春の光に誘われて、
大阪の秘境、岩湧山へ上って来ました。
「岩湧寺」、
役行者が開いた場所で山の天辺に建てられています。
ここにはキツツキやフクロウの啼く、
大阪の大自然が辛うじて残っています。
多宝塔には大日如来が祀られます。
顔を覗かすお天道様、
大日の力は半端ありません。
そして今日も、強烈な光が降りて来ていました!
森にも・・・
境内にも・・・
こんなに一度に様々な光を観せられる事も珍しいです。
少し森に入ると行者の瀧があり、
そこは今も龍神の聖地です。
赤青黄緑五紫 まだ未体験の皆様にはコチからどうぞ。↓