Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

大人の贅沢

2010年02月19日 | 日記
今日はラジオの仕事と婚礼司会の打ち合わせの仕事とのダブル。


少しずつ、仕事のペースが婚礼シーズンに近づいていっているみたい。
なんだか照明がテーマパークにいるみたいなANAクラウンプラザホテルのロビー。
ホテルのロビーって、なんだかひととき優雅な気分に浸れる特別な場所みたいな感じがして好きだなぁ。


忙しい時、仕事に追われてる時、余裕がない時…こんなふうにちょっとだけ現実を離れてゆったりロビーのラウンジでコーヒー飲んだりするのもいいよね。


うーん。ホテルのラウンジでくつろぐ私ってかっこいい♪大人かも♪


しかし…
…結局スタバに行ってしまった、ちっとも優雅になれない私なのでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モサモサマット

2010年02月18日 | 日記
これは何かと言うと…
玄関マット。[E:shine]


今日は、これを買いに行ってきました。


モップみたいなフサフサ&モサモサは裸足の足に不思議な触感で程よい刺激。


これから少しずつ必要なものを毎月ゆっくり買い足していきたいな。


一気にじゃなくて、ひとつひとつ、ゆっくりとお気に入りのものを探して集めていくのがいいな。
ワクワクもずっと続きそうな気がする。


さて[E:shine]次の課題は「醤油さし」。
お気に入りの醤油さし探しにしばらく励みます。ヽ(´▽`)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和三盆ロールケーキ

2010年02月17日 | 日記
今日は仕事が休み。ヽ(´▽`)/
早朝から旧居に戻り、不燃物のゴミ出しに精を出していました。

引っ越しにあたり、持ち物を最小限に減らしたため、処分するものが山のように出たので…
朝から力仕事、頑張ったよぉー。[E:sweat01]

明日は筋肉痛かなあ。…いや、もしかしたら筋肉痛が出るのはあさってかなあ。…もしかしたらもしかして、何の筋肉痛か思い出せない一週間後だったりして。[E:sweat02]( ̄ω ̄;)

午後からはちょっとエムザへ。
…の前に「いちば館」の仙桃で久しぶりにラーメンでランチ。
力仕事の後のゴハンはおいしーい!

エムザの風月堂で見つけた、ちょっと変わった和三盆ロールケーキ。
黒糖と黒豆たっぷりの和スイーツっぽいケーキでした。
美味しっ[E:lovely]

一本買ってきたけれど、あっという間になくなりそう。[E:sweat02]
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンドロビウム

2010年02月16日 | 日記
小雪がちらつく寒い朝。今日は早起きの朝ニュースの仕事でスタート。


朝は早いけど、仕事が終わるのも早い火曜日。
朝は遅くてユックリだけど、終わるのも遅い…よりは一日を有意義に使えていいかな。


今日は、だーりんの知人のかたから、こんな素敵な花をいただきました。
見ごたえのあるデンドロビウムの鉢植え。
すごく綺麗~。[E:lovely]
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらスイーツ

2010年02月15日 | 日記
今日はラジオの仕事。
スタジオゲストがふたりも入り、ちょっと忙しい一日でした。

ゲストのミューアさんとのツーショット。
明るく素敵なかたでした。



ラジオ局の差し入れお菓子のおすそ分けをいただきました。

芝舟小出の「さくら」。
バレンタインデーに向けて期間限定で二週間ほどだけ販売されるおまんじゅう。
先日、新聞にも記事になっていた、ちょっと話題の和菓子。
…なんだけど、中身はあんこじゃなくて生チョコっぽい濃厚なチョコクリーム。
これがめちゃめちゃ美味しい!

また来年買いに行こうっと。


最近、和スイーツに心惹かれる私…ダイエットにはいいかな?


夜は婚礼司会の打ち合わせ。
あー。いよいよ春の婚礼シーズンの足音が近づいてきたなぁ…。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ片付け中

2010年02月14日 | 日記
引越しの片付けも少しずつ進んでいますが、まだまだ段ボール箱が山積み。


今日は一日頑張って段ボール整理に励んでいました。
カフェやレストランみたいな部屋にしたかったけど、あれはやはり家具など生活感のあるものが何もない空間だからこそできることなんだよね。


ガランとした家具も何もない部屋が、だんだん狭く、暮らしの為の空間になってゆくのは、ちょっと淋しいような…でも実は嬉しいような…。[E:catface]


落ち着いたら、また本格的にダイエット&シェイプアップ、自分磨きにも励まなくちゃなぁ…。[E:sweat02]


まずは居心地のいい部屋づくり、がんばろう。(◎´∀`)ノ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとうと

2010年02月13日 | 映画・テレビ
映画「おとうと」を観に行ってきました。


レイトショーの遅い時間だったけど、土曜の夜は映画館も賑やか。
吉永小百合演じる、夫を亡くし女手ひとつで娘と義母の世話をしながら働いて、「健気にきちんと生きている姉」と、笑福亭鶴瓶演じる「どうしようもなくだらしなく生きている弟」。


何があっても、決して弟を見捨てない姉。
…うーん。なぜだ!?ヾ(*゜A`)ノ…と何度も首を傾げてしまいました。
確かに無償の愛情で満ちあふれていることは美しさではあるけれど。
でも時に厳しさに欠けるところは、私には無責任な愛情のかけかたのような気がして、もどかしかったなあ。
優しさと甘さは違うんだよ~。


なーんて、いろんなことを考えさせられる、とてもよく出来た物語でした。


映画の冒頭は結婚披露宴のシーンでしたが、ついつい仕事柄、司会者の立場で観てしまいました。
司会者からマイクをとりあげノンストップのスピーチ&歌。空気の読めない飛び入りの変なお客さんが披露宴の雰囲気をめちゃめちゃにする様子は、「あー、いるいる、こんな人」なんて思いながら観ちゃいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出のワンピースが…

2010年02月12日 | 趣味
ワタクシ手作りのマグカップのコースター。
着なくなった、夏の水色のワンピースと、黒いスカートなどを縫い合わせて袋状にしてひっくり返すと出来上がり。
ミニサイズだから、わりと簡単に出来るよ。[E:scissors]


服って、もう着ないとわかっていても、何だか思い出があったりして、なかなか捨てられないんだよねー。
なので思い出だけミニサイズにして保存。[E:heart01]


座布団みたいなコースターなので、ガラスのコップじゃなくて、温かい飲み物を入れた重みのあるマグカップを乗せて…
こんな感じ(◎´∀`)ノ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいキモチ

2010年02月11日 | 日記
ハガキが出来ました。ヽ(´▽`)/

記されているのは、ささやかな決意[E:heart01]

新しい人生かあー。

「しあわせは、いつも、じぶんのこころがきめる。」  
by 相田みつを
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越し完了!

2010年02月10日 | 日記
忙しい一日でした。


搬出も搬入も、玄関をあけたままなので、外にいるのと同じ。
ぶるぶる震えながら、魔法のような華麗な引越しスタッフのお兄さんたちの荷物運び技に見とれていました。



とにかくすごい!
無茶苦茶重いタンスなども、ひょいひょいとひっくり返して運んでいくのは、もう芸術モノ。
プロの技を見せてもらいました。



夜は、近所のおそば屋さんで、引越しそばディナー。


力をつけて、気合いを入れて明日から片付けを頑張らにゃー。
…というわけで、力のつきそうな揚げ餅トッピングのおろしそば。



いとウマし♪


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする