うしくの辺り:魅力度最下位? 茨城県の南部

茨城県の牛久市を中心に、散歩やドライブで見つけた素敵な場所や不思議に思ったことをつづった。魅力度最下位茨城の地味な魅力。

すっかり春めいて今年もクロッカス:寒かった冬も終わりそう

2022-03-12 22:00:00 | 自然

今日は気温が20℃にせまる暖かさ

庭の枯れ草の中にクロッカス

毎年家族が楽しみにしている

 

これより2週間ほどはやく、黄色のクロッカスが咲く

まだ肌寒いうちに顔を出す黄色い花弁

我が家では春をつげる花のひとつである

 

 

だが、この黄色は目立つ。

以前にも書いたが、家の周辺を縄張りにしているヒヨドリにすぐ食べられてしまう

うまくいけば1週間は見つからないが、早い年は2日ももたない

ひもを張ったりすると多少効果があるのだが、目障りでもある

今年は見つかるまでに4日ほどかかって消え失せた

 

そんな枯れ草のなかにシュンランがある

花茎が短いのでスマホを草に突っ込んで撮影した

カメラと違って薄いし、地面すれすれまで寄れる。

性能もそこそこで、以前は這いつくばってとっていた被写体もお手軽になった

こちらは食べられることなく、人に見られることもなく、地味に咲いている

 

次々と花が咲く、そして花粉の舞う、季節がやってきた

 

ではまた、ぶらり。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする