まりえのハチャメチャ奮闘記

日々の出来事を気の向くままに書いていきます。2人と1匹(まりえ&ともぞー&猫のチビ17歳♂)との生活にて。

お布団は!?

2011年01月08日 22時21分06秒 | ペット・動物

猫のチビは、いつもだいたい10時~13時まで起きていて
その後は夕方までずーっと寝ています。

しかし今日は、ベットに行ってもそわそわしていて
全く寝ようとせず、結局15時ごろまで起きていました。

今日はお天気がよかったので掛け布団と毛布を干していたのですが
どうやらチビは、毛布がないと寝られないようなのです。

困ったネコですね・・。

毛布を取り込んで、ベットに敷いた途端に
ドカドカと乗り込んできて、やっと寝れるぅ~♪と喜んでいました。

とりあえず、チビをどかしつつ、毛布をきれいに敷いたら
さっそく毛づくろいをしていました。


そして、眠りにつくチビであった・・。

やれやれ・・。


くちびる・・その後

2011年01月07日 22時47分58秒 | ペット・動物

1日1~2回、ヨードグリセリンで、くちびるを消毒していましたが
塗ると同時にキレイにに舐めてしまい
消毒の効果があったのか、なかったのかは謎ですが
少しづつ、キズが小さくなってきています。

病院に連れていった時は下の写真のようなキズでした。(2週間前)

 
このキズが出来る1~2週間前ぐらいから、よく右下の犬歯が刺さっていました。
ですが、最近
犬歯があまり刺さらなくなってきたので治ってきたのかもしれません。

しかし、根本は左下犬歯にあるのです。
歯周病で、犬歯がものすごく伸びて(歯茎が後退して)しまい
アゴがズレてきてしまっているのです。
写真でわかると思いますが、中心がものすごくズレてしまっています。


今、この左下犬歯が、少しグラついてきています。
このグラつきのせいで噛みあわせが悪くなり
犬歯が刺さってしまったのだと思います。

左下犬歯が自然に抜けてくれればいいのですが・・。