もうじきお食事の時間のカバさん。
どこかの子供さんが発した言葉・・・
「あっ、バカだ~」
・・・バカじゃなくて、カバなんですけどぉ~。
どこかのお父さんが自分の子供に発した言葉・・・
「カバ、怖くないだろ?
お母さんの方がもっと怖いだろ?」と。
(苦笑)
ダチョウの「チョウスケ」とシマウマの親子
夕方になるにつれてだんだんみんな元気になってくる。
野生のしまうまはきっとこんな風に
おなかを見せてゴロゴロしないんだろ~ね。
シマウマが突然ダッシュしだした!
な、なんなんだ!?
そしてダチョウの「チョウスケ」もダッシュ!
たぶんみんなで遊んでるんだと思う・・・。
植物園で写真におさめておきたかったもの・・・
巨竹(キョチク)
世界一大きな竹の竹のコ
どんだけ大きいのかと言うと・・・
竹の皮を手でもってみるとこんなにでかかった!
腕の太さと比べるとどれだけ大きいかわるよね?
以上デジカメ
Canon Power Shot S5 IS にての
撮影でした~。
暑くてダレダレのシロクマくん。
まゆが黒くてちょっと笑えるねw
それにしても暑そうだ~。
冷房の効いた室内にいるペンギン
あっち行ったりこっち来たり・・・うろうろしてたー
↓コンクリートの壁で囲まれた場所・・・
井戸か何かがあるのかと思ったらカメの池だった!
すごくたくさんカメがいた!ごく普通のカメ・・・
人間の言葉がわかるカメがいた!
「おいでー」と言ったらこっち向いた!
そしてさらに、「おいで!」と呼んでいたら
ほんとにこっちに向かって歩いてきて
何かもらえるのかと期待しているのか
ずーっとこっちを見ていました。
ご、ごめんね!ただ呼んだだけです・・・
マングースも暑くて伸びてたー
パート③へつづく
前回の記事のパート②は結局更新できませんでした!
今日の午後また「のんほいパーク」へ行ってきました。
今日は晴れていたからけっこう綺麗にとれました♪
とりあえず写真をずらりと載せていきます。
今日はパート③までありますよ~。
上の写真はニホンカモシカの「スー」
人なつっこくてすごく可愛いんだよ♪
リス・・暑くて巣箱の上で伸びてたー
名前忘れちゃった!カメラ目線~♪
インコの「ナナちゃん」・・おしゃべりします
暑くてダレてたー
シラサギ・・白い鳥は綺麗に撮れるみたい
名前忘れちゃった!ガーガー鳴いていたよ
パート②へつづく