*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

熊谷「慈げん」、レモンミルクヨーグルトシリーズが美味しい☆

2015年05月18日 | その他の地域



「慈げん」



4月は行けなかったので久しぶりの訪問な気分( ´ー`)


もうこの時期からは近づけないだろうなぁと思って、行くのがドキドキ。
オープン前からの行列を考えて、
開店の1時間前から並ぶつもりで行ってきました。


開店一時間前だとさすがにまだ1巡目で入れました^^
それでも開店時間になるころには15人位はならんでたかなぁ。






小上がりの席に案内されたのですが、テーブル&イス仕様に変わっててビックリ!
いつから変わったのかな。

以前は座敷席だったのでガラッと印象が変わってました。



激混みで、しばらく来れないかと思ってたくさん食べちゃうことに(笑)





「レモンミルクヨーグルトにブルーベリー」

キウイバージョンがすごく好みだったので新バージョンが嬉しい♪

キウイのほうが、レモンミルクヨーグルトのシロップに合ってた気がしますが
ブルーベリーもなかなか好みです。






「和三盆レモンに梅ぼし」

この梅干し感はスゴイΣ(´∀` )

ねり梅っぽいというか。
梅ジュースのようなお味を想像していたので驚きでした。

これは人を選ぶ味かもしれませんね。






「ラムレーズンバナナミルク」

久しぶりにバナナ系のかき氷も食べてみたくなってた上に
ラムレーズンバージョンを見つけたので即決!

バナナミルクだけだと甘さが強くなりそうだけど、ラムの香りが合わさると食べやすいな。

グラノーラはこの量だと持て余すので、ほんのちょっとにしてもらってもいいなと。






「かぼちゃミルク」

淡麗ミルクを選びました。

食べてみるといつも「あぁ、慈げんさんのかぼちゃだ」という感想が出ます(笑)

カラメルを追加するとより好みに。






「桜ミルクにレモンクリーム」

前に食べたのは、桜レモンクリームだったので少しバージョン違いですね。

ミルクが合わさってることで、よりレモンクリームとの馴染みがいいかんじ♪

塩漬けの葉の塩気がいい(゜∀゜)






「和三盆レモンにブルーベリー」

さっぱりタイプ。

ブルーベリーは少し甘めだけど、レモンの酸味がスキっと感じられていいかんじ。






「レモンミルクヨーグルトにマンゴー」

途中で追加されたメニューです。

マンゴー+オレンジもあったのですが、絶対ヨーグルトが好みだろうなと^^
しかもレモンミルクも使われてるし、思った通り相性がバッチリ。

マンゴー、キウイ、ブルーベリーの3種類の組み合わせを食べましたが
お味のバランスや美味しさ的にはキウイが一番記憶に残ってます。




夏が近づいてきて、慈げんさんにもさっぱり系のフレーバーが増えてきましたね。
その中でもかぼちゃや桜が残ってるのが不思議でした^^

来月も行けるかなぁ・・・。