アブラエノグデプラモヌル。

模型製作の忘備録です。

5/28,6/8 MK44 アンモナイツ10

2015年05月28日 | MK44 アンモナイツ製作

結局、部分ごと一気に細部まで塗り進めるいつものやり方に。

まずは上半身だけをしっかり塗りこみました。

でも、画像ではただの赤に見えますね。

グレイやオレンジのムラ感をかなり入れているつもりなのですが。

 

覚え書き:

1赤を塗る。

2グレイの斑を入れる。

3オレンジでぼかす。

 

今日塗った分が乾燥してから白を混ぜない透明なオレンジを重ねてやると良い雰囲気になる予感がします。

 

 

 

 

6/8

下半身と腕も塗りました。(このくらい1日で塗れー)

うーん、すごいつまらない感じになっちゃったなー。

きれいはきれいなんですけどね。どっちかっていうとガンプラに塗りたい感じ。

今にして思うと、これの一つ前の塗りが格好良かった。

 

 

コレ↓

写真で見ると格好良いんですけど、実物はあまりにラフすぎたのです。(ラフというか汚い)

上から全部塗り隠すのではなく、ラフすぎる部分を消していくようにすればよかった。

ヨ式では筆塗りのタッチの強すぎる部分をエアブラシで潰すなんてことをやっていますが、あれを筆on筆でやる感じ。

この画像を参考に塗っていこうと思います。(いつもそんなこといってやらないですね)

 

 

 

 


 


5/20 MK44 アンモナイツ 9

2015年05月20日 | MK44 アンモナイツ製作

主色が赤一色ではちょっと寂しいなと、ネットで模型画像をいろいろあさっていたらかっこいいのを見つけました。

ロボではなくて、ちょっと怖目のクリチャー系なんですけどね。

頭は皮をはがされたように血糊で真っ赤っかで、体は死体のような血の気のない肌色。(文章で書くとすごい怖いね)

そんなカラーリングもいいかなと。

 

 

とりあえず塗ってみた。

白絵の具が残り少なくなって、だいぶ固くなっていました。

荒い塗りはそのせい。

でも、この固まった絵の具のおかげでイメージがわきました。

この色はパイロットが自分で塗ったことにしよう。

ウォーペイントみたいな?

そのあと赤も塗り重ねて、現状こんなです。

あと、ポーラベアにも黄色を塗りたしてみました。

 

 

 

そして拭きました。

(⌒-⌒; )

悪くはないんだけど、他の部分とのバランスが崩れた。

 

 

 

 

 

 

 

 


5/17 MK44 アンモナイツ8

2015年05月17日 | MK44 アンモナイツ製作

3周目の塗装です。

 

最初に使おうとした筆は絵の具を含ませたらこんなでした。

綿毛だけで芯がない感じ。

さすがにご臨終ですね。

いままでありがとう!って普通ここまで使わない?

 

 

 

 

今のところこんな感じ。

かなりラフに塗っています。

いつも、完成までこのくらいラフな塗装のままで完成させても良いよなあと思いつつ勇気が出ないでブレンディングしてしまいます。

脚の黒に膝のオレンジが格好良い。二の腕のオレンジは余計だな。黒にしよう。

目のまわり、前回の記事で書いたように白にしました。

 

 

 

余談:絵画用の筆の軸ってなんで長いんだろうといつも思っていたのですが、気づいたらこんな風に持っていました(^ ^)

 

 


4/20,5/10 MK44 アンモナイツ7

2015年05月17日 | MK44 アンモナイツ製作

目(?)のスリットの左右幅を黒瞬着でせばめてみた。

ぐっとひきしまった気がします。

そして目のまわり、ヤスリをかけたら白い色が出てきましたが、これが格好良い。

塗装に採用したいと思います。