goo blog サービス終了のお知らせ 

癒しの音楽家でーす! ありがとうございま~す。

(登場するストーリーは、全てリアルフォトとノンフィクションのみで綴られています)

「天と地のレクイエム」 ストリングスver.

2017-05-09 20:42:09 | 癒しの音楽

♪NEW alubum 『Release』 お申込みはコチラまで↓

http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P66645866

 

いつかフルオケのスコアーを描ければ・・・

でも、気の遠くなる様な労力を考えると、

いっそシンセサイザーで!」

と、

そう・想いたったのがきっかけで、

 

 

以前ポニーキャニオンのさくらのDVDで北海道の修道院に捧げた「st.MARIA」を、昨年十数年振りに弾き始める機会があり、

祈りの曲メドレーとして、「天と地のレクイエム」をシンセサイザーのストリングスの音色で弾く事になります。

Keyはその流れでE♭、(ピアノの原曲はC)、

ピアノの様な細かいパッセージはストリングスでは出せないのでそれなりのアレンジとなり、

目前に迫っていた東北(宮城・秋田)ツアーに向けて「天と地のレクイエム」のストリングスヴァージョンが完成する!

 

 

St. MARIA ~ Requiem of Heaven and Earth 【黄金の里】 宮城 涌谷

初演の宮城 涌谷では、

遠方という事で機材を郵送したばかりに、到着した機材の半分の機能が死んだ中での演奏! 

会場がまるで凍りついたかのような静寂に包まれました。

そしてその楽器達は、送り返してもらった時には完璧に音が鳴らない状態に。

 

 

その後も、何度か弾かせてもらって来ましたが、

やっぱりどこの場所でも不思議な静寂が顕れます。

 

 

そしてこの曲はその後、

熊野本宮大社での奉納演奏『天地人』で奉納させてもらうことになります。

 

 

2011年の紀伊半島豪雨災害より5年目の同じ日、

期せずしてかつてと同じ「台風12号」が紀伊半島に押し寄せ、本番直前より降り始めた豪雨の中での奉納演奏会に・・・

 

 

災害で亡くなられた方への鎮魂を捧げさせてもらいました。

アルバムに収録されているのは、

その時のTakeとなります。

 

♪NEW alubum 『Release』 お申込みはコチラまで↓

http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P66645866

 

『色のシリーズ』 まだ未体験の皆様にはコチラからどうぞ 

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

  ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング

人気ブログランキング はげみになります。 ヨロシクお願い致します(^○^)!