しました。
車を借りて運転すること1時間半程度、源頼朝が建てたという森戸神社から散策をスタート。




石原裕次郎が青春を過ごした地として知られるこの地には裕次郎碑なるものも。
背後にうっすらですが、富士山も見えています。




遠くにはSUPを楽しむ人たち。
※SUP=Stand Up Paddle。パドルで漕ぎながら海の上をすいすい移動出来る遊び。
この場所から、江の島まで行くこともできるそうです。


<photo by 子の嫁>

さて、時はお昼時。以前<母>が訪問した日本一景色の良いデニーズを
右手に見ながら通りを進み、ネットで見つけた「魚佐」なるお店に潜入。
美味しい魚料理が評判らしく、噂通りの行列です。




待ち時間は、ちょうどよくにゃんこを発見し、撮影に勤しみました。
おたく、どこの方?




こちらは盆栽をバックにカメラ目線をくれました。
ちょっと、怖い。




続く
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする