生きる力になれば

ペンネーム良寛地蔵。70代のブログです。言葉で生きる力になればと綴って15年が過ぎました。

与える心

2018-10-06 04:44:16 | 日々の暮らし
今日はアメリカの病院の話をしたいと思います。

『見返りを求めない』

その病室は死の宣告を受けた7名の患者が入っておりました。

ジミー・カーチスは、その一番窓に近いベッドに寝ていました。

自分で動くことができない患者の中で、ジミーだけが、唯一、窓の外を見ることができました。

死と隣り合わせの同室の患者は、みんな心がすさんでいました。

その患者を前にして、ジミーは窓から見える光景を、みんなに語り伝えるのです。

「おーい、みんな、

今日は子供達が遠足だよ。

黄色いカバンをさげている子がいるな。

いやぁ、ピンクの帽子をかぶっている子もいるよ。

かわいいな。

3番目と4番目の子が

手をつないで歩いている。

きっと仲良しなんだろうなぁ。

あ、空には黄色い蝶々が飛んでいるよ」

そして、ある朝、窓側に寝ていたジミーがいません。

昨晩亡くなったのです。
すると、入り口から2番目のベッドに寝ていたトムが

「俺をジミーが寝てい

た窓際にやってくれ」

と頼むのです。
 
しかし、看護婦さんたちは、顔を曇らせて、

なかなかいうことを聞いてくれません。

業を煮やしたトムは、

声を荒げて怒鳴ります。

それで、仕方なく、看護婦さんたちは、トムを窓際に移します。

喜んだトムは、

「俺はジミーみたいに

外の景色をみんなに話

してなんてやらないぞ。

自分だけで楽しむんだ」

そう思って窓の外を見たのでした。

ところが、窓から見えたのは、

灰色の古ぼけた

壁だけだったのです。



その瞬間、トムはジミ

ーの思いがすべて


分かったのでした。 

「ジミーは、壁しか見えないのに、

自分たちのすさんだ心を励ますために、


その壁の向こうに広がるであろう素晴らしい世界を、
ああやって語り聞かせてくれたんだ。

それに引き換え、自分ときたら、

自分だけ楽しもうなんて、なんと浅ましい心の持ち主であろうか。

なんという恥ずかしい

自分であろうか」

心から懺悔したトムは、ジミーに負けないくらい、素敵な思いやりを持って、

次のように語り聞かせるようになったのでした。

「おーい、みんな、

今日は花屋さんが通るぜ。


車の中はバラの花でいっぱいだ。

前のほうは、あれは


パンジーの花だな。

あの隣の黄色いバラは

甘い香りがするだろうな」

これは実話です。


ジミーの「与える心」のおかげで、


トムの人生は最後の

最後に大きく変わったのでした。 

人生の最後に

「与える心の喜び」を

知ったと述べたといいます。

与える者は


与えられる。


合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

説法を聴く心得

2018-10-06 01:06:15 | 日々の暮らし
お釈迦様の弟子が伝えた「教えを聴く者の心得」を紹介します。

1.聴くべきときにしっかり聴く。

2.聴けることを悦(よろこ)びとしなさい。

3.心を込めて聴きなさい。

4.戴く心で聴きなさい。

5.悪い意味に受け取らないこと。

6.論議に役立てようとしない。

7.いつかやりこめようと思って聴いてはならない。

8.あの程度かと思わないこと。

9.つまらない話だと思わないこと。

10.自分には難しいなどと思わないこと。

11.心を覆(おお)ってしまう五種の煩悩(ぼんのう)、貪(むさぼ)り、怒り、眠り、ざわめき、疑いを寄せ付けないこと。

12.忘れないように暗誦すること。

13.眼(げん)、見る、耳(に)、聞く、鼻(び)、嗅(か)ぐ、舌(ぜつ)・味わう、身(しん)・触れる

などの欲望を除くこと。

14.信じて疑わない心を持つこと。

15.みんなが心を一つにして聴けるように念ずること。

16.尽きない煩悩の根を断ち切ること。

弟子たちがお釈迦様の説法を聴いている姿が浮かんで来ます。

イエス様の教えを聴くのも同じです。

心新たに今日も精一杯いきましょう!


合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする