ざっくばらん(パニックびとのつぶやき)

詩・将棋・病気・芸能・スポーツ・社会・短編小説などいろいろ気まぐれに。2009年「僕とパニック障害の20年戦争出版」

手嶌葵(明日への手紙)

2023-12-30 11:13:58 | 歌詞

元気でいますか

大切な人はできましたか

いつか夢は叶いますか

この道の先で

 

覚えていますか

揺れる麦の穂 あの夕映え

地平線 続く空を探し続けていた

 

明日を描こうともがきながら

今夢の中へ

形ないものの輝きを

そっとそっと抱きしめて

進むの

 

人は迷いながら揺れながら

二度とない時の輝きを

そっとそっと抱きしめて

進むの

 

作詞・作曲は池田綾子。2016年2月10日発売。ドラマ「いつかこの恋を思い出しきっと泣いてしまう」主題歌。

 

全体を通して優しい歌詞です。そこに手嶌葵さんのウィスパーボイスという表現が当たっているかどうかはともかく、儚げな声がさらに優しさを増幅していまず。

 

「元気でいますか」から始まるこの手紙は自分に書いた手紙なのでしょう。

 

「覚えていますか、揺れる麦の穂、あの夕映え」

過去の風景を思い起こしているのでしょう。

 

「明日を描こうともがきながら」

手紙の主人公は必死で生きている印象を与えます。

「形ないものの輝きを、そっとそっと抱きしめて進むの」

未来とか希望を大事にして前に進んで行こうと励ましている気がします。

 

「人は迷いながら揺れながら、二度とない時の輝きを、そっとそっと抱きしめて進むの」

この部分は自分というより、聴いている人への作詞した池田さんのメッセージではないでしょうか。

 

決して特別な言葉を使っている訳ではないのですが、それだけに暖かさが伝わってきます。その上にメロディーと手島さんの歌唱が加わり、名曲に仕上がりました。

______________________________________________________________________

 

おそらくこれが今年最後のブログとなると思います。連投がきかないタイプですから。

今年も多くの方にアクセス頂きありがとうございました。20年近く続けてきたブログですが、見てくれる人がいなければ、このブログはとっくに枯れていました。

また、いいねボタンを押してくれた数少ない方もありがとうございました。数が少ないのは当たり前で、自分からボタンを押しにいったことはほとんどありません。それでも毎回のように押してくださる方がいるんです。

 

私にしては、こんな挨拶してそろそろこのブログもそろそろ終わりそうな雰囲気ですが、まあ、続けられる限りは続けるつもりですが。

それでは良いお年をお迎えください。

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 苦悩 | トップ | 新版科学がつきとめた「運の... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一心です。)
2024-01-12 19:15:24
続けてください。
お願いします🤲
Unknown (skypaniroom)
2024-01-12 21:12:15
こんばんは。マイペースで出来るだけ続けるつもりでいます。これからもよろしくお願いします。

コメントを投稿