シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

試合結果

2013-10-27 | 野球&ソフト

今日は、町内校区のソフトボールの最終戦がありました結果は、一応勝ちました ただ、楽ペースだったのですが、後半はエラーも多数でて、最後は厳しい試合となりました。結果は19対10でした今季は、4勝3敗の5位でしたが、引っ越し(同じ町内)のため、来季からは息子共々、違うチームへの移籍となります そのチームは今季1勝のみでした。ただ、来季は、3勝以上目標に頑張ります50歳以上のチーム(パワーズ)との兼務なのですが、最終戦が勝ちなら同率の優勝のはずでしたが、相手が総合力で1枚上手でした個人的には、1試合目が私が5打席4打数3安打打点3でした息子は5打数4安打打点1でした 50歳以上のチームも出場したのですが、3打数2安打1四死球で10割でした 結果は惜しくも4対5で負けです来季は、正々堂々と戦って最低3勝を目指してが頑張ります

Pa270002_2

城西グランドになります 両面使っての試合になります来季は自主トレ頑張ってチームに貢献出来る選手になれるように頑張ります

では、次回更新まで


鳥花

2013-10-27 | 外食

今日は、奥さんも廃土の処分を手伝ってくれたので、晩御飯作る時間なく、外食となりました 定期的に食べに行っている早良区の『鳥花』に決定ですとにかく、鳥刺しは格別の美味しさです。新鮮な鳥を頂けますその他の料理もどれも美味しく頂けますよ最後の〆に食べる『卵かけご飯』も絶品です

Pa260018

鳥刺し2人前になります 事前に予約しておけば、『シャモ』の刺身を頂けますよ とにかく、どの部位も美味しいです

Pa260033

Pa260022

『地鶏ミックス焼き』になります 炭火(七輪)で焼くので格別に美味しいです

Pa260047

Pa260048

Pa260051

普段は、飲んだ時は、ご飯系は食べないことにしているのですが、ここだけは、食べないわけにはいきません とにかく新鮮な卵の卵かけは絶品です

Pa260050

ご飯に必ずセットで付く、『鳥ガラスープ』も美味しいですよ 孫ちゃんも完食しました

Pa260049

これは、『地鶏ご飯』になりますこちらも絶品の美味しさです家から結構場所離れているのですが、昔(子供が小さい時)は、行きは車帰りは代行で食べに行っていたのですが、最近は子供が免許持っているので、帰りは子供の運転で食べに行っています

では、次回更新まで


家庭菜園

2013-10-27 | 野菜

昨日の記事になります。菜園作り(土)で、多量の廃土が出たことは、以前の記事でUPしていましたが、昨日ようやく撤収作業を行いましたこれが、思いのほか、予想を超えた廃土の量でした 当初はトラック2回で大丈夫だと思っていたのですが、、3回も排出しても終わりませんでした再度、今度の月曜日が休みなので、早めに排出を行い廃土の処理を完結させたいと思います当初は、福岡市のリサイクルセンタに持って行こうと考えていたのですが、10kgで140円・・予想では2t(トン)ぐらいだとして『28000円?』ぐらいになると思い、他の民間の産廃場を探していたのですが、近くに産廃場(日向峠昇り口付近)があり、そこに確認してみたら個人の廃土も扱っているとのことで、値段も1tが2000円前後・・そこに決定ですただ、朝9時から夕方17時までみっちりと重労働・・昼食も食べる時間なく 非常に疲れました ただ、息子が仕事早く終わったとのことで、手伝いに駆けつけてくれました 息子に感謝ですね

Pa260001

Pa260002

廃土の量になります 実際は写真よりかなり多量の廃土でした おまけに、前日までの雨も含んでいるので、かなりの重さです

Pa260007

このトラックで3回運んでも終わりませんでした 廃土を積んである場所から、トラックまで何往復、土を運んだことでしょうか

Pa260010

3回運んだ後の廃土の場所になります。写真では、分かりづらいかと思いますが、まだ廃土結構残っています 残りは月曜日に頑張ります ただ、きつい作業です。もう二度としたくない作業です

では、次回更新まで