ざっくばらん(パニックびとのつぶやき)

詩・将棋・病気・芸能・スポーツ・社会・短編小説などいろいろ気まぐれに。2009年「僕とパニック障害の20年戦争出版」

秋の住人

2023-08-31 11:21:56 | 

8月も終わろうとしているのに

どこまでも残暑は厳しく

9月に入っても当面はこのままだろう

暑さから逃れたい反面

秋を歓迎できない自分がいる

 

近頃の秋は頼りない

9月の多くを夏に譲り

11月になればすっかり

クリスマスや新年の圧力に押されている

 

青い蜜柑の香りが心地よく

美しく凛としていた秋

昨日を振り返ることなく

今日に没頭し

明日の飛翔を待ちわびた日々

僕の人生が秋と遠く離れていたからこそ

おおらかにこの季節の評価が出来たのだ

 

今まさに、僕は秋に住んでいる

何か実ったものはあっただろうか?

日が短くなることばかり気にして

冬に近づくことばかり気にして

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭り(JITTERIN'JINN)

2023-08-29 12:30:31 | 歌詞

君がいた夏は 遠い夢の中

空に消えてった打ち上げ花火

 

君の髪の香りはじけた

浴衣姿がまぶしすぎて

お祭りの夜は胸が騒いだよ

はぐれそうな人ごみの中

「はなれないで」出しかけた手を

ポケットに入れて握りしめていた

 

君がいた夏は 遠い夢の中

空に消えてった打ち上げ花火

 

作詞・作曲は破矢ジンタ。1990年8月発売。2000年にWhiteberryがカバー。

 

ジッタリンジンは「プレゼント」や「にちようび」などユニークな歌詞が印象的です。ただ、この「夏祭り」は夏の青春をストレートに描いています。

「君がいた夏は遠い夢の中。空に消えてった打ち上げ花火」

世代を問わず心に真っ直ぐ伝わってくる言葉ではないでしょうか。

「君の髪の香りはじけた。浴衣姿がまぶしすぎて、お祭りの夜は胸が騒いだよ」

思い浮かべる光景に違いはあれど、この一節はかなり多くの方に、懐かしく響く気がします。夏の終わりに聞きたい一曲です。

 

「夏祭り」は野球の応援ソングなどで耳にするので、古い歌の印象はないのですが、ジッタリンジンがこの曲を発売して33年、ホワイトベリーからも23年もの長い年月が過ぎました。

花火と人間の寿命の長さは対照的ですらあるけれど、「一瞬」という意味では案外、共通しているのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷と藤井が歴史的快挙に迫っている

2023-08-26 14:20:22 | Weblog

アメリカでは大谷翔平が、日本では藤井聡太が快挙まであと一歩のところまで迫っています。

 

大谷選手は投手としては今季絶望という残念なニュースがありました。しかし、打者としては今日の試合も出場しているようですし、ひと安心です。三冠王の可能性も残されていますが、まずはやはり、ホームラン王を確実にものにして欲しいです。

 

日本選手は外国人選手にパワーでは劣ると長年、言われ続けてきました。パワーの象徴はホームラン。大谷選手がホームラン王を獲れば、イチロー選手の首位打者や最多安打とはインパクトが違います。

現在、2位のロベルト選手とは10本差をつけて独走状態。もう何本か積み重ねれば確実ですね。出来れば50本打って欲しい。怖いのはケガだけです。適度に休養を取ってもらいたいところですが、簡単に休む大谷ではないですか。

 

将棋の藤井聡太竜王・名人も快挙まであと一歩です。8月末から始まる王座戦で永瀬拓矢王座に3勝先取すれば王座奪取となり、全冠制覇の八冠王となります。

現在、藤井名人は好調とは思えません。まして相手は互いに最も手の内を知る永瀬王座。厳しい戦いが予想されますが、何とか乗り越えて欲しいです。

 

大谷選手はほぼホームラン王は取れると思いますが、藤井名人の王座戦はこれから開幕なので、何とも言いようがありません。しかし、仮に共に快挙達成となれば、ちょうど時期が重なりそうです。実りの秋を迎えられるかに注目が集まります。

 

大谷君の10年、藤井君の7年の物語を多くの国民が見守ってきました。何故、彼らはここまで愛されるのか?共通しているのは、好青年の一言では片付けられない人間性だと思います。

謙虚であり、人に対する気配り、ひたむきさ。そうしたものが、考えられない程、高いレベルにあります。実力が飛び抜けていて、スター性が高く、人格的に大変優れている。奇跡の青年二人が、時を同じくして歴史的偉業に向かっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満身創痍の大谷翔平

2023-08-25 12:18:14 | 

大谷翔平が右肘靭帯を損傷し

今年はもう投げられない

テレビなどは金や契約云々が話題の中心だ

大谷はそのために野球をしているのではない

 

手術は受けて欲しくない

しばらく試合に出られなければ

世間は大谷を忘れてしまう

彼は言った

「チームのために身を粉にして」

懐かしい言葉だった

これは清原語だ

このスマートな青年から、こんなフレーズが出てくるのか

野球人として対照的に映った二人の天才が

満身創痍の美学で奇妙に一致した

個人記録や金だけにこだわる選手がホームラン王争いをしている時に、セーフティーバントをするだろうか?

 

称賛の陰で大谷は馬鹿にされているのかもしれない

「無理を押して選手生命縮めてどうするんだ」と

事実、清原のホームラン数が500本台で終わったのも、選手生活の後半、試合に出ることすら難しくなったのが大きな要因だ

大谷ほどクレバーな青年がそれを繰り返して欲しくない

 

いつかは刀を一本捨てなければならない日が来ると思っていた

それは投手ということになる

来年、リハビリの成果が出て

マウンドに立つ大谷の姿があることを願う

ただ、少年の頃から追いかけてきた二刀流の青春は、終わろうとしている

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慶応107年ぶり全国制覇・藤井、王位を防衛

2023-08-24 14:56:30 | Weblog
  1. 昨日の夏の甲子園決勝は慶応高校が仙台育英を8対2で下し、実に107年ぶりの全国制覇を成し遂げました。それにしても慶応の応援は凄かった。

 

私は慶応に縁もゆかりもないので、どちらが優勝しても構わなかったのですが、自分が関東在住で、何よりも清原さんの息子の勝児君がベンチ入りしていることが大きく、慶応を注目していました。

自力の仙台育英か、勢いの慶応かとの見方をしていました。慶応が3点を先制したものの、仙台育英が2点を返し4回までは勝敗の行方は分かりませんでした。

しかし、5回表に慶応が一挙5点を加えたことで試合は大きく傾きました。接戦を見たかったので仙台育英の反撃にも期待しましたが、これまでの試合で打ち疲れたのか、本来の打力が影を潜めてしまいました。

 

9回表、清原勝児選手が代打で登場しました。結果はフォアボール。スタジアムからため息も聞こえましたが、四球は打者の勝ちです。久し振りに高校野球をプレイボールからゲームセットまで見た。勝児君のおかげです。

 

大谷翔平、WBC、そして慶応高校のエンジョイベースボールが結果を出したという事実は大きい。真剣に勝利を求めながらも、ゲームを楽しむことを忘れない共通点があります。野球界も新しい体質に生まれ変わらなければなりません。

 

将棋の王位戦第5局は藤井聡太王位が佐々木大地七段を下し、4勝1敗で防衛しました。

第5局は力のこもった熱戦でした。個人的に不調と感じていた藤井王位ですが、この一局は本来の力が出ていたように思います。ただ、昨日も終盤でかなり時間を使っていました。以前から序中盤では長考を繰り返していましたが、終局近くになると、全てを見透したように指し手が早くなる特徴がありました。

 

体力的な問題なのか?あるいは驚異的な脳の回転力が、やや低下してきた可能性もあります。何せ小学6年で詰将棋日本一になった早熟の天才ですから、10代の頃に比べると、読みの速度がやや落ちていても不思議はありません。

 

何がともあれ残るは王座戦。永瀬王座に先に3勝すれば八冠制覇です。ぜひ達成して欲しいものです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背番号15の清原君

2023-08-22 12:19:18 | 

春のセンバツでは彼の背番号は5だった

夏も慶応高校は甲子園に帰ってきた

少し伸ばした髪がスマートで新鮮だ

清原選手の姿も含まれている

しかし、背番号は15に変わっていた

 

レギュラーを奪われた清原君の出番は代打に限られる

右バッターボックスで土をならす仕草は誰かに似てる

身長はやや小柄ながら、体は逞しい

しかし結果は出せず、凡打が続く

それでも慶応の応援団のみならず

甲子園全体が清原君を大きな拍手と歓声で包む

 

試合が終われば取材陣が待ち構えている

補欠とはいえ、やはり清原君だから

彼も「それは宿命」と受け入れ

質問にしっかりと答えているという

いい息子に育ったじゃないか親父さん

 

快進撃を続ける慶応は決勝まで進んだ

相手は昨夏の優勝校の仙台育英

力は仙台育英が上に映る

しかし、勝負事は勝った方が強い

例え優勝であろうと、準優勝であろうと 

西日を受けた慶応ナインは笑っているだろう

清原君も笑っているだろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道化師のソネット(さだまさし)

2023-08-21 11:52:28 | 歌詞

笑ってよ君のために 

笑ってよ僕のために

 

僕達は小さな舟に 哀しみという荷物を積んで

時の流れを下ってゆく舟人たちのようだね

君のその小さな手には 持ちきれない程の哀しみを

せめて笑顔が救うのなら 僕は道化師(ピエロ)になれるよ

 

笑ってよ君のために 笑ってよ僕のために

きっと誰もが同じ河のほとりを歩いている

 

作詞・作曲はさだまさし。1980年にリリースされました。素晴らしい歌詞、そして曲ですね。

僕は子供だったから知っていたのは「関白宣言」の方で、「道化師のソネット」は大人になってから知りました。関白宣言はいかにも昭和の歌詞ですが、道化師のソネットは時代を問わず、普遍的なものです。

 

歌詞の中でもっとも好きなところは「君のその小さな手には持ちきれない程の哀しみを、せめて笑顔が救うのなら僕はピエロになれるよ」という一文です。笑うって大切ですよね。

 

最近は松浦亜弥の歌声で聴くことが多くなりました。「あやや」こと松浦さんは現時点で最後のソロアイドルと言える存在だと思います。それにとどまらず、実力派のシンガーでもあります。20代のあややが歌う「道化師のソネット」もさださんとは違った素晴らしさがあります。

さだまさしの「道化師のソネット」は後世に残る、いや、いつまでも残ってほしい名曲です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王位戦第4局、藤井完敗 藤井にライバル出現?

2023-08-17 11:49:13 | 将棋

昨日まで行われていた王位戦第4局は佐々木大地七段が藤井聡太王位を下し、1勝3敗としました。

 

佐々木七段は会心の指し回しで一矢報いました。対して藤井王位ですが、精彩を欠きました。特に最終盤でこれほどあっさり敗れる藤井さんは記憶にありません。これまでの藤井玉は生命力が非常に強く、討ち取るのは容易ではありませんでした。しかし昨日のそれは免疫力が全くなかったです。

 

やはり名人を獲得したあたりから、内容的には藤井さんらしからぬ将棋が多くなったように思います。藤井さんにとっては八冠よりも名人を目指してきましたから、少し安堵しても仕方のないことかもしれません。

普通は30才を過ぎた頃にスランプに陥る棋士が多いですが、藤井さんの内容を見ると、21才にして早くもその時期を迎えた可能性があります。それは今後の王位戦、王座戦、竜王戦ではっきりすると思われます。何とか早い段階で藤井さん本来の将棋を取り戻してほしいです。

 

その藤井名人に初めてライバルと言える存在が現れたかもしれません。伊藤匠七段です。竜王戦の予選、本戦負けなしの驚異的な強さで、挑戦者に名乗りを上げました。

伊藤さんは藤井さんと同い年で21才同士のフレッシュな番勝負になります。子供の頃、藤井さんが伊藤さんに負けて、涙が止まらなかったのは語り草になっています。

 

伊藤さんは遥か前を颯爽と走る藤井さんを懸命に追いかけ、ついに竜王戦の大舞台で勝負する場所まで来ました。予想は難しいですね。最近の将棋に限れば、伊藤さん有利とも言えますが、本来の力を取り戻せば、まだ少し藤井さん有利という気がします。しかし、互いに高め合うライバルが存在することは藤井さんにとっても好ましいことです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZOO(ECHOES)

2023-08-14 12:33:45 | 歌詞

僕たちはこの街じゃ 

夜更かしの好きなフクロウ

本当の気持ち隠している

そうカメレオン 

朝寝坊のニワトリ

徹夜明けの赤目のウサギ 

誰とでもうまくやれる

コウモリばかりさ

見てごらん よく似ているだろう

誰かさんと

ほらごらん 吠えてばかりいる

素直な君を

 

白鳥になりたいペンギン

なりたくはないナマケモノ

失恋しても片足で踏ん張るフラミンゴ

遠慮しすぎのメガネザル

ヘビににらまれたアマガエル

ライオンやヒョウに頭下げてばかりいるハイエナ

見てごらんよく似ているだろう

誰かさんと

ほらごらん吠えてばかりいる素直な君を

 

ほらね そっくりなサルが僕を指さしてる

きっとどこか隅の方で僕も生きてるんだ

愛を下さい

愛を下さい ZOO

愛を下さい

愛を下さい ZOO、ZOO

 

作詞、作曲は辻仁成。ドラマ「愛をください」主題歌。1988年、川村カオリに提供された。川村さん、若くして亡くなりましたね。1989年、辻のロックバンドECHOESがセルフカバー。そして2000年、菅野美穂が役名の「蓮井朱夏」として「ZOO~愛をください~」をリリースしました。菅野主演の「愛をください」で一躍「ZOO」は広く知られるようになりました。

 

歌詞は人の外見や性格、また生活を動物に例えているのがユニークです。

「僕たちはこの街じゃ、夜更かしの好きなフクロウ。本当の気持ち隠している、そうカメレオン」

当時、菅野さんはカメレオン女優とも形容されました。

 

僕はそれまで天才役者、天才女優というものに疑いを持っていました。生活が破天荒だったり、女優であれば生意気だったり、気難しいタイプが天才と言われやすいと思っていました。

そこに現れたのが新進女優の菅野美穂でした。個人的な天才の定義としては最初からずば抜けているということです。現在なら大谷翔平、藤井聡太が当てはまります。

 

「イグアナの娘」で初めて彼女の演技を見た時、現実に天才女優が存在することを知りました。ひとつ挙げれば瞬発力がずば抜けていました。10代の頃は精彩がなく、その後徐々に力をつけて、30才以降に一流に達した人は、ジャンルは何であれ努力型と言えるでしょう。役者で言えば演技派にはなれますが、天才ではないです。

「愛をください」の頃の菅野さんは完全にゾーンに入っていた頃で、そうした意味でもこの曲は感慨深いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井、谷川、西山、山下三段 それぞれの挑戦

2023-08-11 12:47:59 | 将棋

将棋界は藤井聡太竜王・名人の八冠制覇なるかに注目が集まっています。

鬼門の王座戦で村田六段に大苦戦の末の逆転勝利。挑戦者決定戦では、これまで藤井名人にすべてのタイトルを奪われてきた豊島九段がこの一発勝負にかけてくるのは想像出来ました。双方1分将棋の死闘の末、最終盤で藤井得意の角打ちが決まり、辛うじて勝利をものにしました。

最大のヤマは越えたかにも思えましたが、迎え撃つ永瀬王座も永世称号がかかっています。1日制の五番勝負。対戦成績は藤井名人の11勝5敗ですが、ここ8局に限れば4勝4敗。藤井やや有利といったところでしょうか。

 

その藤井さんに最年長名人記録を破られた谷川浩司十七世名人ですが、現在、B級2て組で3連勝と好スタートを切りました。順位戦昇級の最年長記録は花村元司九段の60才。谷川さんは61才なので、もし昇級となれば最年長記録更新となります。現実的には厳しいと思います。

それにしても谷川さん、ほとんどが年下の棋士の中で頑張っていますね。果たして定年世代の星になれるか?

 

西山朋佳女流三冠が現在、プロ公式戦の成績が5勝1敗のようです。あと5勝4敗でいくと、プロ編入試験が受けられます。

ただ西山さんの調子自体はそれほどいいとは思えません。数年前は里見香奈女流五冠より力が上だったと感じていましたが、今はまた里見さんに逆転された印象です。終盤の破壊力には定評がありますから、やはり序中盤の研究で遅れをとっているのでしょう。

4年前ですか。奨励界の三段リーグで、14勝4敗で3人が並び、定員が2名のため順位が下だった西山さんだけがプロ棋士になれませんでした。彼女もその時の悔しさは忘れていないはずです。いずれは女性初のプロ棋士になってもらいたい。

 

その奨励界でにわかに注目されるのが山下数毅三段です。現在14才で、今期の三段リーグでの成績が11勝3敗で2位タイですが順位を含めると3位です。残り4局、どうなるか分かりませんが、史上6人目の中学生棋士を見たいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする