うしくの辺り:魅力度最下位? 茨城県の南部

茨城県の牛久市を中心に、散歩やドライブで見つけた素敵な場所や不思議に思ったことをつづった。魅力度最下位茨城の地味な魅力。

ノカンゾウ:散歩コースに

2023-07-09 19:00:00 | 自然

ユリ科の多年草。

ノカンゾウが散歩コースの近くにあった。

空地の土手にオレンジの花の群落

寄ってみるとノカンゾウ。

10平米くらいだが群生している。

 

八重のヤブカンゾウは庭などに見かけることがあるが、ノカンゾウはあまり見ないように思う。

派手さはないがこちらの方が可憐。

 

暑い中、思い切って出かけた散歩だが、良いものを見つけた。

こんな所を歩く人はほとんどいないだろうね。

この辺はときどき草刈りされているから、来年は見られるかどうか。

花のために草刈作業をずらす風流人は少ない。

スーパーの駐車場のつつじなど毎年冬に刈り込まれるので、花をほとんど見ない。

夏はクズに覆われてしまい光合成もままならず、かわいそうなもの。

一度でよいのできれいに咲かせてあげたいものです。

 

ではまた、ぶらり。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんなところにカレー屋さん... | トップ | こちらヤブカンゾウ:食べら... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事