*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

高幡不動「アンジュナ」、ジムの帰りに寄り道カレー

2015年05月08日 | 東京@カレー



八王子のジムまで遠征した帰りにどこか寄れるかなーって探したら
高幡不動が意外と近いことに気づいたので、夜はカレーに決定(笑)!


去年の夏ぶりかな^^

高幡不動の「アンジュナ」です!






この日も生レモンサワーをシロップ抜きで。

運動の後だしクエン酸で疲労回復でしょ!
とか言ってたんですが「理由付けでしょ」とぴしゃりと返されました・・・:(;゛゜'ω゜'):
そんなぁ。






「チキンピクルス」

酸味がイイ☆

レシピ調べて自宅でも作ってみようかな。






「海老のラッサム」

サラサラのラッサムより、こういうスパイスとトマトが濃厚なタイプがお好みv

エビ出汁も出ててより旨味が感じられました。






「ラムティッカ」

チキンティッカやラムチョップは見かけるけど、ラムティッカはあんまり見ないかも♪


柔らかくてスパイスのマリネが浸透していて美味しい。
ライムを絞って食べるとより美味しかったです^^






前菜をいただいたあとはカレーを!

カレー2種類とイエローライスを注文しました。






「ベジタブルキーマ」

出てきたお皿を見て、一瞬「え?こでがキーマ??」って思う見た目でしたが、
食べてみると挽き肉の食感が♪


クリーミーで優しい甘みもありつつ、ちゃんとスパイスも香って美味しい!
濃厚で重たいだけじゃないですね。

野菜は小さめだったのでそれほど主張してませんでしたが、
こういうクリーミーなタイプのキーマカレーは珍しくていいなっと。






「まとう鯛のマラバール~マサラワダ添え」

今月のカレーはこちらでした。

ココナッツベースで、ケララ風のカレー。
小さめのワダが具として入ってるのが面白いな^^







固めに炊かれてモチモチした日本米に、マラバールカレーが合う!
クミンも入ってて香りがいいな。

クリーミーなベジタブルキーマにはナンが合ってたかも。


マラバールもおいしいけど、キーマのほうが個性的で印象に残りました。




お腹が苦しくなってきたけど最後にデザートも。






「チャイプリン」

プリンは甘さは控えめでした。
量はたっぷりで食べごたえアリそうです。

チープなタイプのホイップクリームがのってるのは要らないかも^^;






「リキュールアイス」

色んなリキュールから選べるアイスが気になって。

ココナッツリキュールにしてみました。
アルコールっぽさと甘い香り、バニラアイスが合わさって大人なスイーツですね。

他のリキュールも試してみたかったな。



高幡不動はなかなか気軽に行きづらい場所なので、たまたま食べに行くきっかけが出来てよかったな~。
改めて美味しいと感じましたし^^

この間のラブインディアでちょこっとカレーを食べたくらいじゃ
そのお店の良さは分からないよなぁと思いました。