我想一個人映画美的blog

新作映画レビュー&温泉&ゴシップ+コスメ+旅行記&日記。
blog開設から18年!ありがとうございます✨

パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 /Percy Jackson&the Olympians

2010-02-18 01:01:05 | 劇場&試写★6以上

ランキングクリックしてね
←please click



ユマが出てなかったら観てませんでしたー
「グレムリン」や「グーニーズ」の脚本家で、
「ハリーポッター」シリーズのクリス・コロンバス監督最新作


ユマ・サーマンはわたしが一番長い事好きな女優
最近ここ数年もちょこちょことは出てるのに出演作がなかなか日本で上映しないので
寂しい 久々にスクリーンで観れるのでそれだけが楽しみだったの♪
だから、内容は全く期待もせず。
そのせいか思ったより楽しめたかな

原作は現在も児童文学でベストセラーの小説。
ギリシャ神話なのに、なぜか舞台はアメリカ。
アメリカ、イギリスでも12日から公開中。


6/10


神と人間との間に生まれたハーフをデミゴッドと呼ぶらしい
神と人間とのハーフって(笑)

人間界に降り立って、子供を作るがルールでは子供には会えないから皆どちらかの親の顔を知らない。
突然自分が海の神、ポセイドンの息子だと知らされたパーシー。
しかも、親友だと思ってたグローバーは下半身ヤギだし
足の不自由な先生までもがケンタウロス!どうりでけむくじゃらなんだ(笑)

そのヒゲもじゃ先生、ピアース•ブロスナン。


パーシーが盗んだと疑われ、真珠を探す旅に出る先々に現れる、空を司る全能の神ゼウス、海の神ポセイドンや敵など、オリンポス十二神。
なぜかエンパイア・ステート・ビルの頂上にあるオリンポス山に暮らしている。
しかも、冥界(地獄)はなぜかL.Aのハリウッドサインのそばにある
設定からしてちょい奇想天外な神話ファンタジー



ギリシャ神話の神の息子であると告げられたアメリカの寄宿学校生、パーシー・ジャクソン。
パーシーに着せられた濡れ衣は、神ゼウスが持つ最強の兵器<ゼウスの稲妻>を盗んだ疑い。
冥界の神ハデスは、パーシーの母親を人質にし、稲妻を渡すよう要求。
さらに2週間後の夏至までに稲妻をゼウスの元に戻さなければ、神々の間で大戦争が起こり、世界は崩壊してしまう。
パーシーは母を助け、世界を救うことができるのか……?



ゼウスにはショーン・ビーンだったり、

冥界の神ハデスには、おバカコメディでおなじみ「トロピック・サンダー」にも出演のスティーヴ・クーガンや
そのお色気ある冥界の王女にロザリオ・ドーソンだったり


パーシーの母、最近とくに母親と言えばこの人!って印象のキャサリン・キーナーも登場でちょっと嬉しかったり。


ユマの役どころは毒蛇の髪を持ち見た者を石に変えてしまう、神話では大御所?メドゥーサ

出番コレだけ~?!って感じだけど貫禄!
「バッドマン Mrフリーズの逆襲」で演じたポイズン・アイビーを彷彿とさせる。
きっとあれ観てユマにオファーしたんじゃないかな♪マヌケな悪役、ハマってる


主演のパーシー・ジャクソンには、
3時10分、決断のとき」でクリスチャン・ベールの息子役だった、ローガン・ラーマン。

わたし的にはパッとしないけど、将来はジェイク・ギレンホール系?
カワイイって言う人もいるのかな~


下半身ヤギの親友に、これまた「トロピック・サンダー」に出ていて、アル・パチーノではなく
アルパ・チーノを演じた彼。→
こんなとこでもみられてちょっと嬉しい~


ストーリー薄っ、ハリーポッターよりゆるくて、さらに子供向け~




戦いとか、ぜんぜんワクワクしないんだな、これが(笑)
でもLA(ハリウッドサインだけ?)とか、べガスとかNYの夜景とか観られたし、
ユーモアも入ってたのでOK★


エンドロールの途中で、オマケが。
あのオチ、ビール飲もうとした時点で読めたけど、ユマのブラックジョークな扱い方、ステキ☆

でもCMでの吹替え、「石になあれ」ってあのオバちゃんみたいな声、ぜんぜん合わない!やめてー
もっとセクシーボイスにしてほしかったなー!
って、え?あれ木村佳乃??
オバちゃんでしょ。とは言わせません まだ39よ★








 公式サイト
PERCY JACKSON & THE OLYMPIANS: THE LIGHTNING THIEF   2010年 アメリカ
カナダ    122min
2月26(金)より、ロードショー

2/22 ジャパンプレミア開催でローガン・ラーマンくんとクリス・コロンバス監督が来日予定

次回は「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:受け継いだ力」
シリーズ化で続くんだろうけど わたしは次回はユマも出ないしもういいな~。  




ランキングクリックしてね
←please click